ガンプラ制作モチベアップなんて簡単!ジャブローズ・スカイを読めばいい!勝手に名シーン厳選ベスト5

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

ガンプラファンの皆さん、「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」読んでますか!わたくしは読みくってますよ!(笑)

こんだけガンプラのモチベーションをあげる漫画、過去にありましたかね~。プラモ狂四郎以来か(^^;)

まぁ「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」はガンプラのモチベーションをあげるだけでなく、漫画としてももちろん面白いワケですよ。

ってことで、大好きな「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」の名シーン、というか、大好きなシーンを勝手にベスト5として厳選しちゃいました。

「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」とは?

まだ「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」を知らない、という方々に概要を説明しておきますと、こちらは小学館の月刊サンデー(ゲッサン)に連載されている漫画です。
参考webサイト:ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ | ゲッサンWEB

「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」は2016年6月現在で2巻発売されてますよ。
DSC00200

あらすじですが、ゲッサンWEBの「作品紹介」から引用させていただきますと

今をときめく人気俳優・桜庭陸人。

金も地位も名声も、すべてを手にしたスーパースターには一つだけ―――――秘密があった。

絢爛豪華なマンションの一室で、防塵マスクに身を固め、ニッパー片手に彼が夜な夜な耽るのは……

ガンプラ作り!

彼の脳内に広がるは、『機動戦士ガンダム』のもう一つの(?)物語、「ジャブローズ・スカイ」の世界!

いつかこの手で完成させるぜ、”オレ設定”のモビルスーツ!

読めばきっと作りたくなるゲッサン×ガンプラストーリー!!

引用:ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ ゲッサンWEB 

ってなことです。

まぁともかく、この「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」はガンプラ愛に満ち溢れている漫画なワケですよ!

そんな漫画を43歳のおっさんが夜な夜な読み返しているワケですよ!

ってなことで、43歳おっさんが「ガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ」の大好きなシーンベスト5の5位からどぞ(笑)

※記事で紹介しているシーンの画像はガンプラ戦記ジャブローズ・スカイ(小学館コミック:原作ゆきもり、作画ロドリゲス井之介)から引用させていただいております。

5位
1巻:ニューガンダムの解説をする桜庭陸人

主人公桜庭陸人が総理大臣と会食するシーン(どんだけ大俳優だよ笑)があるんですけど、そこで総理の孫がガンプラ世界チャンピオンのシュンさんに作ってもらったというニューガンダムを持ってくるワケですわ。

そんで、そのニューガンダムを見た桜庭が脳内でニューガンダムのすごさを思い切り説明しているシーンなのですが、これ、すっごい気持ちわかるのよね(笑)

家電量販店のガンプラコーナーなんぞに行ったりして新作がでてると

「うおっ~!グフのリバイブのもう発売してたのかよ~!これかぁ~!ランバラルのパーソナルカラーである青に染められているグフ。ジオニック社が陸戦用に開発して・・・」

とかなりますよね~。いや~共感(笑)

4位
1巻:神作にリツイートされる桜庭陸人

桜庭陸人がtwitell(まぁtwitterよね)で作品を見て尊敬している人物超絶モデラー「神作」からリツイートされて喜ぶシーン。

この気持ち、わかるわぁ~(笑)すっごいわかるわぁ。

そもそも、自分のガンプラがリツイートととか、いいねされると、すっごい嬉しいのよね。

ってか、結局、共感できるシーンが好きなのよね。

3位
2巻:ガンプラ超初心者講座

2巻から表紙絵に搭乗する「ガンプラ超初心者講座」

こちらはシーンってワケではないのですが、ガンプラ初心者にとってはものすごく参考になるし、ありがたい講座です。

メラミンスポンジで表面処理するってのはこの講座で知りまして、以来メラミンスポンジを愛用しております。

参考記事


【ガンプラ初心者用】100均グッズで表面処理が簡単にグレードアップした5つの工程

画像は「ガンプラ超初心者講座」の②ですが、2巻には①も掲載してありますよ!

3巻の「ガンプラ超初心者講座」が今から楽しみすぎる。

2位
2巻:買うたやめた音頭を踊る桜庭陸人

まぁこのシーンも共感なんですけどね。

というか、このシーン、めっちゃ好きなんですよ。

桜庭が限定ガンプラを買いに行くシーンなのですが、3個買いするかどうか迷うって場面です。

実際のところ、わたくしは3個買いなんていうセレブリティな買い物はしたことありませんが、気持ちはわかるなぁ。

昨今は、ガンプラ制作において、失敗したことも考えて、同じのを2つ買ってしまおうか、と考えたりするんですよねぇ。

1位
2巻:神作「どれが正解ってこともない。本人が楽しければね。」

やっぱり一番好きなシーンはここですね。

神作がガンダムマーク2を作りながら、ガンプラの完成度を語るシーンでセリフを言ってるんですよ。

「他にも改造・改修派、設定画派などプラ板、パテを使っての工作までする人。ジオラマなど世界観まで含めて作品とする人もいるけど、どれが正解ってこともない。本人が楽しければね。」

もうグッとくるのよね(笑)

ガンプラって、正解ってないですよね、楽しければさ!

ガンプラって、当然上手に作りたいワケですから、ガンプラの箱の作例みたいに上手に正しく作ろうと励むワケですよ、大抵は。

けども、正解なんてない!

ガンプラは別に規定なんてないワケです!

正解な色なんてない!正解の形なんてない!

だから、自由に楽しく作るのが一番ですよね!

まとめ

とは言いつつも、ガンプラ初心者としては、基礎は大事にしたい(笑)

「捨てサフ」だってやらなくてもいいんでしょうけども、やることによって自分の今の技術やパーツの表面処理の粗さが見えてきたりしますから。

もう晴れた日はサフりたくて仕方ない(笑)

っていうかね、わたくしが最後に言いたいのはひとつだけよね。

3巻、読みたい!