ガンプラは失敗してナンボ!HGUCジム・カスタムの失敗を晒す!

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

晒せ、HGUCジム・カスタムの失敗を。
今回作ったジム・カスタムとやら、皆にホメられて舞い上がってるようだが、肉眼で近距離で見ればバレバレなんだよ。
ソコソコに失敗してる数々がよ。

がく

やっぱりバレてますよねぇ。

そうなんです。皆さまには今回のHGUCジム・カスタム、おホメいただき大変感謝しておりますが、実はソコソコに失敗もしております・・・。

まぁなんていうか、やっぱり失敗を振り返って反省しないと成長しないじゃないですか?

なので、HGUCジム・カスタムでやらかした失敗を晒します(^^;)

HGUCジム・カスタム 失敗1
EZイージーガンマズル取り付け

正直なところ、このハイキューパーツの「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」の取り付けに関しては、安易に考えすぎてましたね(^^;)

パーツに穴を開ければくっつくべなぁ~」みたいな。

しかし、実際に穴を開けてみると、「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」のサイズ1.0mmを超える穴でした・・・。

そしたら、どうなるかっていうと「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」がHGUCジム・カスタムの頭部パーツに入ってしまうワケで・・・。

頭部パーツを振るとカラカラと音がします(^^;)

今回は、この「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」と頭部パーツを接着するために、セメダインの「超多用途接着剤スーパーXゴールドクリア P20ml AX-014」を使う事でどうにか対応しました。

ハイキューパーツ(HiQparts)
¥468 (2024/11/21 17:42:24時点 Amazon調べ-詳細)
セメダイン(Cemedine)
¥660 (2024/11/21 17:42:25時点 Amazon調べ-詳細)

メタルパーツとプラスチックの接着になるワケですが、どうにか接着出来たようです。

まぁとりあえずは接着出来てますからヨシとしてます(^^;)

しかしねぇ、どうにかとりあえず接着しているだけなので、「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」の向きや位置は統一感ゼロ・・・。

今後、この「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」を取り付けるにはどうしものか・・・。

改善策

まぁ実はね、この「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」の取り付け方法なんぞは、ハイキューパーツさんの公式ブログのテクニカルガイドに載ってるというね(^^;)
参考 EZガンマズル 取り付け方 組合せとラインナップハイキューパーツのテクニカルガイド

このテクニカルガイドのとおりに取り付ければヨシ。

最初にキチンと見ておけよ、という話です。

今回のHGUCジム・カスタムは、バルカンとして使用したワケです。

もし次回のガンプラでも使用する場合は、既存バルカンを彫り直す時に角度なんぞも気をつけて彫らなければなりませんねぇ・・・。

ハイキューパーツ(HiQparts)
¥468 (2024/11/21 17:42:24時点 Amazon調べ-詳細)

HGUCジム・カスタム 失敗2
ホコリがやっぱり付着してる

ガンプラ製作において、たくさんの方々を悩ませているであろうホコリ問題(^^;)

今回も、やっぱりそれ相応についてるんですよねぇ・・・。

エアブラシ塗装前に、ハンドピースからエアーをだしてパーツのホコリは払ってるハズなんですけどね。

▲わたくしが使ってるダブルアクションタイプのハンドピース。少しトリガーを引くとエアーだけ出て、さらに引くと塗料が噴き出す仕組み。

キチンとしたコンプレッサーを使うと、エアーもキチンとした安定して出てくれるのであります。

まぁなんていうか、塗装時にはパーツにホコリは付着してませんから、乾燥時についてしまってるんでしょうねぇ。

となると、あと考えられるのは、塗装してる時ですね。

塗装したパーツを持ち手につけて、塗装ベースの「コーチョー ワンニャンつめみがきコア」にさして、その塗装ベースに持ち手がいっぱいになったら浴室に持っていってるので、それがいっぱいになる間に、フワっと付着してるのかもですねぇ。

コーチョー ワンニャンつめみがきコア」の詳細についてはこちらの過去記事をどぞ。

コーチョー
¥548 (2024/11/21 18:22:58時点 Amazon調べ-詳細)

改善策

それを防ぐとなると、やっぱり山善の食器乾燥機なんぞを用意して、塗装したパーツはすぐさまサッとその中にいれるとか、ですかね。

とはいえ、それでも、完全にホコリをつかないようにするのはムリでしょうから、結局ホコリのついたパーツは修正する、という事になろうかと。

わたくしは横着なのでやってませんが(^^;)

HGUCジム・カスタム 失敗3
塗装のムラがスゴイ

塗装に関しても、雑な性格がでてしまいました。

外装パーツは一色なのにも関わらず、結構なムラが・・・。

同じ色の塗装でも、塗料がなくったら、薄め液と塗料を希釈して足す、という作業が必要です。

その時の希釈具合によっては色の度合いが変わってしまう恐れもあるでしょうね。

そのような理由から、塗装ムラなんかも出来てしまう。

その悪例がこちら。この太ももなんかは、濃い部分とそうでない部分が出来てしまっています。

他に考えられる原因としては、エアブラシ塗装時のハンドピースの動かし方、ハンドピースとパーツの距離、などがパーツによって違うということ。

このあたりは、経験が必要ですかね。

改善策

Twitterなどを見ていると、パーツを目玉クリップで固定している方々見受けられる。

脱ビギナー!ガンプラ製作+4ステップ」の中でも、有澤浩道氏は目玉クリップを他の持ち手と併用して使っておりました。

エアブラシ塗装をある程度経験してきて、ようやくわかったのですが、これってクリップでパーツを持つ方が、より手に近い位置パーツがあるので色々な角度にパーツを回せて塗装しない箇所をなくせるし、塗装ムラも防ぐ事が出来そうですね。

¥4,290 (2024/11/21 16:26:01時点 Amazon調べ-詳細)

わたくしも、いま使ってる持ち手を、もう少し短くしてみようかと思います。

HGUCジム・カスタム 失敗4
表面処理が甘い

最終的には、この失敗につきますね(^^;)

今回のHGUCジム・カスタム、皆さまからおホメのお言葉いただき、非常に嬉しく感謝しております!

https://twitter.com/gureggggru1/status/1184297860180762624?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/japancolazero/status/1183507177828302848?ref_src=twsrc%5Etfw

HGUCジム・カスタムは、表面処理を頑張った成果だとは思っています。初めてサフ後に磨くという作業もしましたし。

とはいえですよ、やっぱりまだまだ表面処理、いわゆる面出しとか、が結構雑なんです。

▲削り跡が結構ハッキリと残っている・・・。

これって、ヤスリがけしている時に、かなり力任せにやってるからだと思われます。エッジ出しとか、傷修復の時に、パテなんかを削るためにかなり力任せに・・・。

改善策

力任せにヤスリがけしている主な作業として、ペンサンダーでのヤスリがけがあります。

これって、パワーコントローラーの目盛りをかなりMAXに近づけてるからなんです・・・。

その状態で、ヤスリは神ヤスの400番の5mm厚を貼り付けてましたからねぇ。

パワーコントローラーの、目盛り下げろや。

がく

いやぁ、そうしたいんですけど、ある程度のパワーがないと、厚盛りしたパテとか削れないものですから。

なので、パテも綺麗に盛りたいところですよね(^^;)

そんで、400番のヤスリって、結構粗いですから、力任せにヤスリがけすると、結構な傷跡になりますねぇ・・・。

なので、次からはペンサンダーの表面処理は、基本は600番でやろうかと思っております。

そんで、パテ盛りとかちょいと硬めな箇所は、最初は金属ヤスリでちょいちょいとヤスリがけした後に、600番のヤスリを貼り付けたペンサンダーでヤスリがけしていこうかと。

まとめ

HGUCジム・カスタムの失敗は以下の4つでした。

  1. EZイージーガンマズル取り付け
  2. ホコリがやっぱり付着してる
  3. 塗装のムラがスゴイ
  4. 表面処理が甘い

失敗回避のためには、丁寧に作業をやるのも大事ですが、正直なところある程度は経験が必要ってな作業もありますねぇ。

失敗1の「EZ イージー ガンマズル レギュラー G1.0mm」なんかは、取り付けるためには、丁寧な作業以前に、ある程度失敗を重ねる事で、エエ感じの角度の取り付けとか接着とかがわかってくるかと。

まぁでもね、こういう失敗を楽しむってのがガンプラの楽しみ方ですよね!

結局ね、人は失敗しないと肌で感じる事が出来ないんですよ。

それと、ガンプラの失敗回避は、ひとつの作業を丁寧にやる事、ですね。

ひとつの作業に時間はかかるけど、ガンプラ製作作業的に、トータルではそれが近道です。

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,565 (2024/11/21 12:46:01時点 Amazon調べ-詳細)

Twitterもフォローしてくれると嬉しいです(^^)
がく@oskgaku

▼その他のガンプラ初心者の記事はこちらです。