がく
今回はガンプラのディテールアップとして凹みモールドを彫る話です。
先日、ガンプラパーツに施すディティールアップとしては代表的である「長方形凹みモールド」をスタンピングでやってみました。
スタンピングとは?ガンプラ初心者にも出来るかやってみたよ!
でも、スタンピングは施せる場所が限定されるるんですよね・・・。
ならば、どこにもでも彫るディテールアップ、長方形凹みモールドもキチンとやらきゃアカン!と思ったワケです。
ならば、やっぱり道具は必要!
はい、ゴッドハンドの「ショートパワーピンバイス」。
「ショートパワーピンバイス」を使えば、ガンプラ初心者でも、長方形凹みモールドを彫る作業のハードルがかなり下がる!(主観w)
今回は「ショートパワーピンバイス」を使った長方形凹みモールドを彫る方法です。
あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら
目次
今回のガンプラディティールアップに使う道具は3つ
今回の長方形凹みモールドのディティールアップに使う道具は3つだけです。
全部ゴッドハンド!
(2024/12/21 17:46:46時点 Amazon調べ-詳細)
スピンブレードの0.5mmは単品で買いました。セットには入ってないのでねw
実は凹みモールドの彫り方は過去にもやってるのですが、その時は「ショートパワーピンバイス」はなかった!今回はある!(笑)
以前は彫りにくかった凹みモールドがこんなに彫りやすくなるなんて!!しつこけど、主観!!
なので、皆さまも同様に上手くいくかどうかはわかりません(笑)
ガンプラディティールアップとしては一般的な長方形凹みモールド
今回の長方形凹みモールドの彫り方は、ガンプラを製作している方々にはワリと一般的なご様子。
「ガンダムアーカイヴス プラス アムロ・レイU.C.0079-0093」でもあのNAOKIさんが紹介してますしね。
ガンダムアーカイヴス プラス アムロ・レイ U.C.0079-0093を購入!買ってよかった!!ディテールとか参考になるし、解説はガンプラ初心者な自分でも参考なるのがたくさんありました!
GPARTSでidolaのエッチング製ディテールパーツ、買うっきゃねぇ~ってなりました(笑) pic.twitter.com/wNaRtukxTQ— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2017年9月6日
(2024/12/21 18:45:03時点 Amazon調べ-詳細)
まずは完成した長方形凹みモールドをご覧ください
ちっさ(^_^;)
画像が小さくてすみません・・・。そして、思ったよりキレイに仕上がってねぇなぁ、と思った方々、すみません・・・。
まぁわたくし的には、ボチボチにキレイな仕上がりな方なんで勘弁してください(笑)
今はこんなのでも、いつかは変わる(笑)
何度もスジ彫りをやっていくうちに、精度も上がっていくことでしょう(←何故か他人事w)
この長方形の凹みモールド、長い方を長辺、短い方を短辺として説明していきます(←当たり前かw)
長方形凹みモールドを彫る方法は6工程
この長方形凹みモールドを彫るというディティールアップは、やり方としては簡単で、概要的には6工程で済みます。
1)片方の長辺の切り込みを入れる
↓
2)もう片方の長辺の切り込みを入れる
↓
3)片方の短辺から彫る
↓
4)もう片方の短辺からも彫る
↓
5)さらに片方の短辺から底面を整えていく
↓
6)もう片方の短辺からも底面を整えていく
(2024/12/21 22:03:45時点 Amazon調べ-詳細)
ガンプラ製作で便利な道具は?と聞かれすぐに連想しちゃう3つの道具!
凹みモールドを彫る作業に限らず、ガンプラ製作にルーペは必須ですよねぇ~。
【ガンプラ初心者用】スジ彫りは道具があればうまくいく!オススメ3道具!
では、それぞれの工程の詳細を以下にご紹介。
長方形凹みモールドの長辺から彫る
ここでは先ほど紹介した工程の1と2をやっていきますよ。
そんで、しつこいようですが、今回の方法、わたくしがワリと上手く仕上がるやり方です。
他のガンプラ初心者同志の皆さまも同様に同じやり方、同じ道具で上手くいくとは限りませんのであしからず(笑)
さて、今回の彫るパターンの長方形凹みモールドですが、長辺が1.5mm。短辺が0.5mmです。
そのため、スピンブレードの1.5mmと0.5mmを用意した次第。もちろんショートパワーピンバイスにセット。
ってことは、スピンブレードがないと、今回の方法はできないワケです(^_^;)
なので、スピンブレードがない方は、すみません(笑)
断面がV字になるようにする
まずは長辺から彫っていきます。
長辺を彫るというよりは、切れ込みをいれていく、という感じです。
そんで、その切れ込みは断面図で見ると「V字」になるようにしますよ。
※あくまでイメージね(笑)↓
このV字が、キッチリとしたV字になっている必要はなく、むしろ気をつけたいのがこのV字の幅。長方形凹みモールドの短辺の方ですね。
なので、V字の切れ込みを入れる時、なるべく0.5mmを超えないようにしたい。
しかし、そのあたりは目測!汎用性なくてすみません!(笑)
0.5mm以内を目測で切れ込み入れるって難しそうに感じますが、何回かやれば感じはつかめます(笑)
長方形凹みモールド工程1と2)
長辺からV字になるように切れ込む
まずは工程1として、片方の長辺からスピンブレードで切れ込みを入れていきます。
この時、切れ込みを入れる角度はワリと直角に近い感じ。直角に近い感じであって、直角ではない(笑)
お次に工程2として、同様にもう片方の長辺も切れ込みを入れます。なるべく左右の長辺の位置が平行になるように頑張ります!www
切り込みが平行でないと、長方形凹みモールドの形がいびつになってしまうのであります・・・。
のヘンは適当に、もう一度スピンブレードを優しく入れて、彫り出します。でもムリにグリグリやらずに、丁寧にね(笑)
何回かやっていくと、サクっとキレイに彫れますよ♪
長方形凹みモールドの短辺から彫る
お次は工程の3と4。
ここでは短辺から彫っていきます。今回はここが肝!ここさえ上手く出来ちゃえばもうこっちのもんだ(笑)
長方形凹みモールド工程3と4)
短辺から削る
まずは工程3として、片方の短辺に、軽くグイッと0.5mmのスピンブレードを切り込みます。今度は直角に切り込みますよ。
この平行に削りこんでいくのが少々ムズい。なにせ底面が平面ではなく、V字(^_^;)
とはいえ、ここは感覚でいくしかない(笑)
今回のディティールアップ方法、ちっとも汎用性がないことに対しては深く反省をしている44歳おっさんの師走の候w
2回くらい削ります。
削りカスがたまった状態で削りますと失敗の原因になりますから、いちいち取り除いてあげるのがよろしいです♪
この作業が終わった状態だと、少々汚い感じもしますけど、次の作業で整えられるので大丈夫です!
長方形凹みモールドの短辺から底面を整える
長方形凹みモールド工程5と6)
短辺から切り込んで底面を整える
そして、最後の工程5と6。
工程5としては、これまた短辺に向かって彫り込んでいきます。しかし、今度はスピンブレードをかなり寝かせ気味にして、切り込んでいくようにします。
最後の工程6は、もう片方の短辺から逆の短辺に向かって切り込みます。
このときに気をつけたいのが、一気に深く切り込まないこと!薄く薄く切り込む(削る)というイメージでやっていくことです。
一気にやろうとすると、どうしても切り口が汚くなっちゃうんですよ・・・。
最後の仕上げに紙やすりなどで整える
あとは彫った長方形凹みモールドのフチを紙ヤスリなんかで整えたりとか、表面をやすったりして、整えてあげればヨシです。
最初は上手くいきませんが、何度かやってると感覚がつかめるようになりますよ!
こんな感じに長方形凹みモールドを彫りました(ついでに丸形モールドも彫ったw)
ボチボチ、ええ感じになったと勝手に自己満足をしている(笑)
まとめ
今回は長方形凹みモールドを彫ったワケですけども、ガンプラ初心者からすると結構ムズイ(^_^;)
わたくしも「ショートパワーピンバイス」を使って、ようやく多少はキレイに仕上げられるようになった、程度。
でもそれは、やっぱり道具のおかげ。
ガンプラディテールアップに道具は大事ですね。
ゴッドハンドの「ショートパワーピンバイス」と「スピンブレード」に、深く感謝ですw
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku
▼その他のガンプラスジ彫りの記事はこちらです。
ガンプラ初心者向け!エッジ際で失敗したスジ彫りを埋める方法 脱ガンプラ初心者!ゲート処理からスジ彫り起こしまでの基本作業記事まとめ! ガンプラ苦行確定?ガンダムの既存モールドをデザインナイフで彫り直す! ガンプラ初心者のスジ彫り習得にオススメしたい5つの方法