調味料などの出し入れ、手間を軽減したいなら無印良品の丸型保存容器が超便利

記事内に広告を含みます

ども、がく(@oskgaku)です。

無印良品の丸型保存容器、我が家では重宝しています。
DSC02290

ウチは夫婦共働きなので平日の家事にはなるべく時間かけたくない。

家事の役割は特に決めているワケではないのですが料理はほとんど嫁さんがしてくれています。

なので、なるべく料理とかの手間を軽減させてあげたいと夫のわたくしは思うワケです。

それで選んだ保存容器が無印良品の丸型保存容器なワケです。

わたくしがこれを選んだ理由などをまとめてみました。

以下の5つです。

1、利便性(密封感よし)
2、保管性(インテリアとしてもよい)
3、注意点1(フタの変色)
4、注意点2(何が入ってるか迷うときも)
5、補足(サイズなど)

1、利便性(密封感よし)調味料などの出し入れって何度もするものなのでなんだかんだで時間とられるんですよ。

例えば片栗粉。
DSC02297

口を輪ゴムで縛っている上に乾燥のケアとして
DSC02298

こんな風に袋に入れちゃってます。

これじゃ~出し入れ面倒くさい。

ってことで、これを保存容器に入れます。
DSC02302

これで出し入れがかなり楽になりました。

見た目もオシャレです。

我が家では今のところお茶、コーヒー豆、ダシの素、片栗粉、の4つに使ってますが密封性にはほとんど問題ありません。

固まったりしません。
DSC02304

2、保管性(インテリアとしてもよい)
この丸型保存容器。

重ねることができるので保管する際に色々と応用できます。
DSC02305

かさねることができるので引き出しにいれることも可能!

実際、ウチはそうしてます。

それに見た目もオシャレなのでそのまま出しておいてもインテリアとしてなかなかよいです。

これ、出しっぱなしにしておいてもインテリア、ってことでごまかせん?w
DSC02303DSC02304

3、注意点1(フタの変色)
コーヒー豆を入れている保存容器ですがなんだかんだで2年以上は使っています。
DSC02306

そうするとどういうことが起きるかというとこうなります。
DSC02307

フタが変色しちゃいましたw

新品のフタと比べると色の違いは一目瞭然。
DSC02308

ただ、機能としては問題ありませんよ。

4、注意点2(何が入ってるか迷うときも)
ダシの素入れてますが、たまに一瞬、

「これ、コンソメか?」

と思うときがありますw

なので、そういう勘違いを防ぐためにはラベルか何かを貼っておくのもいいかもしれません。

わたくしは、ラベルを貼ると一気に安っぽくなる気がしているので貼ってません。

5、補足(サイズなど)
サイズは直径が約7.5センチ

高さ約11センチ

容量が約320ml
DSC02295

電子レンジや食洗機にも対応しているようです。
DSC02293
DSC02294
DSC02292
DSC02291

すぐれものなので、とても重宝しています。
DSC02304