がく
2022年も残りあと僅か。今年も色んなモノをポチった1年でした。
今回は、今年ポチりまくったガンプラ関連アイテムから
- ポチって本当に正解だった
- ガンプラ作業が捗った
なマテリアルを紹介します。
▲1ccで計量出来るスプーン。塗料の正確な希釈に便利で塗料用と薄め液用で揃えました。
今年はエアブラシ塗装が出来るようになったので、その関連アイテムが中心です。
あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら
目次
ヘッドルーペ
- 5種類の倍率レンズ
- LEDライトで明るい
- レンズの角度自由自在
以前、ガンプラの細かいパーツ部分を拡大して見るために、100均の老眼鏡を使ってるときがありました。
▲目や肩の負担を考えるとダメなやつですね。
老眼鏡は、モノを拡大して見るためのアイテムではない。
- 老眼鏡=目のピントを合わせる
- ルーペ=拡大鏡
ガンプラ作業に100均老眼鏡の使用がNGでルーペが超快適な理由とは?
ガンプラのパーツを拡大して見たいならやっぱり拡大鏡(ヘッドルーペ)。
実はヘッドルーペはだいぶ前から使ってたのですが、尻で踏んづけて破壊しちゃったのです。
そのためしばらくは、100均老眼鏡使ってました。
でもやっぱり、100均老眼鏡ではダメだなぁ、と実感。
目は疲れるし、肩は凝るし(イヤ、わりとマジで)。
今年は改めて、以前使ってたのとほぼ同じヘッドルーペを購入。
▲レンズが5種類あるし、角度も変えられるから誰でもピントが合うはず。
(2025/01/03 12:04:05時点 Amazon調べ-詳細)
キムワイプ6個セット
- 紙粉がほとんどでない
- 破れにくい
- コスパ最強
約6年前、ガンプラでエアブラシ塗装を初めました。
そのときは、エアブラシ塗装の手入れはティシュでやってたんです。
ティシュでハンドピースを拭くと破れて付着したり、紙粉がカップに残ったりして散々。
でも、キムワイプなら紙粉がほとんどでないのでそういう心配ナシ。
使うリスクほぼゼロ。お値段が高価なワケでもなく、使わない理由がない。
面倒なエアブラシ塗装の後片付けをサクッと終わらせるにはこれ
今年はチマチマ使うのをやめました。六個セットを購入したのでガンガン使います。
▲消耗品はチマチマ使っていたら、その能力を発揮できないもんね。
ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー
- ラッカー塗料も綺麗に落ちる
- 使い方簡単
- 安い
エアブラシ塗装後、手に付着したラッカー塗料は石鹸で洗っても中々落ちないんですよね。
ニューシトラスクリーンハンドクリーナーならその悩みが一発で解消。
手に付けて、擦って洗うだけ。技術なんていらないw
多少の汚れならサクッと落ちます。
ニューシトラスクリーンハンドクリーナー。
エアブラシ塗装の後、手にはどうしたってラッカー塗料なんぞが付いてしまう。これが中々落ちない。薄め液とかだと手が荒れるし。このハンドクリーナーなら手に付けて擦って洗えばスッキリ落ちる。エアブラシ塗装後のストレスなし。 #買ってよかったもの2022 pic.twitter.com/3tcgWTkeL1— がく@ガンプラ部屋製作中 (@oskgaku) December 14, 2022
ガッツリ汚れでも、ガシガシと擦れば大概落ちます。
