ガンプラ初心者にとってエアブラシのシングルアクションはアリ?ナシ?メリットデメリットをまとめてみた

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

エアブラシなんですけど、どうにか作業時間を短縮できないかなぁ、と昨今悩んでおります・・・。

というのも、わたくし、家が狭いものですから、エアブラシ作業するたびにエアブラシとか塗装ブースとか設置したりして、とっても時間かかるワケです。

さらに、エアブラシ作業ができる日ってのもかなり限られているワケです(仕事の休みは週2日ですよ)。

なので、エアブラシ作業をする時間を最大限に有効活用したいんです。

そんなこんなで考えた末、時間を有効に使うために、エアブラシをシングルアクションにすれば、時間短縮できるじゃね?と思った次第。

ということで、今回はなぜにシングルアクションが時間短縮に有効か?を洗い出してみました。

ダブルアクションのエアブラシで時間を要している2つの理由

まず、なんで現在のダブルアクションのエアブラシが時間がかかっているのか?の理由を探してみました。考えられるのは以下の2つ。

その1)色を変える時のエアブラシ洗浄

これはまぁ当然やらなきゃいけないので仕方ないとは思うのですが、なんとかならんかなぁといつも思っておりました。

わたくしはガンプラの色分けはかなりシンプルにやってまして、HGシリーズといえど多くて5色くらいに抑えてます。
DSC06856

ってことは、作業中、最低4回はエアブラシを洗浄するワケです。

まぁ仕方ないのですが、これ、結構時間かかります・・・。

まぁエアブラシを3本くらい用意しておけばある程度時間短縮になるかもですが、どんだけ金持ちだよwww

その2)エアブラシ希釈に要する時間

わたくしはエアブラシ初心者なので、調色とかしないんですが、それでもエアブラシ塗装するためには塗料とうすめ液を希釈をしないとエアブラシ塗装できません。

そうすると、希釈作業も最低でも4回は必要。

※希釈についてはこちらの記事を参考にしてください。

これもエアブラシ洗浄と同様に、むしろもっと多い。

だって、例えばシャアザクとかだったら赤の部分が多いワケですよね。
DSC06854
DSC09029

そうすると、エアブラシのカップは7ccなので、とても1回のエアブラシ塗装量では吹き終わらない。

そしたら、また希釈した赤をカップに補充しないとなんですよ。

まぁはじめからたくさん希釈した赤を用意しておけばいいじゃん、ってな話なのですが、作りすぎて余るのもねwww

だから、1回の塗装量を増やしたい。

まぁ上記2つのエアブラシに時間かかっている要因のって、エアブラシ作業を経験していけば作業時間は短縮できていくとは思いますけどね。

シングルアクションのエアブラシに求める要素

要するに、いまわたくしがエアブラシに求めてるのは

①エアブラシの洗浄を簡単にできないか?

②エアブラシを吹く1度の量を増やせないか?

ということなんです。

ちなみに、現在使っているダブルアクションのエアブラシ自体には問題なくて、わたくし自身の方に問題あるだけなんです(笑)

そんなことを考えると、シングルアクションがいいのではなかろうと。

シングルアショクンのメリット・デメリット

そんで、エアブラシのシングルアクションのメリットは何か?というのをエアブラシのメーカーwebサイトやユーザーさんのレビューなんかを見まくりましてて、ざっくりまとめると以下のとおり。

メリット

●メンテナンス(洗浄)が簡単
(構造がダブルアクションよりもシンプルだから)

●操作が容易

●値段が安い

●指が疲れない

デメリット

●細かい表現が(吹きつけ)ができない

●エアブラシ作業中、置いているときに先端(吹出口)から塗料が垂れる

デメリット、2つしかないんだったらシングルアクションの方で全然イイやんけ!と思うところですが、実はそうでもないようで・・・。

エアブラシによる細かい表現

デメリットの
●細かい表現が(吹きつけ)ができない

ですが、これ、ガンプラ(ってか模型全般)の塗装においては致命的といえば致命的ですよね(^_^;)

ガンプラで塗装っていうのは非常に大事な工程なワケですよ。

その工程において、細かい表現できないなんて、ゼビウスで地上物を倒せないのと同じくらいのナンセンス!

普通のガンプラモデラーさんにとっては、なくてはならない機能!

しかし、ガンプラ初心者かつエアブラシ塗装初心者のわたくしは、完全にベタ塗りなんでシングルアクションでも十分塗装できるかと(^_^;)

実際にレビューなんかを見ると、模型上級者でもシングルアクションで塗装しているひともワリといましたね。

先端(吹出口)から塗料が垂れる

さらに、デメリットの
●エアブラシ作業中、置いているときに先端(吹出口)から塗料が垂れる

については、シングルアクションの構造上、仕方のないことのようです。

エアブラシの構造についてはエアテックスさんとプロ本舗さんのwebサイトが非常にわかりやすいですよ。

【参考webサイト】:エアブラシをはじめよう!|エアテックス

【参考webサイト】:「エアブラシの原理|玄人本舗エアブラシ特集

エアブラシの構造をめっちゃシンプルにまとめますと・・・

●エアーを吹いて塗料をだす

●塗料の量(噴出量)はニードルアジャスターという部位で調整する

ってなことになります。

そんで、ダブルアクションの場合は
・ボタンを押すとエアーがでる
・ボタンを引くと塗料がでる

そんでシングルアクションの場合は
・ボタンを押すとエアーと塗料が同時にでる

という構造。

この構造上、どうしてもシングルアクションは、作業中にエアブラシを置いてるときに、ボタンから手を離していても、先端から塗料が垂れてしまうようです。

まぁニードルアジャスターを閉めてしまえば、塗料は垂れないようですけどね。

タミヤのスプレーワーク HG シングルエアーブラシを買ってみる

ということで、シングルアクションのエアブラシを買ってみることにした次第。

わたくしがシングルアクションに求めている要素で

①エアブラシの洗浄を簡単にできないか?
②エアブラシを吹く1度の量を増やせないか?

の2つのうち、洗浄についてはシングルアクション自体は構造が簡単なようなので、どのエアブラシ買っても大丈夫そう。

量については現在の7ccではなく15ccというのがあるようです。

そんで色々と探した結果、これがよさそうかと。

スプレーワーク HG シングルエアーブラシ

口径も今持っているエアブラシと同じ0.3mm(口径は大きいほど広い面積に吹きかけられる)。

ということで、先ほどポチりました(笑)

まとめ

あとは実際に使ってみるだけですな。

まぁエアブラシに限らずですが、道具ってものは人それぞれで使い勝手は違うもの。

シングルアクションが、良い、悪い、ってことでないというワケで。

ともかく、早くシングルアクションでユニコーンガンダムを塗装したい!

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku