共働き家事に大事なことを改めて考えてみると実はシンプルだった件

記事内に広告を含みます

ども、がく(@oskgaku)です。

わたくしのブログのタイトルって「おっさん、家事もやる生活」なんですよね。

昨今、ガンプラのことしか書いてないような(^_^;)

だって、楽しいんだもん(笑)

久々に家事のことをブログに書こうかなぁ~、と思っていたところ、わたくしが愛読させていただいてるブログ「No.2宣言」でこんな記事を発見しました。

No.2宣言
夫婦で家事を分担!うまくいく秘訣は役割決めないこと

おおっ、これはまさにウチと同じ!

No.2宣言さんのブログ記事はいつもマジで拝見しておりますが、この記事は特に共感してしまいましたね。

ってことで、この記事を読みつつ、我が家の家事を勝手に振り返ってみます。

わたくしの主な家事

ウチの家事もまさに役割を決めていません。

時間のある方がやる、って感じです。

ちなみに、42歳おっさんが現在主にルーティーン的にやってる家事は


・洗濯
・朝食用意
・洗濯干す


・洗濯物取り込む
・洗濯物たたむ
・チラっと掃除
・食器洗い

そんで、土日の休日は風呂とかトイレとか掃除したりもしてます。

嫁さんは主に夕食作ったり、掃除したりしてます。

我が家の家事分担は合理的なこと

これらの家事、特に役割を決めていないんですよ。

朝はわたくしが先に起きるってのもありますが、1人暮らしのときの習慣で、そのままやってる感じなので、特に役割分担とかではなく、自然にやってますね。

夜もわたくしが先に帰宅することの方が圧倒的に多いので、洗濯物取り込んだりするのも自然にやってる、って感じですね。

逆もまたしかり。

嫁さんが早く帰宅したり、休日家にいるときはほとんどの家事やってくれてます。

まぁ結局、トータルすると家事の割合は半分ずつ、というところでしょうか。

いや、むしろ嫁さんの方が多いかな(笑)

家事やらない旦那って・・・

こんな話を友人や知人にすると「ウチの旦那は全く家事をやらない」という話を結構聞くんですよねぇ。

それ、マジですごくないですか(^_^;)

家事を全くやらない旦那って、家族を運営する上で可能なんですかっ!(笑)

旦那が年収10億円くらい稼いでれば全く家事やらなくても文句も言えない、ってモンかもしれませんがね。

まぁおっさんジョークはここまでにして、ともかく全く家事やらない旦那さまを持つ主婦の方々の話聞くと

「私が夜遅く帰ってきても、先に帰ってきてる旦那は洗濯物を取り込まない」

「私が2泊3日の旅行に行くと2泊3日分の洗いものがたまっている」

こういう状況って、夫婦間でトラブル起きないんですかね(^_^;)

こういうことがトラブルの元なような気もしますけど。

相手のやってくれた家事に文句は言わない

ウチで家事に関して大きなトラブル起きない理由のもうひとつは

相手がやってくれた家事に関して文句を言わない

ってことでしょうか。

そこはやっぱり感謝の気持ちがあれば文句も言わないかと!

家事をやってくれてるワケですから、相手の家事に一々注文つけてたらトラブルの元にもなりますわな。

「Yシャツの襟汚れが全く落ちてない!」

「この生姜焼き、味薄っ!」

とかですかね(笑)

改善してほしい家事がある場合

もし、改善してほしい家事があれば

Yシャツの襟汚れ、もう少しキレイにしていただけるとありがたし!

生姜焼き、もう少し味が濃くなるとさらに美味しくなると思われる!

と感謝の気持ちを込めつつ肯定しつつお願いするって感じですかね。

家事に限らず感謝は大事

まぁ相手に何かをやってもらったならば、感謝の気持ちは絶対大事ですよね。

それは家事に限らずです。

仕事でも部下に何かをお願いした場合、ホメるよりまず感謝が大事かと!

家事でも仕事でも、感謝の気持ちを伝えると、とっても良い環境になりますよぉ!!