手も荒れません。なので、家族の誰でも使える。ガンプラ作らなくても一家に一本、どうでしょう?w
(2025/01/03 01:41:45時点 Amazon調べ-詳細)
極厚レードル計量スプーン 1cc
- 1ccで計量出来る
- 塗料瓶よってはダンク出来る
- 付着した塗料が拭き取りやすい
この計量スプーンを使えば、エアブラシ塗装で塗料と薄め液を希釈するときに1cc単位で軽量することが出来ます。
エアブラシ上級者さまだと、目分量で希釈できると思いますが、初心者はキチンと計量して希釈した方が失敗は少ない(経験者は語るよ!)。
エアブラシ塗装初心者でも液垂れ失敗を防ぐためにやれること
1ccを計量することができれば
塗料1:薄め液3
という希釈を1ccと3ccで計量して出来ます(これって何気、かなり大事)。
エアブラシ初心者の失敗リスク減、それはやっぱり正確な希釈ですね。
ニードルボトル 30ml
- 1滴ずつだせる
- 中身の量がわかる
- 安い
このボトル、何気、今年ポチったマテリアルで、1・2を争う便利マテリアルかもしれないw
エアブラシ塗装で、塗料を薄め液で希釈するときに便利。
何が便利かって1滴単位で注ぐことが出来る。
計量スプーンで希釈したあと、試しに吹いたら希釈がちょっと濃かったとする。
そんなとき、
「あと2、3滴薄め液を入れたい」
というシーンはワリとあったりして、そこで鬼便利なマテリアルなのです。
▲2・3滴入れたい、ってなときに超絶便利。
それと、エアブラシ塗装後にハンドピースや計量スプーン、攪拌棒なんかの塗装道具に付いた塗料を拭き取るときも便利。
▲ハンドピースに付いた塗料に、ダイレクトで薄め液を垂らしちゃう。
(2025/01/03 10:23:26時点 Amazon調べ-詳細)
エアーブラシスタンドII
- 安定感抜群
- タミヤ製のエアブラシと相性最強
- スポイトや塗料瓶も置ける
エアブラシ塗装をしていると、ちょっとだけハンドピースを置きたいことがあります。
希釈や、コンプレッサーの調整するときとか。
今までは、ハンドピースの置き場がなく非常に困ってました。
そこでタミヤのエアーブラシスタンドIIを買ってみた。
▲ジャストフィット。もう置き場に困らない。
参考
タミヤエアーブラシシステム スプレーワーク エアーブラシスタンドII | タミヤwww.tamiya.com
私が使用しているエアブラシはタミヤ製。ならば、タミヤ製のエアーブラシスタンドを使うべき。
▲タミヤのエアブラシなら問題なく置けます。2つ置けるので色分け塗装のときなど便利。
(2025/01/02 19:38:35時点 Amazon調べ-詳細)
BUSTER BOOTH 塗装ブース
- 吸引力バッチリ
- サービス神対応
- コスパ最強
2022年の買い物で、最高な出会いだったと言っても過言ではない。
BUSTER BOOTH(@BUSTER_BOOTH_)さんで購入した塗装ブース「ハイエンド塗装ブース白色」。
夏に引っ越して、塗装ブースを置ける環境にはなったのですが排気ダクトの問題がありました。
BUSTER BOOTHさんは排気ダクトの窓枠パネルをカスタマイズで受注してくれるのです!
BUSTER BOOTH(@BUSTER_BOOTH_)さんに依頼した窓枠パネルと塗装ブースが届いて設置。
我が家の状況を詳細にヒアリングしてくださり、丁寧な対応と提案をしてくださったおかげでバッチリ設置!
49歳にして、初めて塗装ブース常設の夢を叶えることが出来ましたw
BUSTER BOOTHに超感謝です! pic.twitter.com/KtTe4vpCCs— がく@ガンプラ部屋製作中 (@oskgaku) September 18, 2022
▲ベランダ窓の向かって右側に置くパターンですがダクトの窓枠パネルが設置できました。
吸引力についても、もちろん問題なし。
エアブラシのミストをガンガンと吸い込んでくれます。
BUSTER BOOTH(@BUSTER_BOOTH_)さんで購入したハイエンドの塗装ブース、初めてのスプレー缶塗装。
1200番のサフを吹き付けてみたけどガンガン吸ってくれました。吹返しもない(遠目から見ていた嫁さん証言w)。
これでちょっとしたサフとか塗装もスプレー缶OK。でも連続噴射はちょっと怖いw pic.twitter.com/4nvyrf8qfb— がく@ガンプラ部屋製作中 (@oskgaku) September 24, 2022
BUSTER BOOTH(@BUSTER_BOOTH_)さんに依頼して届いた塗装ブースを作業テストしてみる。
試しに線香の煙を近づけてみる。スイッチを入れた瞬間にあっという間に吸い込まれたw
笑ってしまうくらいに煙が吸い込まれます。これならスプレー缶でも大丈夫そう! pic.twitter.com/MT51QZnrnj— がく@ガンプラ部屋製作中 (@oskgaku) September 19, 2022
この塗装ブースのおかげで、エアブラシ塗装が出来るようになったのです。
BUSTER BOOTHさんには、マジで感謝しかない。
BUSTER BOOTH(@BUSTER_BOOTH_)
HGトリガーエアーブラシスーパーファイン
- 手が疲れにくい
- 操作しやすい
- 細かい箇所も吹き付け可能
49歳のオッサンにもなると、ちょっとしたことで疲れる。
エアブラシを操作する際の指先さえ疲れるw
エアブラシのダブルアクションの押す、引く、これだけでも長時間やってると疲れるのです。
だがしかし、トリガータイプならその疲れが超激減。
長時間のエアブラシ塗装にトリガー式ダブルアクションがオススメな理由
さらにこのエアブラシトリガータイプは口径が0.2mm。
参考
スプレーワーク HG トリガーエアーブラシ(スーパーファイン): ツール&塗料|TAMIYA SHOP ONLINE -タミヤ公式オンラインストア-
これって使ってみた初めてわかったのですが、パーツの細かい箇所に吹き付けるときに超絶便利なのです。
ガンプラのHGシリーズは細かいパーツが多い。
細かい箇所はエアブラシのミストが届かないので吹き付けにくい。
そうすると、パーツとエアブラシを近づけがち。そして、厚塗りになりがち→失敗、という流れ。
でも、0.2mm口径なら細いミストなので、細かい奥まった箇所でもミストが届いて吹き付けやすい。
(2025/01/03 11:43:32時点 Amazon調べ-詳細)
ニッパースタンド
- ニッパーを安定して置ける
- ピンバイスも置ける
- おしゃれ
ガンプラを組む際に、ゲートからパーツをカットするのでニッパーはマスト。
ガンプラに慣れてくるとニッパーも複数使い分けたりします。
MGのガンプラだと大きなパーツはガンガン使えるケロロニッパー。
ケロロニッパーと普通のニッパーとの違いとオススメな理由
小さいパーツは薄刃のアルティメットニッパー、という具合。
驚きの切削力!アルティメットニッパーで綺麗なゲート跡を手軽に実現!
ニッパーの置き場って案外困るんですよね。
まとめて箱に入れたりすると刃が欠けてしまうかもだし。
その悩みを解決してくれたのがゴッドハンドのニッパースタンド。
ゴッドハンド製品のニッパーなら、間違いなく安定して置けます。
下の部分にピンバイスなどの置き場があるのも何気に便利。
テーパーダイヤヤスリ #600
- 削り跡が綺麗
- 切削力抜群
- 目詰まりカスが簡単に取れる
DTファイル テーパーダイヤヤスリ、今までは400番しか持ってませんでした。
これはこれとして、ゲート跡の整面にはメチャクチャ重宝してました。
ただ、400番だとちょいと削り跡が粗い。
整面するにしても、もうワンランク上の綺麗に削れる番手が欲しい。
▲という経緯から600番。
【DTファイルテーパーダイヤヤスリレビュー】整面しながらエッジ出し!
(2025/01/03 10:17:34時点 Amazon調べ-詳細)
まとめ
2022年は、8年ぶりくらいの引っ越しをしたので、大きな動きのある年でした。
引っ越したことにより、念願のガンプラエアブラシ塗装が出来るようになったのです!
そのため、エアブラシ塗装関連のマテリアルをたくさんポチる1年間となりました。
今回紹介したマテリアルたち、どれもポチって本当に大正解。
ガンプラ製作作業が、バリバリと捗りました。
嫁さんはハンドクリーナーを使った手洗い動画を撮影してくれていたので、洗浄力を目の当たりにして感動したご様子。
動画を撮れなかったその他のマテリアルも、ガンプラ製作サポートとして素晴らしい能力を発揮してくれております。
今回紹介したマテリアルが、皆さまのガンプラ製作サポートとして参考になれば幸いです。
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku