


2022年4月17日、久々に秋葉原でガンプラを物色してきました。
▲RGシャア専用ザク、たっぷり陳列。ガンプラのラインナップ数、以前と同じくらいに戻ってきたかな。
でもまだコロナ禍以前とは程遠い状態。転売ヤー問題もあるから、店舗としても対応が難しいところ。
そんな状況なので、バンダイが納品予定表公開を休止、なんて報道もありました。
バンダイスピリッツ、転売対策のためガンプラの「納品予定表」公開を休止
今後については「最適な方法を検討」 https://t.co/SarRwS1jlL @itm_nlabより
— ねとらぼ (@itm_nlab) April 2, 2022






レーンにギッチギチに寿司が並んでなくてもエエやろが。
ガンプラも同様。こんだけラインナップあれば十分だけどな。







こんだけでも、わたくしめは十分楽しめます。
秋葉原ヨドバシカメラのガンプラ陳列の様子
秋葉原のヨドバシカメラ、ガンプラ売り場に入ると早速目に入るガンプラ購入時のお知らせ張り紙。
▲皆がルールを守れば皆がガンプラをサクッと入手出来るよ♪
以前(コロナ禍前ぐらいですかねぇ)のガンプラコーナー、秋葉原ヨドバシカメラは両脇5列くらいあったのですが、いまや1列。
▲1列のみで今や貴重となったガンプラをみんなじっくり見るものですから、まぁ見づらいことw
とはいえ、棚がスッカスカでラインナップ少なっ!という状況ではなく、ラインナップも個数もソコソコにあるのではなかろうか(主観)。
▲昨今の状況を踏まえると、この品揃えはさすが秋葉原、というところでしょうか。
今までのガンプラ陳列棚が減った分、他のプラモデルは見やすくなったし種類も増えた。
▲なっちんがこんだけ複数種類で陳列しているのは初めて見ましたw
さすがヨドバシカメラ、と思ったのは塗装ブースが多数陳列してあったこと。これなら実際の大きさを比較出来て購入しやすい。
▲広い販売スペースがあってこそ。ヨドバシカメラのサービスは神w
ガンプラ以外のプラモデル陳列増えた→色々見れる、楽しさが増えた。良き。



秋葉原ラジオ会館のガンプラの陳列の様子
▲ラジオ会館ものぞいてみました。
参考 秋葉原ラジオ会館秋葉原ラジオ会館 | 世界の ラジオ会館 秋葉原



4階のあみあみ、ガンプラのラインナップと個数はヨドバシカメラの3分の2くらいかな(主観)。







こんな言いたいことも言えない世の中状態で、こんだけ見れれば十分幸せですけどね(主観w)。
イエローサブマリンはガンプラ以外のプラモデルも種類多く陳列されているから、これはこれとして楽しい。
▲イングラム2号機!積み、グッと堪えた!



無理してガンプラを買う必要もない(という心境になるよね)ので、この日は大人しく帰宅することになりました。






とハマーン・カーン様姫君殿下が仰っしゃられまして、5階の海洋堂に立ち寄る。







秋葉原ガンプラ|まとめ









48歳らしい大人な具体的解決策をだしてみろや。







個人的には、ガンプラってマスクとかとは違って、さほど緊急に必要なブツではないので、慌てて買わんでも、という気はしてます。
買えなかったら買えなかったでまぁ仕方なし、くらいなんですけどね(わたくしの場合は)。
みんなが騒ぐと、さらにみんなが騒ぎ出す。
みんなが騒いだときに、立ち止まってよく考えれば大きな騒ぎにはならないかと。























あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku