


42歳、おっさん、料理はあまり得意ではありません。
手間をかけずに美味しい料理を!そんな希望を満たしてくれるウェイパー。
- ごはん
- 卵
- ウェイパー
決して料理がめんどくさいとか、手間ひまかけたくない、とかではないんですよ。ええ。そうですとも。
ウェイパーの素晴らしさを実証するためですよw
チャーハンはネギとチャーシューでもあれば味は劇的に変わりますが、卵だけでどこまで美味しくなるのか・・・。
具ナシウェイパーチャーハンの手順
手順は以下のとおり。
1、卵をとく
↓
2、ごはんと卵を混ぜる
↓
3、混ぜたごはんと卵をフライパンで焼く
↓
4、ウェイパー(小さじ1)をその中に投入
↓
5、それらをさらにまぜまぜして焼く
1、卵をとく
まずは卵をときます。
1、卵をとく
2、ごはんと卵を混ぜる。
その中にごはん投入。
チャーハンは小学校の頃から作っておりまして人に聞いたりネットで調べたりした結果、パラパラにしたいのなら
ごはんと卵を先に混ぜるのがよい
という結論に達しました。
これだと簡単にパラパラになります。
昔は冷やごはん使ったりしましたけどこの方法なら簡単にパラパラなります。
3、混ぜたごはんと卵をフライパンで焼く
油をひいたフライパンで焼きます。
おたまの背の部分でごはんを平らにしてまぜまぜ。
さらに平らにしてまぜまぜ。
ということを適当に数回繰り返します。
4、ウェイパー(小さじ1)をその中に投入
ウェイパー(小さじ1)を投入。
小さじ1をそろっといれます。
5、それらをさらにまぜまぜして焼く
で、まぜまぜして焼いて完成!
完成の具ナシウェイパーチャーハンのお味は?
見た目はパラパラになっていてまぁそれなりに美味しそうではあります。
早速食べてみます。
・・・・。
・・・・・・・・・。
イケるがな!!!!!!
味つきのごはんやがな!!!!!!
具材がないので味は単純ですがそれがまたいい感じです。
しっかりとした味、中華味というところです。
ウェイパーだけでこの味。
恐るべしウェイパー。
これ、店にだせるな、ぐらいの美味しいです(個人的には)
もう具材が何もなくて、外にもでかけたくないときは、これはアリです。
ワリとイケますよ。





