がく
ガンプラのパーツ表面処理ですが、わたくしは塗装しないので必死こいてやすりがけしております。シュッシュツ、とね。
そんで、塗装しないガンプラをどのように作っているかと言いますと、一応、こんな感じで作っています。
・塗装はしない(これポイント)
・合わせ目は消す
・スミ入れはする
・つや消しはする
なので、ゲート処理なんぞはゲート跡を必死こいてやすりがけしているワケでありますw
▼ゲート処理参考記事
そんで、最後につや消しトップコートをかけるワケです。
つや消しトップコートをかけると、ガンプラのグレードがグッとあがりますよね。プラスチックの安っぽい表面がなくなりますから(^_^;)
しかし、実際のところ、表面処理を施したやすり跡はつや消しトップコートでどれくらい消えてるいるのか?
今回はその結果レポート、ってことで。
では今回のメニューです。
目次
1)塗装しないガンプラの表面処理方法
やすりがけしたパーツの表面処理が、つや消しトップコートでどのくらい消えるか?ってことをやってますが、そもそも、わたくしのパーツの表面処理、どの程度の表面処理したパーツなのか、ってことをご説明しますね。
パーツの表面処理はこんな感じでやってます。
ゲート処理をクラフトヤスリで削る
↓
パーツ表面を紙やすりで削る
↓
パーツ表面をコンパウンドで磨く
↓
パーツ表面をスーパーポリッシングクロスで磨く
※追記:2015年11月29日
合せ目をスーパーポリッシングクロスで磨きましたけども、つや消しトップコートの付着の食い付きを考えると、1000番でパーツ全体を削るのも良いかもしれません。
▼参考記事
ってな感じです。
そんで、やすりがけなどして表面処理したパーツがこちら。
これにつや消しトップコートをかけていきますよ。
※2018年6月9日追記
ちなみに、やすりがけの道具は紙やすり以外にもたくさんあります。例えばゴッドハンドの「神ヤス スポンジ布ヤスリ」
他には金属ヤスリなんかもいいですよ。
2)リックドムの足首につや消しトップコート
表面処理したリックドムの足首。
このパーツにつや消しトップコートかけると・・・
おお~~!!結構やすり跡を隠してくれますな!!
ちょっと撮影画像の角度が変わっちゃいましたけど、ズルしてないですよw
かなり嬉しい!!
もう片方のリックドム足首。
この足首パーツにつや消しトップコートかけると・・・
おお~~!!結構やすり跡を隠してくれますな!!
これまたちょっと撮影画像の角度が変わっちゃいましたけど、ズルしてないですよw
3)リックドムの肩につや消しトップコート
今度は表面処理したリックドムの肩のパーツ。
ふむ、こちらもだいぶいい感じ。
まぁいかんせん、わたくしのつや消しトップコートのかけ方がまだ甘いのでちょっとまだらになってますが、それでも肉眼で見る限り、ワリといい感じ。
4)リックドムの腰につや消しトップコート
つや消しトップコートをかけるとこんな感じです。
あら、なんかいい感じゃないかしらん♪
ちょっと遠めから見てみるとさらにいい感じに仕上がってるように見えます。
5)つや消しトップコートを重ね塗りすると
あと、以前つや消しトップコートをかけた時あまりイケてなかったリックドムの頭のパーツですが
これらもつや消しトップコートをさらに重ねてかけてみたら、それなりにリカバーしていい感じになってきました↓
つや消しトップコートありがたし!!!
6)まとめ
これらを見てみると、
塗装しないガンプラでも最後のつや消しトップコートを頑張ればそれなりによさげなガンプラに仕上がってくれそうですよね!!
実際にやってみてわかりましたが
つや消しトップコートは何度もやってみて慣れて覚えるものですな。
何度もやって経験積み重ねていくしかあるまい!!www
▼合わせ目消し関連の人気記事セレクション
あっ、最後にひとつ。つや消しトップコートは6本セットを買うと1本分はお得でコスパ良し!です。
自分はチマチマ1本ずつ買ってたのでもったいなかったなぁ(^_^;)
ってなことで、今回の記事、参考になれば幸いです。そんでシェアボタンをポチっていただけると幸いです(笑)やっぱり、多くの人に読んでもらえると、嬉しいです(^^)
▼その他のつや消しの記事はこちらです。
つや消しトップコートが難しいのでエアブラシを検討するだけの話 もしガンプラ初心者のあなたが合わせ目消しやつや消しトップコートに挑戦したいなら迷わずHGリックドムにすべし!な2つの理由 【ガンプラ初心者用】初めてのエアブラシによるつや消しで失敗したのを晒すので参考にしてください 【ガンプラ初心者用】MGデルタプラスをつや消しとゲート処理だけで仕上げてみた