老眼48歳の無計画なガンプラビームライフル筆塗りは失敗まみれ

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

ガンプラ製作に失敗はつきものです。

▲いま作っている百式のビームライフル、筆ムラがスゴイ!w

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,776
(2024/09/12 13:48:08時点 Amazon調べ-詳細)

今回は(今回も?)わたくしの筆塗り失敗作業をご紹介しますので、この記事を読んでいる方の失敗対策に活かしていただけると幸いです(^^;)

ガンプラ製作は最初からある程度、失敗する事を想定して、それを作業工程に盛り込んで置くのが吉w

そうすれば、心のダメージが少なく、スケジュール管理もしやすいというものです。

初めてやる作業の失敗なんて、想定出来るかね。
どんな失敗があるかも、よくわからんのによ。
がく
なので、その失敗例をご紹介しましょう、というワケです。

初めてやる作業の失敗で「ガンプラってムズイ、もうムリ!

と投げ出すのは勿体ないしちょい悲しい。

わたくしなんぞは、6年もガンプラ作ってるクセに、ガンガン失敗しまくってます!w

その失敗例が、参考になれば幸いですw

最後には、失敗をごまかす方法も紹介します。

今回のガンプラ筆塗りは水性ホビーカラー


▲今回は水性ホビーカラーで、HG百式のビームライフルを筆塗りです。軍艦色2(ダークグレー2)

カミオジャパン(Kamiojapan)
¥417
(2024/09/12 19:09:27時点 Amazon調べ-詳細)

普段はシタデルカラーを使うのですが、今回は水性ホビーカラーです。

水性ホビーカラーでの筆塗りも、1度は試してみたかったので。

アンタ、
水性ホビーカラー、うすめ液くっさ!
と叫んで使うのヤメてたやんけ。
がく
叫ぶほどではなかったと思いますが。

水性ホビーカラー、今まで敬遠気味でした。

その理由は作業後のメンテナンス。

水性ホビーカラーは筆塗り直後なら水で洗う事も出来ます。

しかし、筆塗りしてるとやっぱりちょいと塗料がかたまってきてしまう。

そうなると、水性ホビーカラーの薄め液を使って洗う事になるのですが、これまた臭いw


参考
水性ホビーカラーうすめ液 | 水性ホビーカラー | 塗料・うすめ液 | GSI クレオス Mr.HOBBY

※なぜかAmazonでは見つからず(2021年12月5日)、ヨドバシ.comではありました。
ヨドバシ.com – クレオス Creos T110 [水性ホビーカラー用うすめ液(中)] 通販【全品無料配達】

そんな状況だったので、今までは敬遠していた次第。

しかし、先日、「ブラシウォッシュ」と「ブラシクリリン」のコンボを導入!水性ホビーカラー筆メンテナンスが一気に楽に!ブラシを突っ込んで擦るだけ!あっという間に終わる!

ガイアノーツ(Gaianotes)
¥715
(2024/09/12 06:44:07時点 Amazon調べ-詳細)

ガイアノーツ(Gaianotes)
¥800
(2024/09/12 06:44:08時点 Amazon調べ-詳細)


【ブラシウォッシュレビュー】筆の洗浄は道具に頼って正解だった話

がく
このコンボで洗える事を最初に知っていたら、最初から水性ホビーカラーを使っていたかもしれません。

ただまぁ、希釈はやっぱり、水性塗料のシタデルカラーが楽ですね。あとメンテナンスも。

水性ホビーカラーは、厳密には有機溶剤が入ってるので希釈もちょいとデリケートな印象。すぐ乾いちゃうし(主観w)

ガイアノーツ(Gaianotes)
¥800
(2024/09/12 06:44:08時点 Amazon調べ-詳細)

ガンプラ筆塗り無計画の失敗1
下地処理

ゲームズワークショップ(GAMES WORKSHOP)

今回はシタデルスプレーのコラックスホワイトをサフとして吹き付けたのですが、これが失敗でしたw

何が失敗って、もうガッサガサw

ガッサガサ過ぎて、塗料が伸びていかないんです。


▲筆跡がスレた感じの仕上がりになり、見た目はよろしくない・・・。

たぶん、塗料の喰いつきが良すぎるんでしょうねぇ。

アンタ、筆塗り塗料の喰いつきを良くするためにこのスプレー使ったんちゃう?
がく
ええ、そうなんです。
ただ、ほぼ初めて使ったので、まさかここまでガッサガサの塗膜になるとは思わず。

初めて使うマテリアルは、ジャンクパーツで試してからにしろ、っていう事ですね(←ガンプラ製作の基本w)

失敗原因はシタデルスプレーと水性ホビーカラーのコンボ

いつも使ってる水性塗料のシタデルカラーの場合、パーツに下地処理を何もせずに、いきなり筆塗りすると塗料が弾いてしまうんです。

塗料の喰いつき別次元!筆塗り限定モデラーは絶対やるべき下地塗装!

そのような理由から、いつもは下地処理としてつや消しスプレーを吹き付けておいてパーツをガサガサにしておきます。

これだとちょうどイイ感じの、しっとりガサガサに仕上がります(ただのつや消しですから)。

でも今回は以前買っておいたシタデルスプレーを使ってみる事にした次第(せっかく持ってるんだし、という貧乏性な理由ですw)。

このシタデルスプレー、吹き付けてみると、想像以上のガッサガサ感w

▲吹き付け方がよくなかったのかもですが

そのガッサガサ表面に、水性ホビーカラーを筆塗りしたのが失敗でした。

がく
本当は、HG百式のビームライフルは、水性ホビーカラーでははなく、シタデルカラーで筆塗りするつもりだったので、シタデルスプレー吹き付けてました。

水性ホビーカラーはシタデルカラーと同じ水性といえど、パーツへの喰いつきはしっかりしてます。

下地処理をしてないパーツに塗っても弾かない。

それが水性ホビーカラーの素晴らしい特徴なのではありますが、ガッサガサ表面には喰いつきが良すぎましたね(^^;)

今回は水性ホビーカラーを急に試したくなり、その無計画性が失敗でした。

急に思いつきでやるなよ。

新しいシタデルスプレーに、ほとんどやらない水性ホビーカラーの筆塗り。

初めてづくしの組み合わせは、失敗する確率の方が高しっw

がく
こういう場合、まずはジャンクパーツで試すのが基本なのですが、そんな事はすっかり忘れて作業に先走ってしまうんですよ。わたくし、来年49歳ですw

何年ガンプラ作ってるんだよ、というツッコミを、いつも自分にしてますw

ガンプラ筆塗り無計画の失敗2
アクセント配色の失敗


▲百式のビームライフル、水性ホビーカラーの軍艦色2で筆塗り。

軍艦色2だけではつまらないから、アクセントで黒を使ってみようかなぁ、と適当に思いつきで塗ったのが失敗でした。

▲隠蔽力高いつや消しブラック

カミオジャパン(Kamiojapan)
¥422
(2024/09/12 07:28:16時点 Amazon調べ-詳細)

何が失敗かというと、そもそものカラーリング配色が失敗。

▲ちょいとダサい。まぁこのあたりは主観ですがw

それに、塗る順番も失敗でした。

今回の場合、先に黒を塗っておいて、ハミでた箇所を軍艦色2で塗りつぶす方が効率的でしたね(^^;)

さらにいうなら、ハミでた黒を、灰色の軍艦色2で塗るというのもちょいとムリがあります。

黒より彩度が濃い色はないワケですから、灰色で塗りつぶすのは、キツイw

なので、今回は配色、塗る順番、がちょっと無計画でしたね。

アクセント部分を灰色の軍艦色2で塗っておいて、ハミでた箇所を黒で塗りつぶす方が効率的だったかな。

がく
まぁこのあたりは、個人のやり方がそれぞれありますあから、絶対的な正解はないのではありますが。

仕方なく、微妙なカラーリング配色をごまかすために、水性ホビーカラーの赤鉄色を塗っておきますw

GSI クレオス(GSI Creos)
¥417
(2024/09/12 02:07:44時点 Amazon調べ-詳細)


▲それっぽくなった気がする

GSI クレオス(GSI Creos)
¥417
(2024/09/12 02:07:44時点 Amazon調べ-詳細)

筆塗り塗り分けのマスキングが失敗


▲ビームライフルの塗り分け、ハミだしとかが難しそうだったので、マスキングテープを貼りました。

このマスキングテープの貼り付けが失敗w

なので、塗り分けも失敗w

マスキングテープのフチはホコリなどがついて汚れてます。それが原因で剝がれやすくなります。なのでフチ部分をカットして使ってるんですけどねぇ。
DSC04515

DSC04514
▲ホコリやゴミが付着してます

web_01
▲何もしてないノーマル側はホコリ付着で汚れているので、これもデザインナイフでカット

マスキングテープの貼り付け、これもまた他のガンプラ技術と同様に、経験値を要しますね。

強く貼り付け過ぎてもダメ、弱すぎててもダメ。

マスキングテープについては、過去に失敗して対策も練っているのですが、なかなか上達しませんね(^^;)
ガンプラ初心者は塗装前に要確認!マスキングで失敗する4つの原因!
ガンプラ塗装のマスキングが失敗しちゃう人にオススメする4つの対策

ガンプラにゴテゴテの厚塗りで失敗


▲塗り分けの失敗を恐れるあまり、筆塗りで塗料を乗せるようにして塗ってしまったため、ゴッテゴテです(^^;)

塗料を薄く希釈して塗ると、塗膜は薄く出来ますが、流れていってしまいハミだすリスクが高まります。

それを恐れて希釈せず、塗料を乗せるようにしてしまう次第。

HGサイズのビームライフルは、パーツ分割されてませんし、小さいので、塗り分けがキツイ。老眼には困難を極めますw

がく
ビームライフル等の武装の筆塗りは、本当に難しいですね。

筆塗りのためにパーツを分割したのが失敗


▲ビームライフルの筆塗り、ある程度は困難を極めると予想はしてたんですよ。

特にこのパイプなんかはね。

▲パイプの裏とかどうやって塗るのさ

なので、パイプを切り離して塗り分けようという作戦。

しかしこれ、持ち手はどうする?(^^;)


▲何も考えずにカットしたのが仇となる

仕方なく、パイプの先をピンバイスで穴開け。

DSC09598
▲0.5mmのピンバイス。持っててよかった

タミヤ(TAMIYA)
¥1,480
(2024/09/12 19:09:28時点 Amazon調べ-詳細)

タミヤ(TAMIYA)
¥1,100
(2024/09/12 19:09:29時点 Amazon調べ-詳細)

そして、そこに0.5mmの真鍮線を挿します。


▲waveのC・ライン 0.5mmの真鍮線。持っててよかったw

ウェーブ(Wave)
¥556
(2024/09/12 19:09:30時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに、真鍮線はニッパーではカット出来ません。

waveのHG 金属線用ニッパー(2.0)があると便利。

これでどうにか塗れるようになりました。

持ち手取り付け作業で疲れてしまったので、このパイプは横着してガンダムマーカーで塗ります。


▲ガンダムマーカーを塗料皿にだして筆で塗りました

GSI クレオス(GSI Creos)
¥220
(2024/09/12 19:09:31時点 Amazon調べ-詳細)

汚い赤やな。
がく
これも失敗ですね。
元のパーツが濃い灰色というか、ほぼ黒に近い色だったので、そこに赤を塗れば彩度は落ちます。
白などで下地を作っておくべきでした。

このあたりも、無計画のなせる業w

この赤だと、さすがに地味過ぎるので、エナメル塗料のフラットアルミをミゾに流し込みました。

ラッカー塗料の上からのエナメル塗料なので、ハミだしても拭けばよいだけ。


▲ラッカー塗料はエナメル塗料に浸食されません

GSI クレオス(GSI Creos)
¥220
(2024/09/12 19:09:31時点 Amazon調べ-詳細)

筆塗り失敗のごまかしに便利なシート

ゴテゴテ塗膜なビームライフルをごまかすために、ハセガワのゴールドミラーフィニッシュをポイントとして貼りました。
※わたくしが使ったゴールドミラーフィニッシュ、今はAmazonにないようですが(2021年12月5日現在)、ゴールドフィニッシュ(ミラー、がついてないw)があるようです。

これを貼るだけで、ビームライフルのグレードが急に上がりますねw

ビームライフルに、機械的な製品の感じが出ました。

ハセガワのフィニッシュシリーズは、細くカットして貼るだけなのに、貼った以上の情報量が増えるので、とても重宝します。

ビームライフル筆塗り失敗|まとめ


▲なんやかんやで、HG百式のビームライフルの筆塗りは完成。

今回もソコソコに失敗を重ねましたねぇw

ガンプラ製作、初めてやる作業は失敗しがちな事が多いです。

その分の材料とか時間を考慮しておけば、精神的ダメージ軽減ですね(想定内の事が起きる分には精神的ダメージが少ないよね)。

今回のわたくしの作業工程失敗レポート、アナタさまの失敗回避のお役に立てば幸いです。

実際に肌で感じた事でないと、人は理解しないけどな。
がく
まぁそうなんですけども、ムリに経験しなくてもよい失敗もあるワケで。
例えば、ガンプラの筆塗りなら、ムリにシタデルスプレーで下地を作る必要はないワケで(白サフで十分)
あんな事になるの、銀河系でアンタだけやで。あと、そのシタデルスプレーは臭すぎる!
がく
申し訳ございませんデス。

そう、シタデルスプレー、ともかくめっちゃ臭いのですw

隠蔽力は強いのですが。

このシタデルスプレーは、まだ容量が結構入ってますから、嫁さんがいない時に使うしかありませんw

まぁともかく、ガンプラなんて失敗の連続ですから、始めたばかりの人は最初のウチのちょこちょこした失敗は「まあ仕方ない」程度に流して次のステップにいく事を願いますw

あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku