【見れば役立つ】注意力散漫な人がやらかすガンプラ筆塗り失敗3事例

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

人の振り見て我が振り直せ。ガンプラの筆塗りも同様。人の失敗を見て自分の失敗回避に活かせばよい。

▲EGストライクガンダムをディアクティブモードに筆塗りで塗替え中。失敗もいくつかアリ。

わたくしの、EGストライクガンダム筆塗りで失敗した内容はこちら。

  1. ディティールアップで筆塗り困難に
  2. 塗り残し
  3. ダークグレーの発色

今回はこれら失敗事例の要因や、今後の失敗対策について詳細をレポートします。

わたくしが失敗した要因が、アナタさまも別な筆塗り場面で出くわすかもしれません。

失敗回避対策が、アナタさまの今困っている対策に役立つかもしれません。

「俺って注意力散漫で筆塗りでもチョイチョイ失敗しちゃうんだよなぁ」という人の失敗回避の参考になれば幸いです。

毎度お馴染み、アンタの筆塗り失敗の紹介やな。
アンタが世間のお役に立てる一番の機会やな。
がく
皆さまの失敗回避にお役立てください。

筆塗り失敗事例1)ディティールアップで筆塗り困難に


▲ディティールアップのためにプラユニットを貼りました。
ガンプラ歴7年でもやらかす超あるある失敗を防ぐ古典的な方法

しかし、筆塗りのことを考えずに貼ってしまったので、筆が入らない。塗りにくいw

▲筆が入らないんです。

ディティールアップで情報量が多くなったのはよかったけど、筆塗りが困難に。

結果、塗面が汚くなる。

がく
細い筆を使えばよかったのですが今回はちょうど持ち合わせていなかったんです。
用意しないとなぁ。

ポチったw

この神ふでは先幅約2mmとのこと。これで大概の細い箇所は塗れるからとりあえず悩み解消w

参考
神ふで 平筆 (キャップ付) | | ゴッドハンド公式ウェブサイトゴッドハンド公式ウェブサイト

あとはディティールアップ作業の際、デザインの見た目ばかりを気にするのではなく筆塗り作業の効率性も視野に入れておく必要がありますね。

対策ポイント
  • 筆塗りを考慮したディティールアップデザイン
  • 筆ムラを抑えて塗れそうな細い筆を用意

筆塗り失敗事例2)塗り残し


▲ガンプラ塗装のあるある失敗代表、塗り残し(エアブラシ塗装でもありますね)。

上述したように、筆が入りづらいようなディティールアップ箇所や、それ以外の細かい凹凸で起こりやすい塗り残しです。

そこ以外のノーマルで目立ちやすい平面でも塗り残す奇跡の腕前。証明画像がこちら。


▲ホンマや・・・。

性格なんです。せっかっちなんです。そそっかしいんです。注意力散漫なんです。

がく
そういう性格をキチンと把握しておくべきですね(49歳がいうことかw)。

あと、下地と上塗りの色が似ていると差分がわからないので塗り残し発生しがち。

そして、いまは100均の老眼鏡で筆塗りしてます。これもよくない。いや、むしろこれが塗り残し失敗の元凶かも?

▲ガンプラ製作みたいな細かい作業の目視確認に老眼鏡は向いてない気がする。目が疲れやすい(主観)。

ルーペの方がいいのかな。

参考
ルーペ(拡大鏡)とリーディング(老眼鏡)の違いとは?正しい選び方を解説 – Zoff MAGAZINEZoffオンラインストア


参考
独特なCMで話題の「ハズキルーペ」って本当にスゴい? 検証してみた! – 価格.comマガジンkakaku.com

今まで使っていたヘッドルーペを尻で踏んでぶっ壊してしまったので、老眼鏡で筆塗りしてました。

けどねぇ、老眼鏡だとライトもないし、ちょっとやっぱりキツイかな。ヘッドルーペを買い直した方がいいな、と思う昨今。
【ヘッドルーペレビュー】老眼の救世主!明るさと角度調整が超便利!

対策ポイント
  • 塗りにくい箇所の事前チェック
  • 自分が注意力散漫という性格の自覚
  • ヘッドルーペを用意

筆塗り失敗事例3)ダークグレーの発色

前回の記事では赤いパーツを青に上塗り成功でウキウキウォッチング!


▲赤の成型色を青のマクラーグ・ブルーに塗り替え

これは下地にコラックスホワイトを塗ったのが功を奏し、その上から青のマクラーグ・ブルーを塗ったので綺麗に発色しました。

▲筆塗りモデラーは持っておいて損なしの逸品、いや持っておくべきw

Games Workshop
¥911
(2024/11/21 07:40:13時点 Amazon調べ-詳細)

”筆塗り発色下地に便利”

今回失敗した胸部パーツは

青→ダークグレー

の上塗り。

明るい色→暗い色

の順番に塗るので発色は余裕、とか考えてましたね。

結果、メカニカス・スタンダード・グレイを2度塗りしても思い描いたダークグレーには発色せず。

Games Workshop
¥931
(2024/11/21 06:28:43時点 Amazon調べ-詳細)

下地の青を(マクラーグ・ブルー)隠蔽するのに想像以上の労力を要することに。

さらに3度4度の重ね塗りすることになり、ボテってとした厚塗りに。

▲いまだに下地の青がちょっと見えちゃってるし。

この失敗を回避するには、やはり下地塗装が重要だったと反省。

がく
今回の場合は青い成型色パーツに対して、アバドン・ブラックを塗って下地を作ってからメカニカス・スタンダード・グレイを塗ればよかったかな。

Games Workshop
¥931
(2024/11/21 09:24:41時点 Amazon調べ-詳細)

アンタ、よく今の仕事が19年も続いてるな。
注意力散漫が天下一武道会準決勝レベル。
上塗りする時はどんな色でも「発色するかな?」と注意しとけよ。
がく
ごもっともすぎて、何も言えねぇ。
対策ポイント
  • 暗い色でも下地を作ってから塗る。

ガンプラ筆塗り失敗事例|まとめ

ガンプラの筆塗りはお手軽に作業出来る反面、ケアすることも忘れがち(特に注意力散漫な人は)。

筆塗りに慣れてくれば、自然と失敗回避の対策作業が出来るようにりますが、それまでは注意するための意識付けが大事。

意識付けの次に大事なのは道具。道具を使えば労力は最小限で失敗を最大限回避出来る。

未熟な技術を道具でカバー。
という理由をエサに道具をポチりまくる。
エエ趣味やな。
がく
言い訳はしません。
でも、細かい箇所の筆塗りは細い筆の方が断然に楽だし効率も良い。
失敗も減ります。

嫁さんの目線は気になりますが、道具は大事。これはガンプラに限らずいえることで、仕事でも効率を考えてアプリを導入したりしますからね(電卓よりもExcel使った方が数倍早いパターンとか)。

筆塗り道具はめちゃくちゃ高価という訳ではありませんから、それで失敗回避出来るなら使わない手はありません。

ということを考えている人も多いので、いざポチろうと思うと売り切れだったりすることが多いのも筆塗り道具の特徴ですw

ゴッドハンド(GodHand)
¥1,273
(2024/11/21 09:24:40時点 Amazon調べ-詳細)

Games Workshop
¥911
(2024/11/21 07:40:13時点 Amazon調べ-詳細)

※コラックスホワイトは一時期は入手困難だった印象。

今回の失敗事例と、失敗回避の道具、参考になれば幸いです。

あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku