がく
今回は今まで書いた「MG百式Ver.2.0」の製作に関する記事をまとめたいと思います。
「MG百式Ver.2.0」は素組みでも素晴らしいかっこよさになっちゃうので初心者にもホントにオススメなキットですよ。
ということで、今回の記事がガンプラ初心者、または「MG百式Ver.2.0」を作ろうかなっ、って考えている方々に参考になれば幸いです。
これら3つの記事に書いてあることを実践していただければ、ガンプラ初心者でもかっこいい「MG百式Ver.2.0」が作れる!
「MG百式Ver.2.0」の製作に関する記事は今まで3つありましてのでそれらをまとめました~。
・ゴッドハンド SPN-120 アルティメットニッパー 5.0
・サンワダイレクト スタンドルーペ 拡大ルーペ 拡大鏡 LEDライト付 クリップ対応
・GSI クレオス ガンダムマーカー ガンダム ゴールド
・フィニッシングペーパー細目セット(400番、600番、1000番)
・フィニッシングペーパー仕上げセット(1200番、1500番、2000番)
・コンパウンド細目
・コンパウンド極細
・スーパーポリッシングクロス
目次
MG百式Ver.2.0製作記事1)
MG百式Ver.2.0にアンダーゲートをキレイに切る!
「MG百式Ver.2.0」はアンダーゲートといって、ゲートが目立たないパーツ構成になっていますが、そのアンダーゲートをからパーツを切り離すときに使用すると超便利、ってか必須(笑)なアイテムが「ゴッドハンド SPN-120 アルティメットニッパー 5.0」
「アルティメットニッパー5.0[SPN-120]」のレビュー記事はこちら。
この「MG百式Ver.2.0」のパーツを「ゴッドハンド SPN-120 アルティメットニッパー 5.0」でキレイに処理した記事です。
MG百式Ver.2.0製作記事2)
金色パーツを傷つけた場合の処理
「ゴッドハンド SPN-120 アルティメットニッパー 5.0」で慎重にキレイに切っていっても、どうしても金色パーツを傷つけちゃう場合もあると思うんですよね。わたくしは傷つけまくりました(^_^;)
その対処法を記事にしましたので参考にどぞっ!
MG百式Ver.2.0製作記事3)
MG百式ver.2.0は足首の赤いパーツに要注意
「MG百式Ver.2.0」は全てがアンダーゲート、というワケではないんですよ。
この画像はゲート跡を処理したパーツなのですが、この赤いパーツのゲートがとても切り取りにくい(^_^;)
なので、このパーツはゲート跡をやすったりして処理しました。
こちらの記事にその内容を書きましたので参考になれば幸いですっ!
さいごに
いかがでしたでしょうか?まぁ上記3つ記事はガンプラ初心者のわたくしが、ガンプラ初心者に方々に向けて参考になれば、というカンジで書きましたので、これらが絶対的に「ガンプラ初心者はやった方がいい!」というワケではありませんデス。
ただ、なんでもそうですが、初心者なりの悩みや壁って、初心者がよくわかる、ってことも多々あるので、そういう意味で参考になればな、ってカンジです。
自分も早くガンプラの製作レベルあげていきたいっす!
ってなことで、今回のMG百式Ver.2.0製作まとめ記事が皆さまの参考になれば幸いです。