ガンプラ素組みレビュー!MGバスターガンダム完成までに要した時間は?

記事内に広告を含みます

_0003_喜
ども、ガンプラ初心者のがく(@oskgaku)です。※2019年1月17日更新

今回はガンプラ素組みレビューです!MGバスターガンダムです!

前回のブログでMGバスターガンダムの素組み(上半身のみ)のトライアル、なんて記事かきました。
MGバスターガンダムはガンプラ初心者でも作りやすのでオススメ!上半身だけ素組みタイムトライアル!しかし、あんた上半身だけって・・・(^_^;)

まぁわたくしもですね、仕事もしてますし、家事もやってますから、なかなか素組みといえど、作る時間ありませんでね(←こういう言い訳ってホント見苦しいよねwww)

とはいえ、さすがに上半身だけの記事ってのもどうかと思うので、どうにか全部作りまして、どのくらいの時間を要したのか、一応レポートさせていただきます(笑)

あと、これは素組みであって仮組みでもあるワケです。

仮組みも、ちょいとパーツに手間かければ外す時に楽だよ、的なことにも触れております。

ということで、残りは下半身と武器だけやでぇ。

 

 

今回のメニュー

MGバスターガンダム下半身と武装の素組み開始!

MGバスターガンダム仮組みに1つ目の工夫

MGバスターガンダム仮組みに2つ目の工夫

MGバスターガンダム下半身完成

MGバスターガンダムの武器も完成

MGバスターガンダム素組み完成に要した時間

まとめ

 

 

今回作るガンプラ

MG 1/100 GAT-X103 バスターガンダム (機動戦士ガンダムSEED)

MGバスターガンダム下半身と武装の素組み開始!

MGバスターガンダムの武装はライフルとガンランチャーだけなのよね。サーベルとかはない。なんせ、武装に特化したモビルスーツ!
※MGバスターガンダム説明書より一部抜粋
DSC08748

ということで、素組みの残りは、下半身と武器ですが、何時間かかるのか・・・。

上半身が約4時間なので、下半身も4時間として、武器は1時間というところか?

では、早速下半身の素組みを開始しますよ!

今回も時間計測には「ストップウォッチタイマー」というアプリを使わせていただきました。
timer_1

 

MGバスターガンダム仮組みに1つ目の工夫

下半身も上半身同様に、素組みといえど、ダボ処理をしていきますよ。
ガンプラ初心者は仮組みだろうと素組みだろうとダボ処理した方がよい1つの理由

ダボ処理なんですが、受身側を削って薄くする、ってのもアリですよね(今さらですがwww)。

これだけでもパーツを外すときにだいぶ楽です。

パーツって外れないと何気に時間とられるし、ストレスたまりますから、こういう地味な作業がガンプラ製作には大事だな、と昨今強く感じております。

ダボ処理は、パーツを切ったりしてもいいのですが、切りすぎると取り返しつかへんやん?w

削る場合は様子見ながらできるから、昨今はこの方法を気に入って使ってます。

ダボ処理に使う主な道具は、もうガンプラ製作にはド定番、きっとあなたももう持ってるよね、くらいのファンテックの「超硬スクレーパー」です。
DSC03365-2

MGバスターガンダム仮組みに2つ目の工夫

まずは、足首完成。

足首だけで30分近くかかってしまった(^_^;)

timer_2

足首のジョイントって、たまに、相当キツかったりしません?(笑)

もう「親の仇!」くらい意固地になって動かなかったりしません?(←さすがに大げさか)

なので、こういうところもちょいとヤスっておく、と。

これについてもですね、こんだけのことなんですが、後々の作業とか、ポージングのときに楽になります。

塗装とか、サフのときになんだかんで塗料がついたりすることもあったりするから、それを考慮してもチョイとはヤスってもいいですね。

ただ、先ほども述べましたが、削りすぎるとリカバーが面倒なので、様子見ながら削った方がいいですね。

 

MGバスターガンダム下半身完成

ってなことで、下半身も完成。

なんだかんで4時間近くかかってしまいました・・・。

timer_4

 

MGバスターガンダムの武器も完成

武器もできました。

こちらはだいたい1時間30分くらいですかね。
timer_6

 

MGバスターガンダム素組み完成に要した時間

結局、トータルでどれだけ時間を要したかといいますと(秒数省く)

上半身→3時間48分

下半身→3時間54分

武器→1時間12分

9時間3分!

まぁ1日で終わるといえば終わりますね(^_^;)

ただ、9時間かかったとはいえ、わたくしはダボ処理なんぞを一々チマチマとやっておりますので、そんだけ時間かかっているだけっす。

どんなに不器用さんでも普通に組めば9時間はかからないと思います。

そんで、一応、撮影なんぞを。
DSC08606
DSCF6522

ちょっとした撮影の豆知識として、F値を大きくすれば(絞れば)ガンプラ全体をクッキリと撮影できます。

逆に、F値を小さくすれば(開放すれば)背景なんかがボケる感じで撮影されます。

web_01

このF値ってのは、覚えるまでなかなかに時間かかりますよね(^_^;)

わたくしも、キチンと説明しろ、といわれると難しい。

ってことで、F値の説明がわかりやすいニコンとソニーのwebサイトを紹介。
参考webサイト
デジタル一眼レフカメラの基礎知識 – 露出 | Enjoyニコン | ニコンイメージング

絞り(F値)とAモード | デジタル一眼カメラ α(アルファ)で写真撮影を楽しむ | 活用ガイド | デジタル一眼カメラ α(アルファ) | サポート・お問い合わせ | ソニー

まとめ

ということで、MGバスターガンダムの素組み(仮組み)は9時間近くかけて終わりました。

しかし、このMGバスターガンダム、非常に組みやすかった。

「おいおい、あんた、1年4ヶ月のガンプラ歴あるからだろうがよ」

ってツッコミがきそうですが、それを差し引いても組みやすかったですよ、ええ、ウソなしで(笑)

難しい変形とかもないし、イレギュラーなパーツもないんで。あとMGにしてはパーツ数が少ない(笑)

もし、お子さんに初めてMG買ってあげようと思ってるお父さんがいましたら、このバスターガンダムはオススメですよ。小学4年生くらいなら朝からやれば1日で終わりそう。

あと、百式ver.2.0もオススメです。塗装の必要なくてもカッコイイ。
【ガンプラ初心者用】MG百式Ver.2.0の製作記事まとめ
DSC09127

 

 

 

ってなことで、今回のMGバスターガンダムの記事が皆さまの参考になれば幸いです。
シェアボタンをポチっていただけるとありがしっw
多くの人にブログ読んでもらえると、次の記事のモチベアップになります♪

 

Twitterをフォローしてくれると嬉しいです(^^)
Twitterアカウント→がく@oskgaku

▼その他のガンプラ素組みレビューの記事