驚異の振動数6,800回

嫁大激怒!ガンダムスタンプラリーに近所付き合いを持ち込むな!w

がく
ども、がく(@oskgaku)です。
行くで!ガンダムスタンプラリー!
ガンダムのスタンプをJRの各駅に押しに行くで!
がく
えっ?何ですか急に?
姫君は別にガンダムに大して興味ないでしょう?
それに各駅にスタンプ押しに行くって、何気にハードル高くないですか?
むしろなんで疑問やねん。
普通、ガンダム好きならスタンプ押したいやろ、欲しいやろ。さらに加えて、バカみたいにガンプラを積んでるんやから、スタンプコンプリートのガンプラ
全駅達成オリジナルガンプラ[1/144 RX-78-2 E235ガンダムJR東日本専用機 Ver.]
が欲しいやろ。
※こういうやつですね。

すでにゲットされてる方々もいらっしゃるご様子。


参考
賞品:機動戦士ガンダムスタンプラリーJR東日本

がく
いえ、全く。
わたくしは限定ガンプラが欲しいのではなく、自分がかっこいいと思ったガンプラが欲しいのであります!今回のスタンプコンプリート後にもらえるガンプラについては、特別な感情は持ち合わせておりません。
しかも、全65駅のスタンプ集めるって、ハードル高すぎるっす。
なんで今回に限って急に冷静に合理的判断するのや・・・。
普通はガンダム好きならスタンプ集めたくなるもんやろがっ!
私は押したい。行くで!問答無用や!
そびえ立つガンプラ積みプラを眺めつつ、行くで!
そびえ立つガンプラ積みプラを眺めつつ、行くで!

さんざんガンプラを積みプラしておいて、狭い1LDKの居住スペースをわたくしの都合で占有しておいて、拒否権とかあるワケはなく、ガンプラスタンプラリー行脚を決行する事となりました・・・。

しかし、嫁さんは何故にガンダムのスタンプラを押したいのか・・・。

なんとなく、スタンプを押して周るという、スタンプラリーを一度はやってみたかっただけやで。

まぁそういう事なので、最後にオチを期待されても何もありませんのであしからず(笑)

そして、我ら夫婦、スタンプラリーというものは初めての経験でしたから、全く勝手をわかっておらず、そこそこの洗礼(?)を受けるハメになったのでございます・・・、というレポートでございます。

今回のレポート、またしても全くお役に立たない内容となっておりまして、申し訳ない・・・というフォローをしようと思ったが、スタンプラリーを安易に考えてる人には、読んでもらいたいかもな。
がく
まぁスタンプラリー自体は、楽しいものでしょうから否定はしませんけど、確かに安易に全駅コンプリート余裕だぜ!と思ってる初めての方には、多少は参考にして欲しいかもですね(笑)

ガンダムスタンプラリーとは

今さらやけども、一応、ガンダムのスタンプラリーとは何か?ってのは説明せいや。
がく
(えっ?なぜわたくしが・・・。)
いやもうね、そういうのは公式webサイト見てもらうのが一番わかりやすいですから。

参考
機動戦士ガンダムスタンプラリーJR東日本
雑~~~っ。
まぁでも確かにそうかもな。それに、ガンダムのスタンプラリーをレポートしてくれてるwebサイトさまもたくさんあるし。


参考
山手線色のガンプラ公開! 「ガンダムスタンプラリー」全65駅を制覇して気づいたこと価格.comマガジン


参考
『JR東日本 ガンダム スタンプラリー 2020 再び1日で攻略!』Ralのブログ(旧:蒼気巨星)

がく
今回のガンダムのスタンプラリーが2018年に続いて2回目、というのもこちらのwebサイトさまで知りました。

参考
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー あなたならできるわ。編城西ドンガルドン

公式Twitterアカウント

公式のTwitterアカウントもありますね。
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー あなたならできるわ。【公式】
これをチェックしておけば、急な変更とかの情報も、いち早くゲット出来そうです。

というか、色んな人が
#ガンダムスタンプラリー
というハッシュタグでツイートしてくれてるので、それで情報を得れますな。ありがたし。

ガンダムスタンプラリーの基礎知識をご紹介したところで、次からはガンダムスタンプラリーの率直な感想を述べていきます~。

人が多いっ!
もうまず述べたいのは人が多いんじゃあ!!!
がく
思わず先に言ってしまいましたね。
まぁ確かに、思ってたより多かったですねぇ。

ガンダムスタンプラリーの洗礼 長蛇の列

我ら夫婦、スタンプラリーと名がつくものを、過去に一度も経験した事がなく、スタンプラリーのスタンプ台に順番待ちの列が出来る、という事は多少は想定していたのですが、まさかこんなに、という率直な感想・・・。土曜日という事もあったのでしょうが・・・。

まぁぶっちゃけ、実際は待っても3分くらいで、いま思い返すと大した事なかったかもしれないが、まさかスタンプ押すだけであれほど並んで待つとは思わなんだ。
がく
そうですねぇ。
駅によっては全然並ばなかったりしましたけど。

スタンプ帳はひとり一冊なのでは・・・?

スタンプ帳、ひとり一冊ちゃうんか?

がく
あっ、そこ触れちゃいます?
触れるわ。遠慮なく触れるわ。
混雑しているスタンプの場所は、大きな駅とか人気のキャラの場所とか、GOALとか、だと思われるワケで、まぁそれはエエねん。
だけどよ、ひとりで何冊も、しかも何か所もスタンプ押すやつ、あれ何なん?
あれが長蛇の列の原因ちゃう?
がく
まぁなんていうか、いわゆる転〇ヤー、とかいうヤツではないですか?
ツイートで
ガンダムスタンプラリー 転売ヤー
って検索すると、同じような事思ってる方々のツイートがあったりしますね。

https://twitter.com/FYYG97/status/1216187774643998720

がく
大きな駅では、係員の方がついていて、注意みたいなのしてたよね。
もうなんやねんな、あの何冊も持ってる人たち。
スタンプを放せ!ノット・リリース・ザ・スタンプや!
がく
おっ、昨年話題のラグビーネタ、でましたね。
あいつら次見つけたらスタンド攻撃すらからな。
がく
おっ、どんなスタンドですか?
ジャッカル・ザ・スタンプ
がく
ドヤ顔がすごい・・・。

ガンダムスタンプラリーのお子様について

あともうひとつ、私は声を大にして言いたい。
がく
おや?なんですか?
家族連れ、マナー注意やで!
って事な。具体的には子供を連れてきてる親や。
がく
あら、何かありましたっけ?
みんな仲良く楽し気にスタンプ押してたような・・・。
大多数がそうやった。
それはもちろんエエねん。けんどな、めっちゃマナーの悪い家族もおったな。
がく
まぁそれはある程度仕方ないかもですけどね。
お子様がバンバンとスタンプをインクに叩き付けんねん!
普通にスタンプにインクつければちゃんと押せるよ~~~。そんなにバンバン叩いたらスタンプの形が崩れるよ~~~壊れるよ~~~!
がく
たしかに、そういうお子様、ちょいちょい見ましたね。必要以上バシバシと叩き付けてましたなぁ。
そんで親はなんで注意せんのや、と親を見ると
ええ~と、これはお隣のマー君の分、こっちは下の階のトシ君の分
ってこんなとこで近所付き合いしてんじゃねぇ!!!
近所付き合いは現地でしろや!
あれか、お前らの近所付き合いはスタンプラリーのルール違反してまでもしなきゃアカンやつか。
そんな近所付き合いしてる近所、全員クソ近所やぞ!
親はまず、バシバシとスタンプを叩いてる子供を注意しろや!
そんで、もし隣近所にスタンプ押して来て~って言われたら「いや~、ガンダムスタンプラリーは、スタンプ帳がひとり一冊なんで、押してきてあげるとか出来ないんですよぉ~。今度の保護者会、何着て行きます?ユニクロだったらカブらないようにしないとですね♪」とか言えや!
どうせ親同士はガンダムのガの字も知らないし、宇宙世紀が縄文土器程度の認識やろが!
がく
(アンタも同じ程度の認識やがな)
はいはい、まぁまぁ落ち着いてw
ご立腹される理由はごもっともですが、現場でクレームつけて余計なトラブル引き起こしてもねぇ。あんまり酷いようなら駅員さんに言うしかないですかね。

この家族連れのマナーってのは、別にスタンプラリーに限った話ではないんですけどね(^^;)

ファミレスとか電車の中とか、思い切り騒ぎまくっている子供いても、注意しない親御さんって結構いますよねぇ。まぁ親御さんたちも大変なんでしょうけども。

赤ん坊が泣いてるとか、そういうのは別にかまへんのや。
私たちだって赤ん坊から大人になったワケだ。
がく
そりゃそうだ。卵から生まれるナメック星人じゃあるまいし。
私たちだって赤ん坊の時とか泣きわめいて周囲に迷惑かけて大人になってきたワケだ。でもよ、小学2・3年生くらいになったらよ、ある程度マナーってのを教えるのが大人の役目なんちゃう?
がく
はい、ごもっともでございます。
愚痴は十分に聞きますから、サッさとガンダムのスタンプラリーに行きましょう。
まだまだあんねんけどな。
あと、ナメック星人が融合して同化するのって、チートじゃね?

ガンダムスタンプラリー各駅レポート

最初は西荻窪から攻める事に。

※わたくしは、各駅にどんなスタンプが用意してあるかを楽しむために、敢えてマップは見ないで挑みましたw

そんで、西荻窪から、秋葉原方面に向かってスタンプを押していく戦略。

まぁなるべくたくさんのスタンプを押したいワケで。

そうすると、やはり1駅で消費する時間はなるべく短縮したいところですね。

まずは西荻窪駅。

がく
いきなりパラス・アテネ!
このチョイス、ぶいしーですねw


▲嫁曰く、私はインクにもスタンプ帳にも優しく押印しているとの事w

行くでっ!
がく
えっ、ちょっ、早っ!
多少は西荻窪の駅前の風景見るとか・・・。
時間が惜しい。
電車降りて、次の電車で隣の駅に行くのが最短プランや。
がく
まぁそうですけども。

次は荻窪駅です。

▲荻窪駅のシャア専用ザクは、特に混んでおりましたね。

がく
おっ、シャア専用ザク、いいっすねぇ。

行くでっ!
がく
は、はいっ!

阿佐ヶ谷駅です。混みあっていて写真なんかちっとも撮れないw

がく
ザクⅢ改、マシュマー様~。

行くでっ!
がく
は、はいっ!

高円寺です。

▲シャア専用ズゴックの高円寺駅も結構な混雑ぶりでした。

がく
シャア専用ズゴック、いいねぇ。MGのガンプラ買う人も多いよねぇ(ツイート見てるとね)

行くでっ!
がく
は、はいっ!

中野駅ですよ。

▲ハイザックのガンプラ、欲しいw

がく
ハイザック、初めて見たとき、おおっ~ってなった。
マーク2を初めて見た時の気持ちと似ているような・・・。

行くでっ!
がく
は、はいっ!

お次は大久保駅です。

がく
みんな大好きドムですねぇ~。

疲れたっ!!
がく
は、はいっ!?えっ?な、何すか?疲れた?
なんやねんコレ!
疲れるだけやんけ!乗ったり降りたり、乗ったり降りたり。スキーと一緒や!登ったり下りたり、登ったり下りたり。最終的に下りてくるなら登るやな!ってやつや!
がく
(それ、M-1グランプリのモンスターエンジンのネタで見たなw)
いやいや、乗ったり降りたり乗ったり降りたりしてるのは、奥様(敢えて敬称w)自らの行動ですけども。
スタンプラリーがこんなに疲れるとは思わなんだ。
がく
疲れる事してるのは自分自身やがな。
やめた。
がく
はやっ!
あとの駅、アンタがもうやっといて。私帰ってドラクエオンラインやるわ。
がく
ジャ〇アン発想!
いやいや、それはない。ってか、私も疲れたし、一緒に帰りますか。
帰らないっ!
秋葉原に行くまでは帰らんで!
がく
どっちつかず!なぜに秋葉原まで!

もう何が何やらわからんが、とにかく秋葉原まで、押せるところは押していこうとなりまして(笑)

新宿駅。めっちゃ混雑w

▲新宿、スタンプ台がめっちゃわかりづらい場所にあるワケで。

がく
ジオング、ガンプラを作りたいねぇ。

はい次~。
がく
すんげえ顕著にテンション落ちてるやん~。

代々木駅です~。

がく
クィン・マンサ、プルツーが乗ってたんだっけな。グレミー・トトも乗ってたような。

はい次~。
がく
了解~(もう義務で押してるやん)

市ヶ谷駅です。

がく
キュベレイMk-Ⅱ、プルの機体。大気圏突入の時、自ら肩の部分を破壊してたっけかな。

はい次~。
がく
了解~(もはやスタンプラリーをやる意義を見失ってるw)

御茶ノ水駅です。

▲ここはガラガラでしたw

店頭でも全く見る事がなくなったMGシャア専用ゲルググ ver.2.0、欲しいっ!!!

はい次~。
がく
次でようやく秋葉原ですよ。

秋葉原駅~。

▲ここもそこそこに混んでました。さすが秋葉原w

がく
シャア・アズナブル!ようやく秋葉原まで来ましたな。

スタンプ、なんで急に人物。
がく
そこですか(笑)
まぁともかく、秋葉原まで来ましたね。もう今日は無理せず、このまま帰りしょう。今日は特に緊急で買いたいモノもないしね。
いや、私が欲しいモノがある。
がく
えっ、何さ欲しいモノって・・・(絶対イヤな予感しかないやつ)

ガンプラファンのオアシス秋葉原


▲いつ来ても心が和む秋葉原ヨドバシカメラ。

さすがに疲れたので4階の「CAFE 丸福珈琲店」で休憩する。

▲アイスティーでございますw

がく
あの~、何が欲しいんですかねぇ・・・(積みプラの報復として、また何か高額な貢物を買わされるのであろうか・・・ドキドキキャンプ・・・。)
そらアンタ、秋葉原のヨドバシカメラに来たら買うモノといったらひとつやがな。
ガンプラやがな。
がく
ハマーンカーン様姫君におかれましては、先日「MS-06F-2 ザクⅡF2」を買ったばかりかと・・・。

アンタ、どのクチがそんな事言えんねん。
がく
まったくもって、その通りでございます。
エエからついてこい。
がく
御意。

嫁が欲しかった意外すぎるガンプラ!

がく
マジで何を買わされるんや・・・。
とんでもなくパーツ数が多いのはちょいと勘弁してほしいなぁ・・・。
ちょい、コレ見てみぃ!
めっちゃダサいねん!
がく
いや、コレは「ハイレゾリューションモデル 1/100 ゴッドガンダム」といいまして、めっちゃ人気あるガンプラなですけども。

もっとダサいのあったで!
ロボットがロボットのお馬さんに乗るって!
がく
これは「マスターガンダム&風雲再起」ですね。
ってか、コレについては以前も同じような事言ってたような。しかも、アナタの弟さまも同じ事言ってましたけど。

やっぱりコレやな。

がく
だからぁ、ソレはこのヨドバシに置いてないんですよぉ。
なんやねん、いい加減補充しろや。
じゃあコレでええわ。

がく
これもちょうどありません。

チっ、なんやねん。
まぁエエわ。本命は・・・、おっ、あったで。

もしやこれは・・・。

がく
もうエエんじゃ~!グフはもうエエんじゃ~!
前回のブログで、ブログ更新告知ツイートが20RT超えたら、グフ完成させろや、っていうたのアンタやないか~い。もう1個は必要ないやないか~い。
※詳細は前回のブログをご覧くださいませ。
ガンプラの白くなるヤスリがけ跡を塗装せずに消す方法と道具を紹介!
だからこそ、グフを買うのやないかい。
がく
だ・か・ら、グフはいま作ってるってねぇの!わからん人やなぁ(笑)
わからんのはそっちや!このおタンコナース!
アンタ、前回のブログでグフの足首につや消し吹いてしまったよなぁ。
がく
まぁそうですけども。
なので、他のパーツたちにも、スミ入れして、つや消し吹いて、完成させようって事ですよ。
デカールはどうすんねん。
がく
そりゃまぁ貼りますけど。
つや消し吹いた足首、デカール貼れるんか?
つや消し吹いたからパーツ表面がザラザラやぞ。こんなパーツにデカール貼れるんか。
がく
ガンプラにめっちゃ詳しくなってる~~。
まぁ仰る通り、ザラザラなパーツ表面にはデカールは貼りにくいですね。表面がザラザラですから、デカールが密着しないので、剥がれやすくなってしまうでしょうね。
ホレみろ。そしたらやっぱり足首は新たにやり直さなアカンねん。って事は、新しいのが必要ないかい。
がく
ええ~っ、足首のためだけに新たにキット買うんですかぁ。
それだったらせめて、イエローサブマリンでジャンクパーツ買った方が・・・。
あれってちっさいパーツでも300円とか400円くらいしてたよな。
それに探すのめっちゃ大変やん。そういう総合的なコスパを考えたら、もうひとつキット買った方が安いで。
どうせつや消し仕上げ工程のブログ記事書くのやったら、もう一個グフのキットあった方が便利や。
がく
そらまぁそうなんですけども・・・。
ったく、グダグダグダグダと・・・。
アンタなぁ、ハッキリいって、アンタのこんなブログ、ロクでもない内容ばっかりやで。なのに、それを読んでくれる読者様がおるんやぞ。前回のブログ記事だって、ブログ更新告知ツイートが20RTいくなんて正直全く思ってなかったわ。せいぜい10RTくらいかと思ってたわ。それが30RTやで。


そんな読者さまの方々のためにも、キチンとしたブログ記事を書くのがアンタの責務ってもんやで。違うか!

がく
わ・す・れ・て・た~(ハリセンボン春菜風にw)
こんな、ロクでもない、しょ~もないブログを読んでくださる方がいるのに、ガンプラの参考にしようとしてくれている方々がいるのに、足首はデカールを貼らずにグフを仕上げようなんて、おこがましい事でございましたぁぁぁ~~~!
わかればエエねん。
じゃあサッさとHGUCグフ(リバイブ版)を買って、上野駅で駅弁買って帰るで。
がく
了解!

まとめ

という事で、嫁さんの一言で目が覚めたわたくし、HGUCグフ(リバイブ版)は、デカールもキチンと貼って、スミ入れもして、つや消し仕上げで完成させたいと思います。

▲足首のためだけに、新たに購入したHGUCグフ(リバイブ版)

まぁ塗装しないHGUCグフ(リバイブ版)って事にはしてるのですが、つや消しをスプレー缶で仕上げてる時点で塗装やないか~い、ってツッコミもありましょうが、まぁそのヘンはご容赦ください(笑)

エアブラシ塗装よりは、ハードルがかなり低いかと。


▲今宵もシレっと、晩御飯としてお高めな弁当を買わされたりする(^^;)

ガンダムのスタンプラリー、マナーを守って、心にゆとりを持って楽しめるとイイですね。ウチらはもう、コンプリートはギブアップです。

今回も、大して参考にならないブログ記事に、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)

ブログ更新告知ツイートが20RT超えたら、スタンプラリーコンプリートのレポートを・・・。
がく
やらない!
絶対にやらへんぞ!

押すなよ、絶対に押すなよ、のヤツではありませんのであしからず(笑)

Twitterもフォローしてくれると嬉しいです(^^)
がく@oskgaku

▼その他の「嫁とガンプラ」の記事はこちらです。
嫁大激怒!公開晒しの刑を実行!年の瀬積みプラとガンプラ製作道具嫁に後ろ指さされても積みたかったガンプラ嫁センスのガンプラ選びはクセがすごい!積みプラで失ったものと得たもの嫁が誕生日にガンプラをプレゼントしてくれた件について