がく
ガンプラ製作の工程でヤスリがけしたパーツって、削りカスが付着しまくって払い落としたりとか洗ったりするの、超面倒じゃないですか?
▲HGUCグフのパーツ、削りカスが付着しまくりですw
嫁
ヤスリがけの削りカスが凄すぎるっ!アンタ、これはいくらなんでもひどい。さっさと洗えや。
がく
これからはパーツをひとつずつ洗う必要なんてない!削りカスが付着しまくったパーツは、超音波洗浄機で洗浄すればイイんですからね!
今回はヤスリがけしたHGUCグフのパーツ洗浄です!
▲HGUCグフ(リバイブ版)の素組みレビュー記事はこちら。
目次
パーツ洗浄の前提条件
嫁
がく
わたくしが使用している東芝の超音波洗浄機「TKS-210」は、すでにレビューは書いてます。
【超音波洗浄機TKS-210レビュー】パーツ洗浄ストレスを180秒で解消!
ただ、今までやってたパーツ洗浄って、ある程度、ざっとパーツの削りカスは手作業で取ってたんです。
なので、洗浄機で洗えば削りカスは綺麗に取れてました。
しかし、今回はもうこのまま、削りカスがたっぷり付着したまま洗浄機にぶっこんでみます!
こんだけ削りカスがついてるパーツ、洗浄機だけで落とせるかどうか、って事で試してみますよ。
そもそも、超音波洗浄機ってなんやねん?って方はこちらの過去記事をどぞ。
ガンプラパーツの洗浄アイテム超音波洗浄機を3000円前後で検討してみる
洗浄前に小さいパーツと大きいパーツを分ける
それではパーツ洗浄に入ります。まずは、小さいパーツと大きいパーツを分別します。
おはようございます(^^)
色塗装せずに仕上げるHGUCグフ、ようやくパーツ洗浄の段階まできました(笑)
たっぷりと削りカスが付着したパーツたち、超音波洗浄機にかけるべく、大きいパーツと小さいパーツを分別~。ものすごく小さいパーツは、なくす可能性があるので、面倒ですが手洗いですw pic.twitter.com/rfpmzASKfo— がく@ガンプラ筆塗り修行中 (@oskgaku) March 9, 2020
嫁
がく
というか、もうエアダスターとかで削りカスとか飛ばしちゃいます(簡単な上に確実!削りカスが飛び散りますけどw)。
(2024/12/09 11:35:14時点 Amazon調べ-詳細)
HGUCグフでいいますと、アンテナとかは洗浄の工程で非常に失くしやすい。
▲HGUCグフの頭部アンテナ。小さいよねぇ。
なので、失くすリスクを考えると、ちょい面倒でも手作業で汚れを落とした方が無難です。
超音波洗浄機「TKS-210」の洗浄レポート
ここからは、実際に東芝の超音波洗浄機「TKS-210」での洗浄作業をレポートします。
▲東芝「TKS-210」。付属品も色々。大きさ比較のためにペットボトル置いてみましたw
先ほど分別した大きなパーツのみを超音波洗浄機で洗浄するワケですが、一度に全部のパーツは入りません(わたくしの洗浄機はね)。
嫁
がく
タイマーは
60/120/180/240/300秒
の5段階から選べます。
MAXの300秒でやってもよいのですが、今までは180秒で十分削りカスは取れてましたので。
超大事な超音波洗浄機からのパーツ取り出し
では、パーツを超音波洗浄機から取り出します。ここからがめっちゃ大事です!
嫁
がく
がく
嫁
がく
それを防ぐために、この排水口用フィルターに排水口用の水切りゴミ袋を被せちゃいます!
がく
これでパーツが流れていってしまう心配はほぼありません。
嫁
どうせ、そんな二重に危機管理したって、そこにパーツを流し込めずにパーツが横から流れたりするんだろうがよ。
がく
これでパーツが流れていってしまう心配はなくなったかと!
ちなみに、わたくしの使ってる超音波洗浄機「TKS-210」セパレートタイプなので、洗面台に流す作業が非常に楽なんです。
では、洗浄が終わったパーツを見てみます。
既存モールドを彫り直した箇所は要注意!
はい、こんな感じで綺麗に削りカスが綺麗に落ちました♪
普通な平面パーツは削りカスが入り込む箇所もないですからねぇ。
削りカスを落とすだけでなく、超音波の振動でも綺麗になってる?かもですw
嫁
がく
超音波の振動で削りカス以外にも、微細な汚れとかを落としてくれてるのかもです♪
モールドに入り込んだ削りカスはやっかい
これ、超音波洗浄機にかけたあとでも、やっぱり削りカスが残ってしまっています。
がく
嫁
2回目の超音波洗浄
既存モールドを彫ったところの削りカスが落ちていなかったので、もう一度超音波洗浄機にかけてみます。
さて、結果は・・・。
▲おおっ!どうにか削りカスは取れてます!
がく
さすがに2回も超音波洗浄機にかければ、大概落ちるんですよぉ~。
嫁
がく
嫁
がく
やっぱりモールドなんかに入り込んでしまっている削りカスは、超音波洗浄機といえど取れづらいみたいですね。
もしかすると、高機能な超音波洗浄機ならばとれるかもですが・・・。
それらを踏まえると、モールドに削りカスが入りこんでいるようなパーツは、やっぱり事前に歯ブラシかなんかでザっと削りカスを落としてから超音波洗浄機にかけるのがよいですね。
嫁
がく
でも、途中で超音波洗浄機の中のパーツとか角度変えた方が削りカスが取れそうな気がしません?(根拠なしw)
この超音波洗浄機のタイマー時間は、どれが正解、ってのはないかと思うんですよね。300秒を2回やってもイイしね。
もしくは、削りカスをザっと取ってから、300秒タイマーで超音波洗浄機かけるとか、ですかね。
嫁
サラダスピナーでの脱水は鬼時短!
ひととおりパーツ洗浄が終わったので、ここから新アイテムのサラダスピナーを導入します(^^)
洗浄が終わったパーツ、今までは自然乾燥させるか、パーツをひとつずつキッチンペーパーで拭いたりしてました(ザっとだけどね)。
でもね、それって相当面倒くさい・・・。
そんで、そういう悩みを解決すべく、世間の皆さまがサラダスピナーを使っていたのは知ってました。
水洗いしたパーツをサラダスピナーで洗濯機の脱水の如く水切りできる。若干の乾燥時間短縮化https://t.co/bfzlN7NLIo pic.twitter.com/sK8cBLtpTM
— HALHAL◆Hundred Eight Dragon (@poripate) February 19, 2020
パーツ洗浄後のサラダスピナーでの水切り時に、ダイソーのこのタイプのメッシュケースがちょうど良かった。 pic.twitter.com/lngPfkcQQG
— kaine(かいん) (@kaine_mc) June 3, 2019
バンダイ HGUC 1/144 ヴィクトリーガンダム 進捗
下地処理が終わり、洗浄後にサラダスピナーで脱水してそのまま食器乾燥機にイン。パーツ破損のリスクがあるのでご利用は計画的に。#ガンプラ #Vガンダム #ガンダム #バンダイ pic.twitter.com/MXTu35cn74— じょるじゅ佐藤@🌻ひまわり会🌻 (@8aka) March 13, 2019
でもコレって、パーツを傷つけてしまいそうな感じがして、使うのを躊躇しておりました・・・。
だって、パーツをブン回すんでしょ?w
とはいえ、さすがにもうパーツをキッチンペーパーで拭くのは面倒!
サラダスピナーで水切りの脱水をしてみる事にした次第。
サラダスピナーは100均ダイソーにあるようなのですが、わたくしは見つけられず・・・。
100均で売っている野菜の水切り商品一覧。サラダスピナーはダイソーで300円https://t.co/n7TMBTQIXt
— hinagikusakuya (@hinagikusakuya) October 1, 2019
ダイソーで今まで見たことなかったから新商品かな?
サラダスピナー当然模型用途 pic.twitter.com/qnsmIj5xmH
— 猫月@みんトラを目指して (@nekothuki) December 9, 2018
サラダスピナーが300円で買える時代がくるなんて……。今まで高くて断念してたけど、買わなくて良かった!!ダイソー様様です🙏🙏これで水っぽいレタスともサヨナラ😆 pic.twitter.com/unqFEzNgKV
— イッチーゴ*♀3y (@ichigo_akarui) September 9, 2018
なので、3COINSで購入しました。330円也。
Amazonでも売ってます。サラダスピナーを探しに行く手間を考えると、Amazonでポチった方がコストは安いかもw
(2024/12/09 09:15:53時点 Amazon調べ-詳細)
サラダスピナーはシンプルな便利道具
では、実際にパーツを入れてブン回してみますよw
まぁあんりまバカみたいに力込めてブン回すと、サラダスピナーを壊しかねないので、適度にねw(フォローさんは外側の容器が割れてしまったご様子w)
おはようございます
がくさん(^^)
結構チカラ入れて脱水しましたら、外側の容器が割れてしまいました(>_<)
テープで補修しましたけど!
割らないように気をつけてくださいσ(^_^;)— タッシー@モケモケ団 (@NR6S5nxclrk1ieI) March 12, 2020
だいたい、4・5回くらい回せばよいかと。
という事で、ブン回した後のサラダスピナーを見てみますと、おおっ、めっちゃ水分でてるがな!
嫁
がく
ちょいと感動すら覚えますわ。こんなに簡単に、こんなにたくさん水分が取れるなんてね!しかもパーツも全然傷つける感じはしない!
サラダスピナー、本当に感動です!
今までパーツをひとつずつキッチンペーパーで拭いてた時間、なんやったんや・・・w
これはマジでオススメです!
ちなみに、フォローさんに教えてもらったのですが、サラダスピナーの中にキッチンペーパーを入れて回すのも良いみたいです♪
そだ!
私はせっかちなので回す時一緒にキッチンペーパー入れて吸わせてます— 舞次 (@maiji_t) March 12, 2020
#プラモデル #Figure_rise #ドラゴンボール #BANDAI
超サイヤ人3 孫悟空 製作開始~仮組~洗浄乾燥
※先日購入した野菜水切りパーツの水切りに
私のようなセッカチ君にはいいですよ
さらに洗濯ネット・キッチンペーパー何枚か入れると
いい感じに😁✌️ pic.twitter.com/WLtSzEflZV— 舞次 (@maiji_t) June 4, 2017
まぁまだ多少の小さい水滴は残ってますが、これは自然乾燥ですぐに乾くでしょう。
といいつも、わたくしは洗濯物たちと一緒に、浴室乾燥機に入れて乾燥させてます。
嫁
がく
まぁこういう嫁の本気とも冗談とも思われる行動が、現実のモノともなり得ないので、やっぱり乾燥機は欲しいですよね。もはや有名すぎる食器乾燥気ですが(笑)
(2024/12/09 19:44:45時点 Amazon調べ-詳細)
部品確認のため仮組みしてみる
▲さて、パーツ洗浄が終わりましたので、部品が全部あるかどうかの確認で、ちょいと仮組みしてみましたよ。
部品は全部ありました!よかった!
600番でヤスリがけが終わったHGUCグフを眺めてみると、やはり何もしてない時とはかなり違いますね!
全体的に引き締まって見えますねぇ。
動力パイプに、先にスミ入れしちゃってるとはいえ、印象がかなり違いますよね。
※動力パイプを先にスミ入れしちゃってるのは、動力パイプも他のパーツと一緒にヤスリがけ作業をやりたかったので。
ちなみに、印象が違うのは、首の位置のせいもあるかもです(^^;)
HGUCグフのチョイ加工方法!
頭部の部分のダボ穴をチョイとカットして短くする!
それだけで首の付け根が頭部の奥まで入るので首が短くなるよ。そうすると、首がすわった感じでがっしりとした体形なグフに見える!(と思われるw)
だいぶ印象が変わりますよ~♪ pic.twitter.com/csbrjhvK8j— がく@ガンプラ筆塗り修行中 (@oskgaku) March 14, 2020
超音波洗浄機を導入を強くおススメしますw
ひととおり作業終わりまして、ガンプラ製作のパーツ洗浄における、超音波洗浄機を導入した方がよいか?という問題にちょいと触れます。
もうね、マジで導入した方がイイですw
嫁
がく
わたくし、超音波洗浄機を導入する前は、当然、パーツひとつひとつを手作業で洗ってましたよね。
それってめっちゃダルイよ。
それがですよ、超音波洗浄機を導入したら、あっという間にパーツ洗浄が終わるんです。
毎回同じようなこと言ってますけど
今までのパーツ洗浄の時間、なんやったん?
ってなりましたねw
もうね、今までの時間なんやったん?っていう後悔の念の強さ、これはパーツの整面に「ペンサンダー」を導入した時と匹敵する、いやそれ以上かもしれないですね。
【ペンサンダーレビュー】6,800回 ⁄ 分の振動数でガンプラ表面処理が即終了!
(2024/12/09 13:53:30時点 Amazon調べ-詳細)
嫁
がく
Amazonで検索!→「超音波洗浄機」
このあたりはお値段3000円ソコソコなやつです。
(2024/12/09 09:15:52時点 Amazon調べ-詳細)
セパレートタイプで、お値段お手頃なのはこのヘンでしょうか。
あとは楽天で見つけました。
わたくしの持ってる東芝の超音波洗浄器「MyFresh TKS-210」はちょいとお高めなお値段になってるご様子・・・。
(2024/12/09 19:44:47時点 Amazon調べ-詳細)
パーツ洗浄がダルイなぁ、と思ってる方には、素直に超音波洗浄機を導入する事をオススメします♪
ガンプラパーツ洗浄鬼時短道具|まとめ
今回の超音波洗浄機によるパーツ洗浄を終えて得た教訓としては
ある程度は削りカスを落としてから超音波洗浄機にかけた方が無難
って事になりますね。
さらにもうひとついうならば、
既存モールドを彫り直したところは、削りカスがたまりがちなので、丁寧に削りカスを取ってから超音波洗浄機へ
ですね。
嫁
嫁さんをもこう言わせた超音波洗浄機、持ってない方はぜひに!作業時間、鬼時短ですw
以上、超音波洗浄機とサラダスピナーの紹介でした~♪
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku