【ガンプラ初心者用】塗装後のひと手間!綺麗なスミ入れ仕上げ方法!

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

ガンプラへのスミ入れは、塗装後にやるのがいいのか?塗装前にやるのがいいのか?

結論としては

塗装→光沢クリアー→スミ入れ→つや消し

という順番が良いですね(これが絶対的な正解というワケではありません)。

今回は、上記手順でスミ入れしたレポートです。

ガンプラ製作好き必見!Amazonの売れ筋ランキングでトップのアイテムをご紹介!今すぐチェック!

失敗!滲んでしまったスミ入れ!

まず、私がやらかしたスミ入れ失敗をご紹介。

この失敗を理解すれば、何故に光沢クリアー吹き付けの後にスミ入れするのが良いのか?ってことがわかりますよ。

さて、塗装したパーツの上につや消しクリアーをエアブラシで吹きました。

そして、その上からエナメル塗料の「スミ入れ塗料(グレイ)」でスミ入れしたら思い切り滲んでしまった(^_^;)
DSC01974

つや消しクリアーの詳細はこちら

ではなぜにスミ入れが滲んだか?の理由を説明します。

スミ入れが滲んだ理由

済みが滲んだ理由はシンプル。

今回は最後に「つや消しクリアー」を吹いてますから、パーツの表面はザラザラ
になってます。

ザラザラにすることによって、つや消しに見えるワケですからね。

ザラザラ表面にスミ入れすれば、滲むのは当然ですねwDSC01974

塗装後のパーツを綺麗にスミ入れする方法

状況を整理します。

今回のスミ入れが滲んだ理由としては以下の通り。

塗装

つや消しクリアー吹付け

表面ザラザラ

スミ入れ

滲んでしまった!(失敗!)

上記の失敗を繰り返さないために、以下の工程で作業してみました。

塗装

光沢クリアー吹付け

表面ツルツル

スミ入れ


最後につや消しクリアー吹付け

結果、この工程で、滲まず綺麗なスミ入れが出来した。

要するに、滲まない綺麗なスミ入れをするためにパーツ表面をツルツルにしておけば良いワケです。

パーツ表面をツルツルにするマテリアルがこちら!

Mr.スーパークリアー(溶剤系スプレー) 光沢
DSC02474

パーツの表面を光沢でコーティングしてツルツルにする事でスミを流れやすくする、ってワケです。

ラッカー系スプレーを重ね塗りして大丈夫?

こちらはマーク2の頭部。
DSC_3285

こちらの頭部、サーフェイサーを吹いたあとに、ガンダムカラー UG01 MSホワイトで塗装してます。
DSC02449

GSI クレオス(GSI Creos)
¥164
(2024/03/29 02:59:59時点 Amazon調べ-詳細)

この塗装した頭部に「Mr.スーパークリアー(溶剤系スプレー) 光沢」を吹いていきます。

ここで心配なことが1点。

この「ガンダムカラー UG01 MSホワイト」の塗料はラッカー系。

そんで「Mr.スーパークリアー(溶剤系スプレー) 光沢」もラッカー系。

ってことは、ラッカー系で塗ったパーツの上からラッカー系のスプレーを吹くワケです。

そうすると、下地になってるホワイトの塗料は侵食されてしまうのではなかろうか!という心配です。
※詳細は以下の記事を参考にしてくださいませ。

ただ、スプレーやエアブラシ塗装などで薄っすらと吹きかけるならば大丈夫。

それを注意しながら吹きかけていきます。

ラッカー系スプレーを重ね塗りした結果

こちらが「Mr.スーパークリアー(溶剤系スプレー) 光沢」を吹いた後のマーク2の頭部。
DSC02281

画像で見ると、あんまり変わってませんね(^_^;)

これだとわかりやすいでしょうか・・・。
DSC02287

画像ではわかりませんが、実際はかなりテカテカのピカピカなんですよ。

エナメル塗料のスミ入れ!

今回使用するのはタミヤのスミ入れ塗料(グレイ)
DSC02457

タミヤ(TAMIYA)
¥1,170
(2024/03/28 23:19:36時点 Amazon調べ-詳細)

これはエナメル塗料。なので、今回の光沢クリアー(ラッカー塗料)を吹き付けたパーツへの侵食は心配しなくてよい。
DSC02461
参考記事:タミヤスミ入れ塗料の使い方を「使用上の注意」4項目から徹底解説!

早速流していきます。

すると・・・。

おお~!超すいっ~とスミが流れていきますよ!

ハミだしたところも滲んでませんね!
DSC02304

これは気持ちいいw

はみ出したスミの修正

はみ出したスミは綿棒に溶剤のタミヤカラー エナメル X-20 溶剤大びんを軽く染み込ませて軽く拭き取ります。
DSC02470

田宮模型
¥550
(2024/03/29 06:56:13時点 Amazon調べ-詳細)

綿棒にたくさん染み込ませちゃうと、スミ入れ部分に流れていっちゃいますので要注意(笑)

すべてにスミ入れして、はみ出た部分も修正した頭部がこちら。
DSC02342

パーツ表面がツルツルなので、ハミでたスミを拭き取るのも楽ですね。

いや~これはやりやすいです。

スジ彫りが汚いのはまぁ今回目をつぶります(^_^;)

仕上げにつや消しスプレー

最後、つや消しクリアーのMr.スーパークリアー つや消しを吹きます(今回はスプレー缶のつや消しを使います)。
DSC06730

つや消し吹いて、完成した頭部がこちらです。
DSC02357

塗装後スミ入れ方法|まとめ

「Mr.スーパークリアー(溶剤系スプレー) 光沢」を吹いたあとのスミ入れはとてもよかった!

今回の内容をまとめると以下の通り。

つや消し→表面ザラザラ→スミが滲む。

光沢→表面ツルツル→スミは綺麗に流れる。
とはいえ、実は、頭部を塗装したホワイトのガンダムカラーも半光沢ですから、塗装後にスミ入れしちゃってもいいんでしょうけどね(^_^;)

でも、光沢クリアーを吹き付けた方が確実ですね。

今回のは、わたくしのやり方ですが、ガンプラ初心者の方々に参考にしていただければ幸いです♪

あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku




素組みガンプラでもリアルな魅力!スミ入れのディテールアップ術





ガンプラのスミ入れで何度もやってしまう2つの失敗





【ハンドラップレビュー】少量の液体が出せる!スミ入れ作業超効率化!





パーツを割る犯人はエナメル塗料か溶剤か?検証したら結果が大差に?!





スミ入れは流し込まずに塗りまくる!シタデルカラーなら安心安全♪