瞬間接着剤・パテの硬化時間とヒケ具合を5時間まで検証してみた

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

パテや瞬間接着剤の硬化時間って、どれくらいなのでしょうか?

瞬間接着剤は瞬間っていうくらいだから10分間くらいで良いのでしょうか?

そして、硬化していく時間経過と共に、ヒケはどの程度まで進行していくものなのでしょうか?

試せ。
がく
余計な夫婦の会話をしちゃったよねぇ。

そんなワケで、今回は以下の4種類で硬化時間とヒケ具合を計ってみる事にしました。

材料

※なぜにこの4種類かといいますと、わたくしが持っている材料だからです(^^;)

※サーフェイサー瓶タイプは、溶きパテと思ってよいかと

がく
個人的には、瞬間接着剤もパテも、5時間くらいで硬化して欲しい、と思ってます。

パテを完全硬化させるには一週間は待て、なんてのを本だか動画で聞いた事もありますが・・・。

でも、趣味のガンプラや模型製作において、そこまで待てませんよねぇ。

今回は、5時間で瞬間接着剤とパテが硬化するのか?ヒケはどの程度まで進行するのか?を試してみましたよ。

注意

今回の検証は模型素人なおっさんなわたくしが、勝手に独自な方法でやってます。
そのあたりを踏まえ、参考程度に読んでいただけると幸いです。

瞬間接着剤・パテの硬化orヒケ時間測定の概要

今回は、以下の条件で硬化時間を測定してみます。

部屋の環境
  • 天候:曇り
  • 湿度:72%
硬化測定時間
  • 1時間毎(5時間まで)
材料
  • 瞬間カラーパテ(ガイアノーツ)
  • イージーサンディング(タミヤ)
  • サーフェイサー瓶タイプ(タミヤ)
  • グレージングパテⅡ(ロックペイント)

各材料ですが、文字だけだとイメージ沸かないと思うので、画像を一応。

 

瞬間接着剤とは?パテとは?

そもそも、瞬間接着剤って何?パテって何?という方は以下のwebサイトがとてもわかりやすいので、参考にしてください。

参考
瞬間接着剤 アロンアルフア® | 接着剤 | 東亞合成株式会社東亞合成株式会社


参考
ラッカーパテ 塗装工事の用語辞典|名古屋市小林塗装

それと、サーフェイサーですが、これは基本的にはパテなんです。

その説明として外壁塗装・屋根塗装のプロタイムズ総研さまのwebサイトの説明がわかりやすいので引用させていただきます。

通常はラッカーパテを薄めて普通の塗料のようにした物が用いられ、スプレータイプから瓶入りタイプ、さらに色から目の粗さまで、様々な種類があります。
引用-サーフェイサー|用語集|外壁塗装・屋根塗装のプロタイムズ総研

サーフェイサーは、基本的にはパテを溶かしたもの、という認識でよさそうです。

がく
各材料の削りやすさとかは、また別の機会に。
絶対やれよ。
瞬間接着剤用硬化促進剤

瞬間接着剤は硬化促進剤というのがあって、それを事前にパーツに塗っておけばすぐ硬化してくれます。
しかし、それを使うと瞬間接着剤がガッチガチに硬くなってしまうんです。
なので、わたくしは基本的には使ってません。
(わたくしの硬化促進剤の使い方が、悪いだけかもしれませんがw)

タミヤ(TAMIYA)
¥1,136
(2024/04/25 22:51:24時点 Amazon調べ-詳細)

ヒケとは?

ヒケとは、パーツに発生してしまっている凹み部分の事です。

プラモデルはプラスチックは熱して溶かして金型に流し込んで成型、という工程で製造されるそうです。

その工程でプラスチックが収縮したりして出来ちゃうとか。

まぁ趣味でプラモデルを作る分には、その程度の解釈で十分ですねw

詳しく知りたい人ひはWikipediaで(笑)→ヒケ-Wikipedia

【ヒケの参考記事】ガンプラ初心者こそ表面処理が大事!その理由と5つの作業工程をまとめた
ガンプラ初心者こそ表面処理が大事!その理由と5つの作業工程をまとめた

埋めるパーツは巨神ゴーグ

対象のパーツはスーパーミニプラの巨神ゴーグです。

巨神ゴーグ素組みレビュー!お手軽組み立てからの抜群な存在感!
巨神ゴーグ素組みレビュー!お手軽組み立てからの抜群な存在感!

巨神ゴーグのモールドを、瞬間接着剤とパテで埋めてみます。

モールドの深さは0.2mmくらいかと。

測定した時間は以下の通り。

  • 1時間後
  • 2時間後
  • 3時間後
  • 4時間後
  • 5時間後

前置きが長くなりました。では検証をやっていきます!まずは1時間後から。

がく
最後に、各材料の時間系列をまとめた画像がありますので、それだけ見ても大丈夫です。

瞬間接着剤・パテの検証1時間後

巨神ゴーグの既存モールドを埋めていきます。

1時間後だと硬化はどれもほとんど見られず。

ヒケは発生しはじめます。

瞬間カラーパテ


▲塗った直後、ワリと盛り盛りにしてしまったw

そして、1時間後の瞬間カラーパテがこちら。

瞬間接着剤ではありますが、1時間後ではさすがに完全硬化とはいかず(爪楊枝でツンツンして確認してますw)。

一応は、硬化は始まってます(液体のトロリ感はなし)。

瞬間接着剤ですから、白化もしちゃってます。
【白化の詳細はこちら】瞬間接着剤を白化させずに保管する方法?!

しかし、盛りすぎたとはいえ、ヒケがスゴイですねぇ・・・。

がく
瞬間接着剤の使用用途は接着であって、埋めるたり盛ったりではないから、やむなしですね。

イージーサンディング


▲最初に塗りつけた状態

こちらも瞬間接着剤のイージーサンディング。

イージーサンディングは完全に硬化しちゃえば削りやすくてイイんですよねぇ。

ですが、透明なので状態がよくわからんのです(^^;)

モールドが埋まってるんだか埋まっていないんだか。

そんな状態ではあるのですが、1時間後がこちら。

瞬間接着剤ですから、カラーパテと同様に白化してヒケてるご様子です。

がく
透明なのでヒケてるかもよくわからず。イージーサンディングのデメリットですねぇ。

サーフェイサー瓶タイプ


▲液体に近いので、埋めるのが大変です。2回重ね塗りしました。

1時間後はこちら。

こちらも思い切りヒケてますw

そして、全く硬化してませんw

フニャフニャです。

爪楊枝でツンツンした瞬間にズブっと刺さりました。

サーフェイサー瓶タイプは、埋める処理については期待出来そうもありませんw

グレージングパテⅡ


▲もうちょいキチンと塗ればよかったかな

1時間後がこちら。

速乾タイプといえど、埋めてますのでさすがに硬化はまだ無理なご様子。

こちらもサーフェイサーと同様に、爪楊枝でツンツン触ると刺さりました。

とはいえ、サーフェイサーほどのフニャフニャ感はありませんでした。

ヒケはホンのちょこっと見られる程度。

瞬間接着剤・パテの検証2時間後

瞬間接着剤系、2時間経過してようやく硬化してきました。

瞬間カラーパテ


▲多少は硬化している模様

硬化しているようですが、ヤスリがけするにはまだ早すぎます。

それと、ヒケが進行しているように見えますね。

イージーサンディング

こちらも硬化しはじめています。

しかし、瞬間カラーパテ同様に、ヤスリがけはまだ出来ません。

さらに同様に、ヒケも進行しているご様子ですw

サーフェイサー瓶タイプ

サーフェイサー、全く硬化してないご様子ですw

かなりのフニャフニャ感です。

ヒケも進行中なのがハッキリわかりますねw

グレージングパテⅡ

グレージングパテⅡはボチボチに硬化が進んでます。

進行具合がわかるので、観察していて楽しいですw

ヒケは、1時間後とさほど変わらないご様子です。

瞬間接着剤・パテの検証3時間後

 

3時間が経過する頃には、瞬間接着剤系に硬化が見られ始めました。

瞬間カラーパテ

硬化しはじめています。完全硬化とはいきませんが。

しかし、ヒケが進んでますねw

厚みとしては、最初に塗りつけた際の半分以下になってるのではないでしょうか。

イージーサンディング

こちらはほぼ硬化した模様。

しかし、繰り返しになりますが、透明なので様子がちっともわかりません。

こちも瞬間カラーパテ同様に、ヒケてしまっているご様子です。

サーフェイサー瓶タイプ

まだ硬化しておらず。

フニャフニャ感すごしw

爪楊枝でツンツンすると、差し込まれていきますね。

そして、サーフェイサー瓶タイプもヒケは進行してるご様子です。

グレージングパテⅡ

かなり硬化してきました。

ツンツンした爪楊枝も、差し込まれていきません。

今回はモールドを埋める感じに塗ってますので厚みがありますが、薄く塗った場合ならもう硬化してるでしょうね。

ヒケは多少、目立ち始めましたかね。

瞬間接着剤・パテの検証4時間後

アンタ、よく飽きずに出来るな。
見てるこっちが飽きてきたわ。
がく
いや、正直言って、飽きてきました。

目に見えて、激しい変化があれば楽しいのですね(^^;)

瞬間カラーパテ

4時間経過して、ようやくほぼ硬化してきた模様です。

とはいえ、硬化と同時に、ヒケもさらに進行しているご様子ですw

むしろ、どこまでヒケてしまうのか、ちょっと楽しみになってきました。

イージーサンディング

こちらもほぼ硬化した模様。

ただ、イージーサンディングもヒケが進んでますね。

透明でもわかるヒケがわかるレベルになってきました。

サーフェイサー瓶タイプ

サーフェイサー瓶タイプ、いまだ硬化せずw

4時間経過して、多少は硬化が進んでるのは把握出来るのですが、完全硬化まで先は長い、という印象です。

爪楊枝でツンツンすると、やはり跡が残ります。

グレージングパテⅡ

ほぼ硬化した模様。

しかし、削る作業はまだちょっと怖いかなぁ。

万全を期すなら、もうちょい硬化を待ちたいところです。

瞬間接着剤・パテの検証5時間後

やめろや!
もう何のこっちゃわからんわ。
硬化してるんだかしてないんだか。
ヒマ課社員のエースやな。
がく
むしろヒマ課に所属したいですけど。

ヒマ課を維持できる会社はスゴイw。

5時間が経過して、サーフェイサー瓶タイプ以外はほぼ硬化しました。

瞬間カラーパテ

瞬間カラーパテ、5間経過して、完全硬化宣言でよいかとw

これなら削る作業も出来そうです。

ヒケの進行もとまったみたいですね。

イージーサンディング

こちらも完全に硬化した模様。

そして、瞬間カラーパテ同様に、イージーサンディングもヒケの進行は止まった模様。

サーフェイサー瓶タイプ

サーフェイサー瓶タイプ、やはり、いまだ硬化せずw

5時間経過しましたが、4時間経過の時とほぼ変わらず。

これは、完全硬化までは、まだまだ時間がかかりそうです。

グレージングパテⅡ

完全に硬化しました。

これなら削る作業も大丈夫そうです。

サーフェイサー瓶タイプのその後


▲サーフェイサー瓶タイプの完全硬化は13時間後

経過観察を続行しておりまして、最終的には13時間後でしたw。

人間が食べた物を消化して排出するくらいの時間ですねw

今回のは、既存モールドを埋めたので、厚みもありました。

その分、硬化に時間を要するのは確か。

もっと薄ければ、硬化も早いでしょうね。

5時間経過観察結果まとめ

各材料ごとに、時間経過をまとめました。

瞬間カラーパテ

スタート状態
1時間後
2時間後
3時間後
4時間後
5時間後

イージーサンディング

スタート状態
1時間後
2時間後
3時間後
4時間後
5時間後

サーフェイサー瓶タイプ

スタート状態
1時間後
2時間後
3時間後
4時間後
5時間後

グレージングパテⅡ

スタート状態
1時間後
2時間後
3時間後
4時間後
5時間後

 


瞬間カラーパテ

イージーサンディング

サーフェイサー瓶タイプ

グレージングパテⅡ
硬化時間 5時間 5時間 13時間は必要 5時間
ヒケ具合 激しい 激しい 激しい 少ない

瞬間接着剤・パテの検証|まとめ

改めてお伝えしたいのは
これは模型素人の検証結果なのであくまでも参考程度にね
って事ですw

わたくしはプロモデラーでもないし模型雑誌編集者でもありませんのでw

瞬間接着剤検証まとめ
  • 形を整えるに向いてない
  • 整面やちょっとした小さい穴埋めにはよい
パテ検証まとめ
  • サーフェイサーは乾燥(硬化)までに時間がかかる
  • サーフェイサーは整面やちょっとした小さい穴埋めにはよい
  • グレージングパテⅡは速乾
  • グレージングパテⅡはヒケも少なめ
  • グレージングパテⅡはモールド程度なら埋められる

結局のところ、瞬間接着剤もパテも、キチンと仕上げるためには硬化時間はそれなりに必要。

ヒケも発生してしまう事を前提にする必要がありますね。

がく
パテは重ね塗りしても良いでしょうけども、瞬間接着剤はそういう使い方には不向きですね。

瞬間接着剤とパテ、使用用途に合わせて使い分け、ですね。

削りやすさの検証もやれよ。

それはまぁ機会があれば、ですね(^^;)

今回の検証、参考になれば幸いです。

タミヤ(TAMIYA)
¥809
(2024/04/25 07:17:10時点 Amazon調べ-詳細)

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku