【Mr.ラインチゼルレビュー】1度で深く彫れちゃうスジ彫り道具

記事内に広告を含みます

がく
がく

ども、がく(@oskgaku)です。

ガンプラ製作のスジ彫りを時短で綺麗に終わらせたいな、と思うことはありませんか?

そんな時に便利なのがGSIクレオスの「Mr.ラインチゼル」!
DSC05904

Mr.ラインチゼルはこの鉤爪形状のおかげで、1ストロークでも深く彫れちゃうのです。

DSC04247

今回はそのMr.ラインチゼルのレビューです。

GSI クレオス(GSI Creos)
¥2,589 (2024/03/29 09:38:55時点 Amazon調べ-詳細)

Mr.ラインチゼルは簡単に深く彫れるのが嬉しい!

まずはMr.ラインチゼルの最大の特徴から紹介。

Mr.ラインチゼル」のwebサイトには、こんな風に記載されておりますよ。

プラモデルのスジ彫りが甘いなんて経験ありませんか?そんな時に活躍するのがこの、スジ彫り専用の精密刃物ラインチゼルです。スジ彫りのラインに合わせて軽く手前に何度かケガけば、簡単にスジを深くする事ができます。

引用-Mr.HOBBY.com/Mr.ラインチゼル

スジ彫りのラインに合わせて軽く手前に何度かケガけば、簡単にスジを深くする事ができます。
ってなことが書いてありますね!

Mr.ラインチゼル」は、深く彫れるってのが特徴のひとつなんですね。

それを実現させてくれてるのが、冒頭でも記載しましたがこの鉤爪形状のおかげ。

この鉤爪形状で、一気に削りとる感じで彫れるのですね。

Mr.ラインチゼルの素材は不明?!

Mr.ラインチゼル、深く彫れるのは鉤爪という形状のおかげだけではなく、素材もかなり硬化だからでは?

そう思ってGSIクレオスの「Mr.ラインチゼル」のwebサイトを見てみましたが、それに関する記述はナシ。

刃先のwebサイトにも素材記載なし。

製造元メーカー元のGSIクレオスの公式webサイトに素材が載ってない以上、正確なことはわかりません。

Mr.ラインチゼルはグリップ単体製品ナシ

スジ彫りが深く彫れちゃう便利なMr.ラインチゼル。早速購入!

となる前に注意点があります。

刃先とグリップがセットのものを購入すること


DSC05857

その理由としては、

グリップ単体製品がないのですw

刃先だけ先に買ってしまうと、グリップがなくて途方にくれることになります・・・。

GSI クレオス(GSI Creos)
¥705 (2024/03/29 13:53:50時点 Amazon調べ-詳細)

そして、わたくしは刃先だけ購入してしまいました(^_^;)

でも、私の場合はグリップとなるピンバイスを持っていたのでセーフ。

そのピンバイスは「ショートパワーピンバイス」。
DSC01288

ショートパワーピンバイスでも、Mr.ラインチゼルの刃先はセット出来るのでまぁとりあえずはよかったのです。

では、ショートパワーピンバイスのようなピンバイスを持ってない人はどうすればよいのでしょうか?

Mr.ラインチゼルのグリップは100均アイテムで代用可能

※このセクションは2018年6月4日に追記しました。
フォロワーさんから、「Mr.ラインチゼル」の持ち手はダイソー2mmのシャープペンシルもフィットするとの情報をお知らせいただけました!

ありがとうございますっ!

Mr.ラインチゼル純正グリップは使い勝手最高!

嫁が初のスジ彫りで称賛した道具!三種類を比較して選出!」という記事を書いたとき、ツイッターでこんな返信いただきました。

ってなことで、ショートパワーピンバイスで事足りますが、敢えての持ち手と刃先セットのを購入w
DSC05857

そして、「Mr.ラインチゼル」の純正グリップで使ってみたところ・・・、

めちゃくちゃ使いやすいやんけ!

となりました。

その理由は、この持ち手の上面が平らになっていからなんです。
DSC05903
▲ここに人差し指を添えて持つと刃が垂直になる仕組み。

この使い方によって「Mr.ラインチゼル」のポテンシャルが発揮されるのですっ!

持ち手に人差し指を添えてのスジ彫りが、それはもうやりやすいのなんのって。

グリップ素材はアルミニウム製だから軽い

Mr.ラインチゼルのグリップ素材は「アルミニウム製」。

パッケージにも書いてあります。
DSC05847

アルミニウム製なので非常に軽いっ

アルミニウムの特徴は軽くて強い。航空機の材料にも使われてるとか。
▼参考webサイト

軽いのであれば、彫るときの手首や肩への負担は少なくて済みますね。助かる。

Mr.ラインチゼルの純正グリップを使うデメリット

しかし、「Mr.ラインチゼル」の純正グリップ、デメリットもあります。

刃先の交換が面倒なのです・・・

Mr.ラインチゼル」は、購入時は持ち手と一緒に0.3mmの刃先もついてます。
DSC05903-2

わたくしはすでに0.15mmの刃先を持っているので交換が必要です。
DSC04245
▲Mr.ラインチゼルの刃先ってサイズが記載されていないので、マスキングテープにサイズ書いてますw

その交換方法が、プライヤーとかで刃先を抜かなくてはいけないのです・・・。

GSIクレオスの「Mr.ラインチゼル」のwebサイトを見ると、以下のような記載。

※刃を柄から抜く時はプライヤーなどを使用して下さい。刃を素手で抜くと指を切る恐れが

あります。

Mr.ラインチゼル | 彫刻 / 切削ツール | ホビー用工具 | GSI クレオス Mr.HOBBY

正直、面倒くさいですね(^_^;)

刃先の交換方法

わたくしはプライヤーではなくペンチで抜き差ししてます。

ちなみに、差し込むときは刃先を下にして差し込みます。
DSC05916

刃先の後ろの形状がこんな具合になっているので、一方向にしか差し込めないようになってます。
DSC05912
▲これなら刃先の向きを間違えることはないですね。

刃先を下にして差し込むと、持ち手の平らな面が上面になるようになってます。

差し込むのはちょい面倒ですが、セットしたあとの使い勝手は安定感抜群です(抜けたりすることもナシ)。

とはいえ、やはり刃先の交換のたびにペンチで抜き差しはちょいと面倒。

ぜひとも持ち手単体で販売してほしいところです。

刃先サイズがわからない

もうひとつ、Mr.ラインチゼルのデメリットは刃先サイズがわからないこと。

これは先述しましたが、わたくしはすでに0.15mmの刃先を持っていますがサイズがわからなくならないように、マスキングテープにサイズ書いてます。
DSC04245

これ、何気に不便でデメリット。

グリップがひとつしかないので、刃先は別に保管しておくことになります。

そうすると、保管している刃先サイズがわからなくなりますよねw

なので、わたくしは対応策として刃先にマスキングテープ貼ってサイズを書いているというワケです。

Mr.ラインチゼルで彫ってみた

では、0.15mm幅の刃先を使ってスジボリしてみます。
DSC05860

▼はい、綺麗にスジ彫り出来てます♪
DSC05861

底面も綺麗。
DSC05865

スジ彫りってのは、普通のイメージだと削って彫るイメージですけども、「Mr.ラインチゼル」は本当に彫るイメージ。

1回のスジ彫りで深く彫れるということは、それだけスジ彫りが早く終るということ!

冒頭でも記載したとおり
・深く彫れる=スジ彫りが早く終る
ってのがまさにこれですね。

スジ彫りって、ある程度は深く彫らないとサーフェイサーやら塗装やらで埋まってしまいますからね。

Mr.ラインチゼル|まとめ

最後に「Mr.ラインチゼル」を使った感想を、箇条書きにしました。

  • 最初はちょい違和感(先端が凸状になってるので)
  • 初めてスジ彫りする人は違和感大きいかも
  • 慣れれば問題なし
  • スジ彫りの仕上がり具合はシャープな感じ
  • 一度のスジ彫りで深く彫れる

こんだけ便利な「Mr.ラインチゼル」。

昨今のわたくしのスジ彫りは、最初に「Mr.ラインチゼル」。仕上げに「BMCタガネ」で彫ります。
DSC05935
▲このコンボが綺麗にビシっと仕上がるのです。

以上、今回のスジ彫り作業記事が参考になりましたならば幸いです。

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku