がく
今回は、ガンダムファクトリーヨコハマ限定ガンプラ
「1/100 RX-78F00 ガンダム」
を素組みしていきます!
余計な能書きとかはイイんです!サクサクいくんです!(笑)
嫁
アンタの記事は長い!
と普段から言い聞かせております。
長すぎて読む気なくなりません?いや、マジで。
という事で、「1/100 RX-78F00 ガンダム」とやらの概要なんかは前回の記事を読んでやってください。
横浜から着弾!1/100なのにMGでもREでもないガンプラがあるの?
目次
RX-78F00素組みスタート
まぁともかく、この「1/100 RX-78F00 ガンダム」の素組みは簡単でして、そりゃもうサクサクといくんでさぁw
内部フレームがないのでサクサク
MGサイズのガンプラだと、内部フレームがあったりして構造が複雑になりがち。
しかし、今回のRX-78F00ガンダムはそういう複雑な内部フレームはありません。
なので、サクサクと組み上げる事が出来ます。
▲肘関節も1/100サイズにしてはワリと普通な構造
気が付けば、上半身の素組みがすっかり終わってたりするw
膝関節も、可動域は大きくてめっちゃ曲がりますが、構造自体はさほど複雑ではないです。
むしろ、驚くべきは、複雑な構成をしていないのに、膝関節がしっかり曲がる事です!
▲ガンプラ初心者でも組みやすい構造
▲膝、曲がるよw
ダボ処理
ガンプラに採用されているスナップフィット(パーツ同士を接着剤ナシでハメ込む事)は、接着剤がいらないのは確かに便利。
でもその分、パーツ同士をハメ込むのには結構力が要りますねぇ~。ワリとツライ?!
なので、ダボ処理です。
ダボ処理する事で、パーツ同士をスィっと楽にハメ込めます。
ダボ処理は、ダボ穴を超硬スクレーパーなんかで削ります。
▲超硬スクレーパーにはピンバイスが必要です
嫁
というような事を、わたくしに無理矢理素組みさせられている嫁さんがたまに仰っております(^^;)
初心者とか、お子様には、そのあたりが最初はちょいとキツいかもですね。
ゲート処理
ゲート、というのはランナーとパーツを接合している箇所です。
今回素組みしているRX-78F00ガンダム、ゲートをカットした跡のゲート跡も綺麗に仕上がるように、接合部分がかなり小さめに設計されています。
まぁこれについても、昨今のガンプラは、どれもこくらいの設計なのかもしれません。
という事で、ゲート跡はかなり綺麗ですね。
さらにいえば、ゲートカットにゴッドハンドのアルティメットニッパーを使えばもっと綺麗♪
切れ味抜群なので、ゲート跡が綺麗なんです。
RX-78F00ガンダム素組み躓きポイント
今回のRX-78F00ガンダムはサクサクと素組み出来てしまってレポートする内容が全然ない(^^;)
ただ、それだとレビューを書いてる意味ないので、素組みしていてひとつだけ躓いたポイントを紹介します。
二の腕のポリキャップ角度がわかりにくい
そのひとつとは二の腕部分。
普通にハメこんでみようとしても、どうにもキッチリハマらない。
▲どう押し込んでもキッチリとハマらない
どうやらポリキャップをハメる角度が、これだとイケないっぽい。
▲このハメ方だとダメなのかしら。
という事で、角度を変えてみる。
そしたら、キッチリとハマりました。
▲そんなんわかるかい!(笑)
嫁
説明書の図をよく見ろ!角度がついてるやろが!
がく
アンタが出世しない理由ベスト1がそれだよなぁ、と言い残して我がハマーンカーン様姫君殿下はネットフリックスの世界へ没頭していきました(^^;)
まぁわたくしのよう超量産型一般ピープルは、こういうところまで注意が回らないと思うので、参考になれば幸いですw
RX-78F00ガンダム素組み完成
躓きポイントも一か所しかなく、ダボ処理もソコソコに、あっという間に素組みが終わってしまうワケです。
という事で、素組み完成写真。
▲正面から
正面から見ると、ウエストが細く、腰がガッシリしている印象。
まぁガンダムファクトリーヨコハマの、動くガンダムがモチーフのガンプラですもんね。
▲真横その1
他のガンダムのガンプラと違う大きな特徴としては、肩の内部フレーム。
▲真横その2。肩の関節は、他のガンダムとは違いますね。
▲後ろから
個人的に気に入ってるのが、やはりこのお顔♪
▲こんだけモールドがビッシリ入っていると、存在感が違う
合わせ目も気になりません。しいて挙げるなら頭部の後ろくらいよ。
もうこれは、スミ入れとつや消しだけでもかなり素晴らしい仕上がりになると思われます!
RX-78F00ガンダムポージング
わたくしは、ガンプラの可動域とかあんまり気にしないんですw
飾っておくときにには、基本は仁王立ちなのでw
▲このキットには台座がついてます
けどまぁこのRX-78F00ガンダムは、可動域の広さもひとつの特徴なようなので、ちょいとポージングさせてみます(とはいっても、説明書とかwebサイトに載ってるやつですけど)。
まとめ
前回の記事でも書きましたが、ガンダムファクトリーヨコハマ限定ガンプラ「1/100 RX-78F00 ガンダム」の特徴としては、
- 1/100サイズのワリにはランナー数も少ない
- パーツ色分けが多彩
- 既存モールドが多い
というあたりですね。
これらの特徴があるので、素組みも非常にスムーズ。
躓いた箇所も二の腕部分のポリキャップのみ。
それでいてディテールがたくさん施されていて、1/100サイズ(MGサイズ)なんだから、迫力満点!
嫁
初めてワイドショーに出演した学者の解説コメントくらい長いっ!
RX-78F00ガンダムは簡単に作れるクセに迫力満点!
で終わりでエエやろが!
がく
結局、そういう事ですw
内部フレームがあるMGガンプラとかだと、小学2年生あたりでは、素組みするのはかなり厳しい。
でも、今回の「1/100 RX-78F00 ガンダム」であれば、たぶん素組みくらいなら大丈夫なのではないでしょうか(主観ですw)
「1/100 RX-78F00 ガンダム」はガンダムファクトリーヨコハマ限定なので、そこで買うか、もしくはプレミアムバンダイで買えるみたいです♪
横浜に行った際はぜひ、という感じですねw
あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら
アナタのまだ知らないガンプラ道具があるかも?!
AmazonのGSIクレオスストアはこちら
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku