ガンプラパチ組みおすすめ5選!かっこよくて作りやすい神キット

記事内に広告を含みます

がく
がく

ども、がく(@oskgaku
です。

今回はガンプラ初心者にもサクサク組めちゃう、パチ組みでもかっこいい、そんな神キットなおすすめガンプラベスト5です!

要するに
パチ組みでもかっこいい神キットガンプラ
って事ですね♪

おすすめパチ組みガンプラ
第5位
HG局地型ガンダム

このHG局地型ガンダムの素晴らしいところは、なんといっても組みやすいところ!

HG局地型ガンダムはともかく組みやすい!

HG局地型ガンダム、パーツ数がめっちゃ少ない!

それゆえ、キット自体の重さも軽い。

ガンプラ難易度を重さで比較!積んでるHGシリーズ15個それぞれ量ってみた

わたくしは、1時間30分くらいでパチ組みが終わってしまいました(^^)

このHG局地型ガンダム、小学校低学年のお子様でも、休みの日の午後イチからやって晩御飯までには終わるのではなかろうか。

まぁ朝からやれば晩御飯までには絶対終わるよね(笑)

「簡単に組める」ってのは、ガンプラを作る上では結構重要。

特に小学生とか。もしくは初めて作る大人とか。

ガンプラって、パーツ数が多くて複雑なキットなんていくらでもあるワケです。

▲RGシナンジュのパチ組みに13時くらい費やしてしまったw

最初からそういう複雑なガンプラを楽しめる人は問題なし。

それ以外のひとは、最初はやっぱり製作ハードルの低いガンプラを作って、ピュアにガンプラを楽しめた方が楽しい!

HG局地型ガンダムはプロポーションも美しい

HG局地型ガンダム、組みやすさだけじゃない。

プロポーションだって美しいのであります!

いかにも「ガンダム」って感じが出ていて、いいよね♪

こういうシンプルなガンプラだからこそ、わたくしはこのHG局地型ガンダムにいくつかのディテールアップを施しました。

合わせ目消しはやらず、敢えて合わせ目を生かす方法。

道具や材料を駆使して、あれやこれややったりw

凹みモールドを彫ったり。

そんで、その後に塗装もやりまして、その結果がこんな具合です。


わたくしは塗装までやりましたけども、パチ組み+つや消し、というだけでも、かなりかっこよく仕上がるガンプラではないでしょうか。

おすすめパチ組みガンプラ
第4位
MG百式Ver.2.0


第4位はMGシリーズです。このMG百式Ver.2.0の特徴は、なんといってもこの黄金色。

成型色の段階で、すでに美しい黄金なのが製作意欲を搔き立てます♪

こんだけの黄金色なら、パチ組みでもカッコいいというワケです。

MG百式Ver.2.0はパチ組み派に嬉しいアンダーゲート

さらには、この素晴らしい黄金色を生かすために、なんと、
アンダーゲート
が施されています。

アンダーゲートについては過去記事で説明を書いてます。

MG百式Ver.2.0、アンダーゲートが施されているので、合わせ目もほとんど気にならない(^^)

組み上げていくにつれ、めっちゃテンションあがります。

MG百式Ver.2.0の組みやすさは?

この百式Ver.2.0はMGなので、そりゃまぁどうしたってパーツ数は多くなります。

でも、このMG百式Ver.2.0、わたくしがガンプラを始めて経験の浅い頃に組んだのですが、さほど難しいとは感じませんでした。

なぜか?

それは、このMG百式Ver.2.0も2015年5月に発売された比較的新しいキットだからです。

最新のキットの方が、バンダイさまの最新の技術力がギュッっと詰まってます。

ならば、組みやすさの設計も最新技術。

大人であれば、初心者でもソコソコに組みやすくなってます(ちなみに、これらは主観ですw)。

MG百式Ver.2.0、プロポーションももちろんバッチリです。

▲ずんぐりむっくりなワケもなく、綺麗で整ったシルエットを表現しております。


▲劇中でお馴染みな、パイロットを手のひらに乗せるシーンも再現できちゃう(笑)

パチ組みで飾ってもかっこよさと美しさの両方を兼ね備えた素晴らしいガンプラですね♪

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥11,695 (2025/06/30 18:52:55時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめパチ組みガンプラ
第3位
MGガンダムマーク2 ver.2.0 ティターンズ仕様

MGガンダムマーク2 ver.2.0 ティターンズ仕様、これは義弟と秋葉原に行った時に、半ば強引に買わされたような印象ではありますが、結果としては、まぁ買ってよかったかな(笑)

MGガンダムマーク2 Ver.2.0はガンダムらしいプロポーションがGood!

MGガンダムマーク2 Ver.2.0 ティターンズ仕様、圧倒的に美しく洗練されたプロポーションに惚れましたね。

もうアニメの黒いガンダムそのままやん、という感想。

MGサイズで大きいけれども、ガンダムらしさの全体的なシルエットは損なわい。ずっと見てられるw

わたくし的にはこのプロポーションはベスト!

MGガンダムマーク2 ver.2.0 ティターンズ仕様の組みやすさは?

組みやすさに関していえば、まぁメッシュパイプがちょっと苦労したよね(^_^;)

このメッシュパイプ、パーツの穴に入れては失敗、入れては失敗、を繰り返してると、段々とほつれてくるのよね。

ってな事をパチ組みレビューに書いたところ、メッシュパイプ、端っこを瞬着で固めてしまえば、ほつれないよ、というのをフォローさんに教えてもらいました!ありがとうございます!

これは非常に参考になりました。

今後MGガンダムマーク2 Ver.2.0 ティターンズ仕様をパチ組みされる方はぜひとも参考にしていただければと。

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥8,442 (2025/06/30 19:33:44時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめパチ組みガンプラ
第2位
MGドム

こちらのMGドムは、わたくしがまだ20代の頃に買ったガンプラなんです。

MGドムは20年前のガンプラでありながら美しいプロポーション

このMGドム、発売日は1999年6月なご様子。

もう20年以上も前に発売されたガンプラ。

でもどうですか?この美しいプロポーション!もうドム、って感じがスゴイですよね!

ドムの場合は、モビルスーツとしての形状が独特ですから、プラモデルとして再現しやすい、ってのはあるかもですね。

だからこそ、ドムってのはガンダムファンから愛されるのかもしれない(笑)

まぁともかく、MGだと、ドムの迫力が増すよね。


▲HGサイズと並べるとMGサイズの迫力がよくわかりますw

MGドムの組みやすさは?

とはいえですよ、このMGドム、プロポーションとか迫力は申し分ないけど、組みやすさでいえばちょいと苦労するかもですわ。

ディテールがフレーム状態から細かく再現されてますからね。

細かい分、パチ組みするのもちょいと大変かもです。

これらを踏まえると、小学生とかに気軽に進められるガンプラではないかな。

でも、この迫力のある素晴らしいプロポーションは、2位に食い込む理由になるかと!

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,500 (2025/07/01 16:45:56時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめパチ組みガンプラ
第1位
HGUCゼータガンダム

最後、1位に選んだのはHGUCゼータガンダムです。

プロポーション、申し分ないっすわぁ。

まぁでも、組みやすさの視点からすると、バックパックはちょいと面倒だったかな。

あと、組みやすさとは若干違いますが、ウェイブライダーへの変形が差し替え式でありまして、それは結構面倒です(^_^;)

わたくしは、ウェブライダーへの変形、一回しかやってませんから(笑)

これは変形とガンプラ自体の組みやすさは別問題という事にして考えました。

ウェブライダーの変形などがある分、パーツ数はちょいと多め。

なので、その分は時間かかるかもですが、組み上げていく過程において躓くような箇所はなく、サクサクと組んでいく事が出来ましたね。

HGUCゼータガンダムはともかくカッコいいプロポーション!

このHGUCゼータガンダムを1位にしたのは、もう単純なHGUCゼータガンダムのかっこよさにつきます。

組み上げた後の、満足感と達成感を存分に味わえます。

ガンプラって、やっぱりイイよね!」と心から思えますw

思わずアンテナもシャープ化を試みてしまいました(笑)

アンテナをシャープにすると、やっぱり印象が違います。

詳細は過去記事を見てくださいませ。

HGUCゼータガンダム、あまりにもカッコいいので、アンテナのシャープ化では飽き足らず、さらには既存のモールドも彫り直してみたりして。


この既存のモールド彫り直しは非常に大事なワケですわ。G PARTSさんもつぶやいております。

このHGUCゼータガンダム、組みやすさで考えると、小学生や始めてガンプラ作る大人に対して「めっちゃ簡単やで」とは言えない。

けれども、HGUCゼータガンダムはかっこいいのでテンションあがるで!というその1点だけで1位に選ぶに十分な理由になるかと!

おすすめパチ組みガンプラ|まとめ

今回のパチ組みベスト5ですが、わたくしの完全なる主観です(笑)

そもそも、組んでるガンプラの数も、さほど多いワケでもなく。

そのあたりを考慮して、参考程度にしていただけると幸いです。

ブログ更新をX(旧Twitter)でお知らせ

ガンプラ製作進捗やマテリアル紹介をツイート。

がく(@oskgaku