2023年ポチってよかった厳選9選!ガンプラマテリアル沼住人オススメ!

記事内に広告を含みます

がく
がく

ども、がく(@oskgaku
です。

2023年も、たくさんのマテリアルを買いました。

今回はその中から、買ってよかったオススメ9選!

▲2023年でいちばんのオススメ!ジュエリールーペ40倍!
嫁

買ってよかった以外の、ハズレも随分買ったよな。

がく
がく

それを言われると、ツライ

たくさんのハズレからの厳選なので、相応にオススメ度は高いと思ってますw

2023年に購入したガンプラ製作におけるマテリアル、ランキング形式(完全主観)で1位から紹介です。

最後の9位、読まれない可能性が高いけど、まぁそれはそれとしてw

1位)宝石鑑定用 ジュエリールーペ

2023年に購入したマテリアルで一番のオススメ!

上達の一歩は、己の技量を知ること。

ジュエリールーペを使うと、加工したパーツの状態が超どアップでハッキリ確認できる!

▲あくまでイメージということで。
がく
がく

小さくて反射する宝石の傷チェックなどをするルーペ。
40倍レンズですからガンプラパーツの傷なんて簡単に発見できます。

例えば、合わせ目消しで
上手にパテを削れた!
と思って塗装してみる。

ところが凹みがあってもう一度やり直し、とかありません?

肉眼だとそういう状況がわかりづらい。

だがしかし、このルーペを使うとパーツの状態がハッキリわかる!

▲あくまでイメージw

ヤスリがけで残ってる部分、傷がついた部分等々。

作業の初期に発見できるので、あとでやり直す手間も省ける。

自分の技量もハッキリわかる!

さらに嬉しいのは、ライトがついてること!

▲ライトがあるとないとでは、視認性が段違い。

明るいと、よりハッキリと状況がわかります。

こんなにハッキリとパーツの状況がわかるとは!という感動がありますよw

がく
がく

老眼オッサンな私は40倍がちょうどよかった。
若者は、20倍のルーペで十分かもしれません。

2位)山善食器乾燥器

食器乾燥機があると、エアブラシ塗装の作業効率が爆上がり!

アナタはエアブラシ塗装をしたあと、乾燥にどれだけの時間を待っていますか?

1時間?2時間?

私は、一晩待ってましたw

だって、乾いてるかどうか不安だからw(一晩も待つ必要はないかもだけど)

例えば、日曜日にサフ塗装をした場合、乾燥を待つため一旦終了。

そして、次に本塗装(色塗装)。

この流れだとは思うのですが、平日はエアブラシ塗装出来ないので、次の土曜日まで本塗装は保留。

結果、1週間経過する・・・。

長い!モチベが落ちるよねぇ・・・。

だがしかし!

食器乾燥機があれば、サフの乾燥が速攻終わる!

サフ塗装後、すぐに色の塗装が出来る!

日曜日だけで塗装が終わる!

説明書を読むと
ヒーターの熱によって起きる自然対流によって食器を乾燥させる仕組み
との記載。パーツにも優しい♪

そもそも、食器を乾燥させる機械だから、パーツなんて速攻で乾燥なのも納得。

食器乾燥機があれば、
果たして乾いてる?
という不安はありません。

だって、カラッカラですからw(パーツ数で乾燥時間は変わるけど)

エアブラシ塗装の作業効率、劇上がりです!

がく
がく

ただまぁ、コンテストに出すとか、繊細なことを意識する人は、キッチリと乾燥を待った方がいいかもですね。

3位)ヒートガン

水転写デカールの位置決め固定、ヒートガンで温風をあてればビシっとサクッと終わる!

綿棒でちょいちょいズレちゃった日々にさようならw

水転写デカールの貼り付けで困ってたこと。

パーツに水転写デカールを乗せたあと、

位置がビタっと決まってあとは抑えつけて密着させるだけ!

というときに、抑えつける綿棒で位置がズレちゃうこと。

そんなときは、このヒートガンを使えばイイ!

ヒートガンは温風をあてて、水転写デカールの水分を飛ばしての速攻乾燥→ビタっと密着。

水転写デカールに触らないので、ズレることなく密着可能!

今までの、綿棒を使った密着の苦労と時間は何だったのか。

がく
がく

暖めすぎるとパーツが歪んだり水転写デカールが溶けたりのリスクはあるけどね。

4位)ブレイドエアホース

このホースなら、エアブラシ塗装中に引っかかるとか絡まるとか、そういうことがない。スムーズにエアブラシを動かせる。

最初に使っていたエアブラシ塗装のホースはスパイラルホース▼

これは伸び縮みできるので、環境によっては超便利。

だが、ウチの環境だとエアブラシスタンドなど、いろんな箇所に引っかかる(狭いからね)。

でも、新たに購入したブレイドホース、材質はゴム性とのこと。

柔らかくしなやか。

丸まったりするようなクセもつかない。

おかけで、どこにもひっかからず、すっとエアブラシを持ち上げることができる。

ストレス、なし♪

がく
がく

一般家庭では、伸び縮みしない方が、かえって使いやすい気がします。

エアテックス
¥2,450 (2024/12/10 19:44:47時点 Amazon調べ-詳細)

5位)スーパーエアブラシトリガータイプ05 軽量アルミボディ

軽いエアブラシ、長時間使っても疲れないよ!

50歳のオッサンは、疲れやすい。

重たいモノを持ち上げるとすぐどこか痛める。疲れる。

なので、軽いのは正義です。

アルミボディのエアブラシ、他のエアブラシと比較してめちゃくちゃ軽い!

▼例えばタミヤのエアブラシ。カップ容量が15ccで、213g

では、wave スーパーエアブラシ トリガータイプ05 軽量アルミボディはどうか?

▲カップ容量15ccで計測。166g。

誤差、たった47g。いや、47gもある。

単三電池2本が51g。

1分2分程度なら特に問題ない。

でも1~2時間の作業で、手に単三電池2本分の重さが乗っていたら、結構な負担。

これって肩への影響は大きいよ(経験者は語りますw)。

がく
がく

この違いは、経験した人間でないとわからないのかもなぁ。

どこかの店頭で手に持ってから購入するのもよいかと。

6位)指保護サック 防刃 耐切創

デザインナイフでの作業時、装着しているだけで安心感が違う。作業に集中できる。

デザインナイフでのゲートカット、指の保護に今まで使っていたのは指サック。

これは滑り止めなので、ただのゴム。

なので、デザインナイフをぶっさすように突き刺せば、貫通しちゃう!

先日、それをやらかしてしまった。

でもまぁ、何もしてないよりマシなので、ダメージは最小限で済みました。

そんな経験から、キチンと指先を保護してくれる指サックを購入。

保護能力、全く違いますね。

デザインナイフ程度の刃ならば、簡単に貫通することはない。

ゴムの指サックよりかは倍以上に強い!

ただ、やっぱりぶっさすナイフの動きに対しては、貫通しちゃいます(ゴムの指サックの防御力と比べたら遙かに上ですが)。

デザインナイフの横の動きに対しては強力に保護できます。

ゴムの指サックとは比較にならない。

がく
がく

10個入りなので、友人知人と一緒に買って分けるのもいいかも。

7位)スジボリ用ガイドテープ ハード 3ミリ

透明なガイドテープって、パーツに対して水平なのか直角に貼れてるのか、わかりづらくないですか?

このガイドテープ、色がついてるのが助かります。

▲スジボリしたい形状がハッキリわかるので作業しやすい。

ガイドテープとしての機能も高性能。

プラスチックテープなのでがっちり固定。当たり前のような機能が非常にありがたい。

何故かといえば、不器用人間がスジボリで困るのは、貼ったガイドテープがズレて、刃先が横にはみ出すことなので。

がく
がく

スジボリの際、刃先がズレない。助かる♪

適度な弾力で曲面も貼れるのもgood。

8位)ランナータグClip

ガンプラやプラモデルは、ランナー枚数が多いのもある。

パチ組みのときにランナーを探すのにもひと苦労。

目印として、マスキングテープを貼ってランナーのアルファベットを書いたりする。

これって、いちいち面倒じゃないですか?

もう最初から、そういうタグを購入した方が早い、という判断。

一番最初はアルファベットのシールを貼る必要があるけどね。

あとは、ランナーにタグを挟むだけ。

わたくしは、2つ買ってます。

がく
がく

RGガンプラとかは、かなりの枚数のランナーがある。ひとつぶんのタグでは足りません。

プラモ向上委員会(Puramokoujouiinkai)
¥900 (2024/12/11 04:01:38時点 Amazon調べ-詳細)

9位)テーブルマット PVC レザー滑り止め(ライトグレー)

ガンプラ製作でパーツなどを撮影してツイートしたりするとき、背景が机だとかっこ悪い。

▲机にこぼれた塗料とかみすぼらしい。

でも、背景がグレーだと、ちょっとプロっぽく見えません?

何より、撮影しやすい(カメラのオートホワイトバランスも正しい色を出してくれる)。

さらに、グレーなら、白や黒のパーツが見やすく映る。

さらにいえば、背景が一色なので、ピントも合いやすい。

最後にもうひとつ。

グレーのマットの上でパーツを広げた場合、パーツが見つけやすいです。

がく
がく

何気、このグレーのマット、メリットばかりなのです♪

まとめ

嫁

趣味:「プラモデルのマテリアル集め」
と記載しろ。

がく
がく

趣味で集めてるワケではないです。

私がついついマテリアルを買ってしまうのは、以下の理由から。

  • 作業効率を上げたい
  • 作業負担を減らしたい

なので、世間で次々へと新たに開発・販売される便利マテリアルを見ると、つい試してみたくなる所存。

新しいマテリアルを使うことで、今までと違う未来が待ってると思うと、ワクワクしません?

さぁ、アナタもマテリアル沼の住人に!w

ブログ更新をTwitterでお知らせ

ガンプラ製作進捗やマテリアル紹介をツイート。

がく(@oskgaku