がく
今回はMGジム・スナイパーⅡの素組みレビュー!
まず、最初に申し上げたいのは、
MGジム・スナイパーⅡはとても作りやすいキットですっ!
もっといえば、
MGシリーズにも関わらず、MGジム・スナイパーⅡはとても作りやすいキットですっ!
MGシリーズのワリには、サックサクで組み上げることが出来ましたよ♪(まぁパーツ数が多いからそれなりには時間かかるけども)。
MGジム・スナイパーⅡに武器持たせたりしてみた(^^)
素組みだけど、かっこいいキットです♪ pic.twitter.com/Q23jxMQXFD— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2018年2月12日
MGシリーズって、素組みするのも結構大変なイメージありますけど、MGジム・スナイパーⅡはそんなことはなかった(笑)
わたくし、RGのシナンジュに13時間もかかったのに、このMGジム・スナイパーⅡは6時間くらいで素組み完成です。
・過去記事→RGシナンジュ素組みに13時間30分もかかってしまった3つの理由
わたくし的には、RGシリーズよりも、このMGジム・スナイパーⅡの方がよっぽど作りやすかった!
MGジム・スナイパーⅡ、小学5・6年生くらいなら、案外余裕で作れそうです。
ガンプラって、最新なモノほどバンダイさんの最新技術が詰まってる!
なので、最新なガンプラほど、作りやすさとか、プロポーションの美しさ、とかがあったりする!はず(笑)
このMGジム・スナイパーⅡはバンダイのwebサイトによると発売日が2017年01月21日と最新!(ブログ公開日2018年2月14日、2018年7月28日更新)。なので、作りやすさとかプロポーションの美しさってあたりもバッチリなkキット!
ガンプラの進歩はスゴイですね(^^)
ということで、ガンプラ製作技術の進歩がとんでもなく牛歩な44歳ガンプラ初心者おっさんによる、MGジム・スナイパーⅡ素組みレビューです。
・関連記事→MGガンプラのジム・スナイパーIIを積みプラするか悩むだけで休日を費やした挙句の果てに
目次
ジム・スナイパーⅡの概要
まず、レビューの前に、一応ではありますが、ジム・スナイパーⅡの説明をざっくりと。
このジム・スナイパーⅡはOVAの「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」の全6話中の第4話「河を渡って木立を抜けて」に登場する連邦軍側のモビルスーツです。
Wikipediaによりますと、以下のように記載されておりますよ。
連邦軍の強襲揚陸艦グレイファントム所属の「スカーレット隊」に配備されている。これはサイド6周辺での度重なる戦闘が問題になり、戦闘の早期決着が求められたためである。
そんなスカーレット隊に配備されているジム・スナイパーⅡ、ガンダムに詳しい方々はご承知の事とは思いますが、劇中での登場シーンがめっちゃ少ないっ!!
アップで映ってるの、こんくらいやで・・・(^_^;)
このあと30秒くらいしたら出番終わり(^_^;)
※わたくしはAmazonビデオで見ました~。
まぁあとはゲームなんぞで活躍していたようですが、わたくし、ゲームをやらないのでよくわからんですw
そんな感じのジム・スナイパーⅡではありますが、実は人気な機体だったりします。ある意味では不思議な機体なのであります(笑)
MGジム・スナイパーⅡはランナー状態でも美しい
MGジム・スナイパーⅡのパーツを見てみます。
MGジム・スナイパーⅡのパーツ、袋からだしてみたけど、思ったより多いなぁ(^_^;) pic.twitter.com/Ze0k0eUeyf
— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2018年1月25日
昨今のガンプラは、もはやランナーにパーツがついてる状態からして美しい(笑)
MGジム・スナイパーⅡのパーツをチラっと撮影。
結局のところ、精密なディテールに萌えます(笑)
スナイパーなんで、ライフル作るのが楽しみです(^^) pic.twitter.com/SAc7HnXqyQ— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2018年1月27日
たまに、ランナーの状態で飾っておきたい、なんて思ったりするのはわたくしだけでしょうか(^_^;)
ランナー状態でこんだけ精密なディテールって、バンダイという組織はどんだけすげぇ技術持ってるんだよ、って毎回思い知らされますねwww
セイラさんが「ジオンってスゴイのね」って言ったあのシーンを「バンダイってスゴイのね」と置き換えたいくらいです。
組んでしまえば、見えない部分なのに美しい。
ガンプラ作ってると、ランナー状態を見ているだけでも、めちゃくちゃ楽しめる♪
MGジム・スナイパーⅡは軽いっ!
わたくしが持っているMGシリーズの中では一番軽いのでありますっ!
※他のMGシリーズの重さにつていは「MGガンプラの積みプラを重さ順にランキング!TOP7!」をご覧くださいませ。
キットの重さが軽いということは、パーツ数もそれなりに少ないワケです。
そうすると、必然的に組むのも比較的容易ということです。
最新版で重量が軽いMG。そうなるとこのMGジム・スナイパーⅡはガンプラ初心者にとって、最良の選択肢ではなかろうかっ!
MGジム・スナイパーⅡ素組み完成は6時間10分
ということで、前置きはこのくらいにしておきまして、素組みレビューを時間の経過と共にお伝えしていきます。
というか、わたくしの素組みレビューの場合、組み上げる時間の経過しかお伝えしてませんが(^_^;)
わたくしは、ガンプラの可動域とかって、あんまり興味ないものですから(笑)
ポージングとか、出来る範囲でやればいいべ、って感じなのでw
ってなことで、素組みにどれくらいの時間を要するか?という視点で見ていくのではありますが、昨今のガンプラって、もうどのガンプラもそれ相応に組みやすいんですよねぇ。
先日素組みしたMGドム。
・過去記事→ガンプラMGドムの存在感が圧倒的すぎて満足感がスゴイ!
これ、発売されたのが1999年ってことで、20年近く前ですけど、普通に組みやすかったですから(笑)
とはいえ、組みやすいといっても、人によって器用不器用の幅はありますから、作りやすさの尺度も違ってくるというもの。
その点、わたくしは不器用選手権なる大会が存在すれば、毎年ベスト8までは勝ち上がる自信があるほどの不器用男!
っていうか、もし世間にあやとり選手権とかあれば、のび太ってめっちゃ優秀な人材として扱われたな、って思う(笑)
そう思うと、才能ってのは、市場(マーケット)が決めるんですね!(笑)
どんだけ速い球を投げる才能があっても、その国に野球って文化がなけりゃあしょうがないもんなぁ・・・。
ともかく、その不器用男のわたくしが、MGのガンプラをどのくらいの時間で組み上げることが出来るのか?ってのは、世間のガンプラ初心者様方の参考になるっ!と勝手に思ってます(笑)
MGジム・スナイパーⅡ素組みレビュー1)
武器
ということで、まず今回は武器から素組みしていきました。
おはようございます(^^)
MGジム・スナイパーⅡの武器を先に素組み~♪
今回は武器もディテールアップしてみたいが、やったことないのでどうしたものか・・・(^_^;) pic.twitter.com/p2MSN2swO8— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2018年1月29日
武器ってさ、説明書の最後に記載されてるから、最後の方になるともう心身が疲れてるのよね(^_^;)
そうなると、武器っていつもおざなりになりがち(笑)
ということで、まずは武器から。
MGジム・スナイパーⅡの武器は
・シールド
・マシンガン
・ライフル
・サーベル
です。
ワリとサクっと終わった印象。
このMGジム・スナイパーⅡ、友人から製作依頼を受けているのでありますよ。
・過去記事→ガンプラ初心者おっさん、初めてガンプラ製作依頼を受ける!キットは宇宙世紀で一応量産型なアレ
なので、あまりのんびり作るワケにもいかない。なので、素組みしながらダボ処理なんかもやったりしておりました。
・関連記事→素組みガンプラをキレイに仕上げる加工術!ダボ処理2つのメリット!
にも関わらず、武器の素組み44分。
これは、ワリと早い方だと勝手に思ってます(笑)
っていうか、ライフル、めっちゃかっこええなぁ。
MGジム・スナイパーⅡの象徴、ライフル。
MGジム・スナイパーⅡのライフルを素組みしてみた♪
イイ感じにかっこいい(笑) pic.twitter.com/PTpcaQjy9c— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2018年1月28日
スナイパーですから、ライフルはかっこよくありたい(笑)
MGジム・スナイパーⅡ素組み2レビュー)
胸部
この胸部までで1時間24分。胸部に時間40分も要してしまった・・・。
というのも、この胸部、MGジム・スナイパーⅡの素組みで唯一手こずった箇所。
その理由は、ハメこむのが結構カタかったのであります。説明書でいえばこの工程。
まぁ普通にハメこめば大丈夫なのですが、どうもわたくしは上手くいかなかった(^_^;)
ここで結構な時間を要しましたねぇ・・・。
※パーツをわざわざ少し削ったりしてたので。
MGジム・スナイパーⅡ素組みレビュー3)
頭部
頭部はガンプラの命(笑)
なので、ダボ処理といえど、かなり丁寧にやりましたからねぇ。
このレーザーセンサー(?)がまたかっこいいじゃありませんか!
というか、ガンダムのように、頭部にダクトがないので、作りやすいのがイイ(笑)
惜しげもなく失敗を晒すシリーズ(笑)
HG局地型ガンダム、頭部のダクト、塗るの諦めました(^_^;)
でも、意外と違和感ない(笑) pic.twitter.com/winTKo7tac— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2018年2月10日
MGジム・スナイパーⅡ素組みレビュー4)
腕部
もう段々飽きてきてませんか?わたくしは飽きはじめておりますよ(笑)
なので、ここからはチャッチャッといきましょう。
これ、めっちゃ細かくてキレイじゃないですか?(笑)
この手の指を見るたびに、「バンダイって、すごいのねぇ」とセイラさんを思い出す(笑)
あと、カイがエレベーターの中で「ヒヒヒヒヒヒ」と、いやらしい笑い方をしたときに、セイラさんの「いやらしい笑い方」という指摘をいまだに凄く覚えてる(^_^;)
嫁:「覚えてるの、そこかよ」
私:「いいじゃないですか」
嫁:「そうだけど」
というどうでもいいエレベーター内の再現やりとりは置いておくとして、上半身の完成です。
MGジム・スナイパーⅡ、仮組みをちょいちょいと進める~。 pic.twitter.com/ztdMpMT90o
— がく@おっさん家事 (@oskgaku) 2018年2月8日
いやぁ、もう本当に組みやすい。これ、冒頭でもちょいと触れましたけど、RGよりも、よっぽど組みやすいと感じましたね。
MGジム・スナイパーⅡ素組みレビュー5)
下半身含めて完成
っていうか、もう本気で飽きましたよね(笑)オレは飽きた(笑)
このままだと、皆さんがときの向こう側にいってしまいそうなんで、もう完成にします。ほいっ。
おふぅ、美しいプロポーション。
ガンプラの最新版ってのは、プロポーションが美しいってのが嬉しいですよね。
下半身だけだと2時間54分ということになりましょうか。
それと、このMGジム・スナイパーⅡの嬉しいところは、バックパックが簡素、ということ(笑)
とはいえ、この精密なバーニアは美しい。
というか、バックパックが簡素、っていう所感がモデラーとしての器を表しておりますよね(^_^;)
本当のモデラーってやつぁ、どでかいバックパックを見たら
「こいつぁ作りがいがあるぜ!いやっほー!」
となるはずですからね(笑)
MGジム・スナイパーⅡ素組み完成!
ということで、様々な角度から素組みのMGジム・スナイパーⅡを撮影してみる。
このMGジム・スナイパーⅡ、もうひとつ特筆すべき点があります。
合わせ目がない(ほぼ)。関節部分って、合わせ目が目立ったりするけど、むしろ美しいもんですわ。
そして、関節などの可動域も広い。なので、MGジム・スナイパーⅡ恒例のこのポージングも余裕です。
製作依頼受けてるけど、もはやこれはゲート処理して塗装だけでも全然イイのではなかろうか(笑)
(まぁちゃんとディテールアップとかやりますよw)
まとめ
今回のMGジム・スナイパーⅡ、再三申し上げているとおり、ものすごく組みやすかった。
「今までガンプラはHGしか組んだことなかったけど、MGもそろそろ組んでみたいなぁ」
というガンプラ初心者様には、オススメしたいMG筆頭なキットですね、MGジム・スナイパーⅡは(^^)
むしろ、初めてMG組むときに、他のとんでもなく難しいのを組んでしまって
「オイラ、もうMGは二度とやんねっ!」
となってしまうのは悲しい・・・。
そして、初めての製作依頼が、このMGジム・スナイパーⅡで、めっちゃ良かった(笑)
これ以上ムズいのが、製作依頼としてきたりしたら、オイラ、泣いてた(笑)
赤木氏(依頼主):「このMGジム・スナイパーⅡ終わったら、これ頼みますね」
私:「ファンネルで、心が折れるやつ」
ということで、今回のMGジム・スナイパーⅡの素組みレビュー、ガンプラ初心者同志の皆さんの参考になれば幸いです。
MGジム・スナイパーⅡ素組みレビュー、多少なりとも参考になれば幸いです(笑)
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku
▼その他の「ガンプラ素組みレビュー」の記事はこちらです。
1/100RX-78F00ガンダム素組みレビュー!多彩な既存モールドで圧倒的存在感! 横浜から着弾!1/100なのにMGでもREでもないガンプラがあるの?