がく
ガンプラにつや消しトップコートを吹き付けたいんだけど、場所がなくて困ってる!
そんな人って少なからずいると思うんですよね~。
嫁
そういう人はいるな。
夫婦で1LDKで極小住宅に住んでる人な。えっ、夫婦で1LDKですって?あんまりいないかなぁ。
がく
効率的な節約方法は、固定費を減らす事!しばらくは1LDKで!
まぁともかく、狭いベランダだとつや消しトップコートもままならない!どうにか吹き付けできないかしら!
という事で、今回は
ベランダに100均ダイソーで買ったレンジフードフィルターを貼り付けてそこに向かって吹いたら案外うまくいった!
という話です。
▲黒サフを吹き付けたら、結構吸着してくれた!
ウチは賃貸なんで、こういう涙ぐましい努力しますけど、持ち家とかでこういう事を気にしない人は、今回は関係ない話かと!w
ベランダでつや消しトップコートを吹きたい!
▲先述したとおり、ウチのベランダはともかく狭い!
スプレー缶を吹くと、その噴射力によりベランダ中に塗料が舞うんです・・・。
過去にベランダでイスに座りながらスプレー缶サフを吹いたら、粉塵が舞ってイスに付着した事がありました。
▲イスに付着したサフの粉塵たち。詳細は過去記事で。
【ガンプラ初心者用】初めてのサーフェイサーで感じたメリットや注意点などを6つにまとめた
どうにかならんものか。
嫁
これの事ですね(^^;)
もちろんそれでもいいのですが、今回はシタデルカラー筆塗りの下地を塗装したいワケです。
シタデルカラーのような無臭な水性塗料の筆塗りは、やはりパーツに下地塗装しないと塗料が喰い付いてのってくれない。
ラッカー塗料とかは有機溶剤(シンナー)が入っているので、筆塗りでも喰いついてくれるとは思います。
わたくしは、まだ試した事がないのでわかりませんが(^^;)
そのため、わたくしは前回のSDクロスシルエットガンダムは、ファレホプライマーを筆塗りとかしたワケです。
でもねぇ、それって、やっぱり、ダルイのよね(^^;)
下地塗装だけでも、スプレー缶で吹ければかなり作業工程を短縮できるのですが。
つや消しスプレーは水性のつや消しトップコートの予定。
※ちなみに、つや消しトップコートも完全な水性ではなく、有機溶剤は入ってます。
そのあたりの詳細はこちらの過去記事をご覧ください。
【ガンプラ初心者用】つや消しスプレーのトップコートとクリアコートの違いをわかりやすさ優先でまとめた
極小住宅の極小ベランダで、どうにかつや消しトップコートを吹く方法はないものか。
ならば、ベランダの壁にレンジフードフィルターを貼り付けて、そこに向かって吹けばつや消しトップコートが吸着されるんじゃね?
という事で試してみた次第です。
ベランダつや消し吹き付け用の材料
今回用意した材料は計4つ。
1)100均ダイソーで買ったレンジフードフィルター
2)新聞紙
3)ガムテープ
4)黒サフ
(GSIクレオス Mr.フィニッシングサーフェイサー 1500 ブラック スプレー 170ml ホビー用仕上材 B526)
4つのめ黒サフ、本当はつや消しトップコートでもよかったのですが、レンジフードフィルターにどれくらい吸着するのかをテストしたかったので、わかりやすいように、という事です。
黒サフがある程度吸着されるのであれば、つや消しトップコートも大丈夫かと思われますので。
それに、透明なつや消しトップコートであれば、多少飛び散ってベランダの壁に付着しても、目立ないから大丈夫かな、みたいな(^^;)
準備の手順
▲かなり大きなサイズなので、ハサミで自由に大きさをカットして貼り付けられます
手順は恐ろしくシンプル(手順というのもおこがましいくらい)
※一応保険で、新聞紙を貼っておきます。
※1枚だとさすがに不安なので、2枚折りにしてます。
以上w
ベランダサーフェイサーの結果
準備も出来たので、黒サフを吹いてみます。
ただ、ここでひとつ注意。
スプレー缶の吹き方としては、
「シューーーーー」
と長い時間(3秒以上)でははく
「シュッ、シュッ、シュッ」
と短く(1秒くらい)吹き付けるやり方です。
詳細はYouTube動画「プラモ作りは見てナンボです!」の「ガチャーネンをつくろう」の放送回での長谷川迷人のスプレー缶の吹き方(48:48あたり)を参考にしていただければと思います。
その方法で吹き付けた結果、かなり黒サフを吸着してくれてます!
もちろん、完全には吸着してませんが、周囲の壁に黒サフを付着てる様子もありません。
レンジフードフィルターを剥がして、新聞紙を見てみます。
▲新聞紙には、サフは付着してない!
レンジフードフィルター、ちゃんと吸着してくれてるんですねぇ。
これならば、透明なつや消しトップコートも問題なさそうです!
風が強い日なんかは吹いた塗料も舞ってしまうでしょうしね。
ベランダでスプレー缶塗装をする時は、あくまでも自己責任で!
まとめ
ベランダでのレンジフードフィルターを使ったつや消しスプレー吹き付け、思った以上に上手くいきました。
でもまぁ、再三申し上げますとおり、完全に塗料を吸着してくれるとは思えないので、ベランダではつや消しとかのクリアー(透明)を吹き付ける時だけですかね。
これで、いつでもつや消しスプレーが出来ます!(とはいえ、実際のところはやってみないとわかりませんが)。
という事は、シタデルカラーの下地塗装だけではなく、筆塗りした後の仕上げにもつや消しスプレーが出来るという事!これは大きい!
▲ドライブラシ後につや消し仕上げ出来れば、完成度としてはまたひとつ上にステージになるかと!
嫁
いつでもつや消しスプレーが出来ると思ったら大間違いだからな。
部屋に塗装ブースが常設出来る人たちが羨ましいか?自分はそういう環境にいないから仕方ないと諦めるか?人を妬んで終わりか?
今置かれている環境で出来る事を考える人間かどうか、アンタ自身で決めろよ?
がく
まぁたしかに、洗濯物がある場合は、当然つや消しスプレーなんぞは出来ませんから、やはりやれる時ってのは限られますね(^^;)
計画的に作業を進めなければイケませんねぇ。
嫁
つや消しトップコート、実はひそかにお得な6本セットがあったりするw
あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら
アナタのまだ知らないガンプラ道具があるかも?!
AmazonのGSIクレオスストアはこちら
Amazonでポチる時はチャージしてからの方が超お得!
貯まったポイントでまたポチる!(笑)
ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku