今回はidolaエッチングガイド開発者の有澤 浩道様から製品をご提供いただきレビュー記事を書いています。
プラモデルのリアリティ増強に欠かせないスジボリ。でもこれって、習得がなかなか難しいんですよね・・・?
ガイドテープを貼るのは大変だし、貼ればズレてくるし。そもそも、スジボリのデザインをどうしていいかわからんし。
もっと簡単にスジボリする方法はないものか?
▲idolaエッチングガイドは2023年1月に、パッケージと中身がリニューアルされました!
基本的な使い方は至ってシンプル。
- 瞬間接着剤でエッチングidolaエッチングガイドをパーツに固定
- ガイドに沿ってスジボリ
▲硬いステンレス製のガイドは、ビシっとシャープなスジボリに仕上がる♪
idolaエッチングガイドは以下のような人たちにオススメ。
- プラモデルやガンプラでスジボリがどうにも上手くいかない。
- もっとサクサクとスジボリ彫って、ガシガシと完成させたい。
目次
そもそもスジボリは何が面倒なのか?
スジボリというのは、ガンプラやプラモデルのパーツに「筋」(すじ)を「彫る」(ほる)という作業。
スジを彫ることで、ガンプラやプラモデルの情報量が増えてかっこよくなる、という道理。
スジボリの難しさその1)
ガイドテープ貼り
ガイドテープを使う場合、こんな具合にガイドテープを貼ったりする。
▲これ、なかなかに手間のかかる作業。
ガイドテープを貼るために、スプリングコンパスで目印を付けるなど多数の手順が必要。
▲人によって貼り方は様々ですが、手間がかかるのは一緒。
さらに、私はめちゃくちゃ不器用なので、まち針シャープペンシルから始め、次にラインスクライバーCS、最後にBMCタガネで仕上げます。
▲不器用なので、スジボリの幅が細いものから順に彫らないとズレてしまうのです。
この方法、自分でスジボリ形状の寸法を測定するので、精度(例えば、左右の非対称など)が落ちるんですよねぇ・・・。
スジボリの難しさその2)
ガイドテープがヨレてくる
ガイドテープはあくまでもテープ。
パーツに貼り付けて繰り返しスジボリしてると、接着力も弱まってヨレてきたりします。
そうすると、シャープなスジボリに仕上がらないし、ハミ出したりしちゃうのです。
スジボリの難しさその3)
デザイン
そもそも、かっこいいスジボリってどんなデザインなんでしょうね?w
雑誌の作例やTwitterの投稿から参考にすることもできますが、自分の技術力で再現するのは厳しいかと・・・。
ガイドテープにもメリットはある
ただ、ガイドテープによるスジボリは、経験を重ねて習得すれば、かっこいいビシっとしたスジボリが彫れます。
曲面にも対応出来るため、応用範囲は広いので自分好みのデザインでかっこいいスジボリが彫れます。
ガイドテープも色々と発売されているし。
上級者や器用な人なら、このようなガイドテープを使って、あっという間にサクサクとかっこいいスジボリが彫れちゃうワケです。
でも、趣味のプラモデルで彫るスジボリ、一般ピープルで不器用凡人だったら、そこに辿り着く前に心が折れますよね(^_^;)
最初のウチはもっとお手軽にスジボリを施したい、楽しみたい、と思うのが不器用凡人の願いですw
idolaエッチングガイドの概要
そんな不器用凡人の願いを叶えてくれるのがidolaエッチングガイド。
まずは概要説明です(具体的な使い方は後述)。
製品名 | idola エッチングガイド |
種類 | 4種類(idola01~04) |
価格 | 各¥2,200 |
厚さ | 0.2mm |
材質 | ステンレス |
原案・デザイン | 有澤 浩道 |
販売 | BOOTH、ヨドバシカメラ等 |
idolaエッチングガイドのメリットとデメリット
では次に、idolaエッチングガイドのメリットです。
メリット
- 効率性:ガイドとして使用することで複雑なスジボリも簡単に彫ることが出来る。
- ステンレス製:硬いガイドなのでシャープなスジボリが彫れる。高い耐久性で繰り返し使用することが可能。
- 多様なデザイン:様々なデザイン形状の(台形、四角、長方形等)が用意されいている。自分でデザインを考える必要がないので作業効率UP。
- 位置決めが簡単:左右対称の目盛りが付いているので、正確な位置決めが簡単に行える。
このように、idolaエッチングガイドのメリットは数多く存在しますが、私が感じているメリットは
練習が繰り返し簡単に出来る
です。
ガイドテープを貼っての練習は、面倒なのでやる気になれずw(結果、ちっとも上達しない)
初心者は、まずスジボリの作業自体に慣れることが大事。
idolaエッチングガイドならサラっと練習出来る。
なので、実はidolaエッチングガイドは上達アシストマテリアルなのです。
デメリット
idolaエッチングガイドが多くのメリットを持つ一方で、いくつかのデメリットも存在します(こういうことはキチンと伝えたい)。
- コスト:ガイドテープと比較して高価。
- デザイン制限:用意されたガイドのデザインを使用。自分好みのデザインで彫れない。
- 瞬間接着剤が必要:パーツへの固定に瞬間接着剤が必要。
スジボリに慣れた人や上級者にとっては、idolaエッチングガイドは必ずしも必要なマテリアルとは言えないかもしれません。
ただ、好みのデザインがidolaエッチングガイドの中にある場合、それを使用することで作業は効率化されます。
つまり、idolaエッチングガイドは、初心者から上級者まで、個々のニーズに応じた使い勝手の良い製品と言えます。
プロモデラー開発!安心と信頼のidolaエッチングガイド
開発者は有澤 浩道さんです。
Twitter:(@soumoutoku1982)
有澤さんはガンプラ製作のハウツー本を2冊も出版されています。
それと、有澤さん御本人いわく、模型専門誌の月刊モデルグラフィックスでライターもやっていたとのこと!
idolaエッチングガイドの使用前準備
ここまでidolaエッチングガイドの概要について説明してきましたが、ここから実践。
プレートから外す
まず、プレートからガイドを外します。
エッチング専用のハサミがあれば、この作業は一瞬で終わり。
エッチング専用のハサミがあれば簡単です。
▲私はタミヤのエッチングハサミを使用。簡単にカットすることができました。
参考
タミヤクラフトツール エッチングバサミ | タミヤwww.tamiya.com
普通のニッパーでのカットは、やや難易度が高し。
なぜなら、エッチングガイドはステンレス製であり、プレートとガイドをつなぐ部分も同様にステンレス製だからです。
エッチングハサミを持っていない場合は、デザインナイフでカットすることもできます。
▲ただ、斜刃だと力の入れ具合とかちょっとコツが必要。
瞬間接着剤の準備
idolaエッチングガイドをパーツに固定するには、瞬間接着剤の使用がオススメです。
瞬間接着剤であれば、しっかりと固定できて、彫り作業もスムーズに進められます。
「瞬間接着剤で固定?跡が残るのでは?終わってから剥がれないのでは?」
という不安があるかもしれませんが、正しく接着すれば問題ナシ!
瞬間接着剤の跡はヤスリがけすればヨシ!(詳細は後述)。
とはいえ、市場には様々な種類の瞬間接着剤があるので、どれを選べば良いか迷ってしまう。
これに関しては、開発者の有澤氏からアドバイスをいただきました。
次の2つの特性を持つ製品を推奨とのこと。
- 高強度:粘度が高く余計な部分への付着を防ぎしっかりと固定出来る。
- 硬化時間が長め:硬化時間にゆとりがあれば、接着後の位置調整に余裕が出る。
さらに、具体的な製品についてもオススメを紹介していただきました(これら製品は上記の特性を持ってる)。
- 瞬間接着剤×3G 高強度(wave)
- 剛着(造形村 高強度タイプ)
私はヨドバシ.comで剛着を購入。
もし、上記2つが入手しづらい場合はAmazonで高強度、硬化時間長めの瞬間接着剤を入手すればよいかと。
▲試しにAmazonでLOCTITE(ロックタイト) という瞬間接着剤を購入して使ってみました。
瞬間接着剤の点留めに便利なマテリアル
スパチュラなどの専用道具があると、ガイドを瞬間接着剤で点留め作業が簡単になります。
▲粘度造形などに使用するヘラのようなものです。
瞬間接着剤は、非常に少量を点留めするだけで充分なのですがその量を制御することが難しい。
爪楊枝などを使用してもよいのですが、瞬間接着剤を吸い取ってしまうことがあり、思ったよりも難しい。
スパチュラは接着剤の量を容易にコントロールすることができ、点留めもスムーズ。
私が持ってるのは「aurochs スパチュラ 造形 ヘラ ステンレス製 10本 ツール セット」。
▲これだけ多種多様のスパチュラがあれば、自分に扱いやすい角度のものが必ず見つかるはず。
idolaエッチングガイドを使ったスジボリ作業ステップバイステップ
ではidolaエッチングガイドを使ってスジボリしてみます。
使用するエッチングガイドは先程カットした「idolaエッチングガイド 01」の7mm幅×0.2mmです。
1.瞬間接着剤を少量出す
▲私は養生テープの上に瞬間接着剤を出してます。片付けは養生テープを剥がして捨てるだけ。楽チン。
先述したとおり、スパチュラでちょっとだけ掬う。
▲ちょっとだけ掬う、がポイント。
2.少量の瞬間接着剤を点留め
ここで多量の瞬間接着剤で点留めさせると、エッチングガイドを取り外す作業がちょい面倒になるので(取り外し方は後述)。
3.位置決め
あとはスジボリしたい箇所にガイドを貼るだけ。
比較的硬化の遅い瞬間接着剤を使っていますが、そこは瞬間接着剤。
パーツの上に乗せて、位置調整出来るゆとり時間は2~3秒。
少し位置をずらすことは可能ですが、2~3秒が限度。
となると、スムーズな固定には、パーツ側の接着する位置に印などを点けておくのがベスト。
▲中央に印をつける。
その印に対して、idolaエッチングガイドの目盛りを合わせてやればいいワケです。
目盛りが12個あります。目盛りの6個目と7個目の間が中央です。
▲わかりやすく油性マジックで塗りました。
パーツに点けておいた印と、idolaエッチングガイドの中央を合わせます。
▲位置が合ってから、軽くおさえる(強くおさえると取り外すとき大変なので)。
これで固定されました。
4.スジボリを彫る
idolaエッチングガイドを固定出来たらあとは彫るだけ。
今回はBMCタガネの0.2mmで彫ります。
▲ガイドがしっかり固定されているので、先述したような細い幅のスジボリ道具を段階的に彫っていく必要なし。いきなり0.2mm幅で彫ります。
初心者や不器用さんは、「彫る」より「なぞる」意識で作業を進めてみてください。
「なぞる」を繰り返すことで、力を抑え、スムーズで綺麗なスジボリが彫れます。
5.idolaエッチングガイドを取り外す
スジボリを彫ったら、あとはidolaエッチングガイドを取り外すだけ。
今回のような細いidolaエッチングガイドは取り外すのが比較的簡単。
なので、わかりやすく説明するために、より大きなサイズで取り外しにくそうなガイドを例に取り上げます。
まず、貼り付けたidolaエッチングガイドの辺や角で、デザインナイフが滑り込みやすそうな箇所を見つけます。
その箇所に向けて、曲刃のデザインナイフをゆっくりと滑り込ませていきます。
曲刃がガイドの半分程度まで滑り込んだら、あとは軽く力を入れてパキッとガイドを剥がすだけ。
6.完成
さて、スジボリしたガイドを剥がしてみました。
▲イイ感じに彫れてます。
パーツに付着した瞬間接着剤をヤスリがけで落とします(私はスジボリ堂の木の板に貼り付けたヤスリを使いました)。
▲瞬間接着剤が白くなってしまった部分は完全に消去するのは難しいかもしれません・・・。
ただ心配ご無用。スジボリは塗装を前提にしているので、跡の上から塗装を施せば問題ナシ。
そもそも、塗装はパーツをヤスリがけで整面しておくのがベター。
ってことは、このヤスリがけ作業は
・瞬間接着剤を削、
・パーツを整面する
の二つの役割を果たすので一石二鳥!
スジボリした箇所のフチが少しめくれているような場合は、紙ヤスリなどでなぞって綺麗にします。
▲私は爪楊枝ヤスリを自作してるので、それを使って仕上げます。
ガンプラのビームライフルを簡単にヤスリがけ!爪楊枝ヤスリの作り方!
仕上がりを確認するため、サフを吹き付けてみた。
▲満足のいく仕上がりになりました♪
スジボリの反復練習には、何度も使えるidolaエッチングガイドは最適!
これを活用して、スジボリの技術を磨いていきます!
凹み(マイナス)モールドを彫ってみよう!
最後にもうひとつ、スジボリしてみます。
ガンプラのディティールアップでよく彫られている凹みモールド。
初心者は、なかなか綺麗に彫れないんですよね。
上級者の方々や、雑誌なんぞで、この方法を伝授してくれてるのですが、実際は習得に相応な労力と修行が必要と思われ・・・。
しかし、これまた心配ご無用。idolaエッチングガイドを使えば、初心者でも簡単に凹みモールドを彫ることができます。
▲使用するのは0.5mmの太さで幅が2.0mm。
凹みモールドって、ガイドなしだと彫るのがすごく大変。
でも、このエッチングガイド使えば、超簡単に凹みモールドを彫ることが出来る!
まずは瞬間接着剤で固定
この凹みモールド用のエッチングガイドも、瞬間接着剤で固定します。
▲瞬間接着剤、つけすぎましたね。もっと少量でイイ。
左右から交互に彫る
凹みモールドのガイドと、同じ幅サイズのBMCタガネ0.5mm幅で彫ります。
▲幅のサイズはプレートに記載されています。今回は0.5mm幅。なのでBCMタガネも0.5mm幅を使用。
でも、凹みモールドはどうしても底の形がお椀のようになってしまう。
なぜお椀のようになるかというと、彫り始めと終わりの部分が浅くなってしまうからです。
この問題を解消するために、まずBMCタガネ0.5mm幅を端に垂直に差し込みます。
▲どれだけ深く差し込むかについては、もうこれはあくまで感覚に頼るしかない。
そして、その部分にBMCタガネを横から差し込んで、上に掻き出します。
▲このとき、使用するBMCタガネはワンサイズ細い方が作業しやすいです。0.5mm幅なら0.4mm幅を使います。
最後、BMCタガネ0.5mm幅で底面を整えて完成です。
▲こちらもヤスリがけした状態。瞬間接着剤の跡はこの程度まで残った。
使用後のメンテナンス
idolaエッチングガイドに付着した瞬間接着剤ですが、都度剥がした方が無難です。
▲硬化した瞬間接着剤が付着したままだと、これが邪魔で次回使うときにパーツへの接着固定が難しいのです。
裏面に付着した瞬間接着剤は、曲刃のデザインナイフなんぞでカリカリと剥がせます。
私はラインスクライバーCS(ハイキューパーツ)の刃の裏側を使ってカリカリと剥がしてます。
▲やっぱり便利。ラインスクライバーCS。
それでも瞬間接着剤が綺麗に剥がれない場合は、剥がし剤を使うのもアリ。
▲「ドーイチ ハード接着剤はがし液 PR200 お試しミニタイプ 20ml」
一滴垂らせば十分効果があります。30秒程度待てば溶けてきます。あとは拭き取るだけ。
スジボリガイドの保管と管理方法
このエッチングガイドには一つ、少々扱いづらい問題があります。
それは、一度ガイドを元のプレートから切り離してしまうと、その後どの幅サイズのガイドであったのかわからなくなってしまうw
▲サイズ情報はもともとプレートに記載されているため、切り離した後は何も参照できず・・・。
切り離した後に複数のガイドを机の上に放置してしまうと、どれがどのサイズであったかわからず混乱・・・。
そこで、これを解決するための簡単で手頃なアイデアをご紹介します。
すべて100均のアイテム。透明なカードケースを用意し、その中に耐震マットを敷くというものです。
▲耐震マットを少しカットしました。
そして、切り離したガイドを元のプレート上の位置に乗せるだけです。
この耐震マットには粘着力があるので、idolaエッチングガイドを乗せても滑り落ちず、一つ一つがバラバラになることはありません。
耐震マットの粘着はidolaエッチングガイドにつかないので、使用する際には問題ナシ。
この方法は、開発者の有澤様もツイートしてました。
フォロワーさんがやっていたエッチングガイドの収納方法をまとめました!
用意するもの:耐震マット、下敷き(プラ板でも良い)、名刺入れ
1、下敷きを名刺の大きさにカット
2、耐震マットを貼り付けて
3、枠とピースを貼り付ける
4、名刺入れに収納して完成です!全て100均で購入しました(笑) pic.twitter.com/TXeRM01kiX
— 有澤 浩道 idola (@soumoutoku1982) March 5, 2020
まとめ
今回の記事では、idolaエッチングガイドについて詳しくレビューしてきました。
主な特長は2つ。
- 正確なスジボリを効率的に彫ることができる
- 初心者でも簡単にスジボリを彫ることができる
スジボリ作業で時間と労力を最も消費するのは、実はガイドの貼り付けだと思うのです。
でも、idolaエッチングガイドなら、ガイドテープを自分で貼るよりはずっと楽(瞬間接着剤で固定するのは少々手間ですがw)。
idolaエッチングガイド、本当に助かってます♪
idolaエッチングガイドの基礎編はここまで。
次回は実践編として、idolaエッチングガイドのデザインに合わせて、このキットにスジボリ
▲Ⅲ号人型重機に、スジボリしていきます。
idola エッチングガイドを確実に購入出来るのは、BOOTHとヨドバシカメラです。
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku