完成ゴールが見える!SDクロスシルエットガンダム素組みレビュー!

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

ガンプラをねぇ、なるべく手早く完成させたいんですよねぇ(最近、同じ事ばかり言ってる気がするw)。

平日は仕事に追われ、週末も家事に追われ・・・。

そんな毎日でもガンプラを完成させいたいんじゃい!ならばパーツ数が少ないガンプラ、HGよりも、さらに少ないSDガンダムでどうだ!

という事で、今回はSDガンダムの
クロスシルエット RX-78-2 ガンダム
の素組みレビューです。

素組み完成まで1時間もかからないですね(笑)

▲SDといえど、なかなかどうしてかっこいい!と、思いませんか?w

そして、素組みするにあたり、注意すべき点、ないです(笑)

今回は、もうただ単に、クロスシルエット RX-78-2 ガンダムのパーツたち、めっちゃディテールとか、溝とか、しっかり彫られてるし、色分けもすごない?

という感嘆の声をあげるだけです。

はい、終わり。
今回はもう終わりや。
全部言うてしもうたやないかい。
ウチの近所のクリーニング屋、なんで平日の終わり時間が19時やねん!終わるの早すぎるやろが!いつピックアップすんねん!

自営業でやってるクリーニング屋にはありがちですよね(^^;)

それはそれとして、サクッと素組みが終わる
SDガンダム クロスシルエット RX-78-2 ガンダム & クロスシルエットフレーム セット
の素組みレビュー、スタートです。

SDガンダムクロスシルエットのガンダム、箱オープン!

まず、SDガンダムってなんやねん?って方については、こちらの過去記事をご覧くださいませ。
お手頃価格で積みプラ増必至!SDガンダムのザクⅡ素組みレビュー!

はぁ?そもそもクロスシルエットがなんやねん?なんでセットがあんねん?という方についてはこちらの過去記事をご覧くださいませ。
SDガンダムクロスシルエットって何?よくわからんので調べてみた

さて、早速に、箱をオープンです!(ガンプラは、この時のドキドキ感のために買っていると言っても過言でない、かなり高確率で!)

▲思ったよりパーツ数が多い

箱を開けてみて、
やっぱりSDガンダムって、パーツ数が少ないよね!
っていう感想を言いたかったんですけども、案外多いですねぇ・・・。

その原因はですね、フレームが2つ入っているセットだからですね。

▲左がCSフレーム、右がSDフレーム

普通はSD(スーパーデフォルメ)フレームという低頭身のみしか入ってないのですが、今回わたくしが購入したRX-78-2 ガンダムはCS(クロスシルエット)フレームという高頭身のフレームも一緒に入ってるセットなのです。

その分、パーツ数も多いというワケです。


▲これがSD(スーパーデフォルメ)フレーム


▲これがCS(クロスシルエット)フレーム

フレームが2つありますが、それ以外の外装パーツはSDらしく少な目。

SDCSガンダムの色分けが細かい

しかし、ですよ。

パーツ数が少ないからといって、決してショボいガンプラというワケではございませんことよ、お坊ちゃま!(ツボネ気味でw)

▲このダクト部分の色分け、めっちゃ助かる!


▲そして、目の部分の色分けも!これ、塗装したらすんごい手がプルプル震えるからねw


▲そして、シールド部分!この十字部分を綺麗に塗り分けるなんて、匠の技ですからね!w

パーツ数が少ないのに、色分けもしっかり出来てる!

これは素組みといえど、完成度高し!な可能性が大!

SDCSガンダムはカットもしやすい!

子供向けに、カットしやすいようになっているのも注目ポイント!

ゲートとランナーの接合部分が、ホンのちょっこっとです。

▲これであれば、別にニッパー必要ないかもですね。

実際のところ、強く捻ったりすれば切り離す事できましたから。

そんな具合なので、アルティメットニッパーでカットしようものなら、ゲート跡はめっちゃ綺麗です!

アルティメットニッパーの詳細はこちら。
驚きの切削力!アルティメットニッパーで綺麗なゲート跡を手軽に実現!
ゴッドハンドアルティメットニッパーはガンプラ初心者でもゲート跡の白化が目立たないので超絶楽しくなりますよ!

ゲート跡の詳細はこちら。
ガンプラのゲート処理道具厳選5選!使い分けで作業効率を上げよう!
ガンプラのゲート処理は道具が揃えば初心者でも3工程で綺麗に仕上がる

スジ彫りもしっかり深い


▲スジ彫り(モールド、溝)もしっかり彫られています。


▲これ、もはや彫り直す必要がないのではないでしょうか。

シタデルカラーで筆塗りすると、仕上がりがつや消しになるので、その上からスミ入れしても綺麗に流れていかないのですが、こんだけ深いスジ彫りならば、流し込むというよりは、塗る感じでスミ入れできそうですね。

あと補足程度の情報ですが、SDガンダムクロスシルエットのこのパーツたち、持った感じの感触が、すごく優しい感じがします。

優しさに飢えすぎじゃね?
どんな感触やねん。

がく

なんていうんでしょうか、HGとか違って、ケガしそうもないというか(まぁ別にHGもケガしないけど)

子供向けに配慮して、パーツが丸みに帯びてるのかもしれません。

SDCSガンダムの素組み開始


▲今回も、先にパーツを全てバラします。

いやもうね、ホントにシンプル。

これならば、お酒飲みながらでも出来ますねw

一応ダボ処理

塗装の際、パーツを外す事を配慮して、一応はダボ処理をしておきます。

▲ダボ処理がめっちゃ汚いけど、どうせ隠れるから気にしないw

ダボ処理の詳細はこちら。
素組みガンプラをキレイに仕上げる加工術!ダボ処理の2つのメリット!

注意

フレームだけは説明書見ながら組んでいく方がイイでしょう。

SDフレームと、CSフレームがごっちゃになってしまう可能性ありますから・・・。

アンテナのハメ込みはカタイ

この「クロスシルエット RX-78-2 ガンダム」を素組みするにあたりまして、注意点は特にないのですが、敢えてあげるならば、頭部のアンテナの取り付け。

これ、かなりカタめですねぇ。

ハメ込むのにちと力が要ります。

MEMO

パーツ同士のハメ込みなどの事を「嵌め合い」とか「篏合」、というそうです。
なので、本当は「ハメ合いが強め」とか言うのが正しいかもですね。
参考

参考
嵌め合いとはコトバンク

まぁ思い切りハメ込んでしまえば良いのですが、わたくしは塗装のために後で外したりするので、ちょいと加工しておきます。


▲ただ単に、アンテナのハメ込み部分をヤスリがけするだけですが。

このヤスリがけしている道具はスジボリ堂の「薄刃鬼斬」。

小さいパーツの溝のあいだとか、狭いスキマのヤスリがけ簡単に出来ちゃう(初心者でも簡単よ♪)。

なのにヤスリがけ跡も綺麗なんだからまいっちゃうよねw

この「薄刃鬼斬」の詳細については、こちらの過去記事をご覧くださいませ。
微美鬼斬が超便利!合わせ目消しの削り作業で疲弊してる人にオススメ!

もしくは、超硬スクレーパーで削ってもよいかもですね。

超硬スクレーパーの詳細はこちら。
【ガンプラ初心者用】超硬スクレーパーがガンプラ製作に便利すぎる理由を3つにまとめた

あと、ちなみにですが、アンテナを削る時に使っていた台座は、これまたスジボリ堂の「パーフェクトバイス1号」です。
DSC00123
【パーフェクトバイス1号レビュー】パーツ固定で作業効率は倍以上!

大抵のパーツはしっかり挟み込んでくれます。

なので、両手で作業出来るって事です!両手でパーツを加工出来ると、やれる作業が増えるってワケです!パーツの情報量がグッと上がってかっこいいガンプラが完成するワケです(まぁそう簡単にいかないよねw)。

いや~、しかし、繰り返しになりますが、この「クロスシルエット RX-78-2 ガンダム」は色分けが素晴らしい!頭部の構造、ナイスぅ~。

この色分け構造、これはお子様も作っていて楽しいハズですよ!バンダイ、やるね!

そんなバンダイをリスペクトしつつ、素組みはあっという間に終わってしまうワケです。

SDCSガンダムの素組み完成!


▲まずは説明書の工程を無視してフレームだけ組んでみましたw(初心者の方は説明書通りに組んだ方がイイかと)

そして、まずはSDフレームに外装パーツを装着!

▲SDとは思えない存在感


▲多少のポージングもね

そして、CSフレームに変換!


▲さらに存在感が増し増し!


▲これくらいの頭身あった方が、SDとしては良いのでは?


▲これまたナイスぅ~、な可動域~!w

パーティングラインやゲート跡、多少目立つところありますね。


▲二の腕は一体パーツ。なのでこれは合わせ目ではないです。


▲フレームの太もも部分。パーティングライン、多少目立ちますね。


▲ゲート跡も、そりゃ多少は目立つよね


▲合わせ目で目立つのは足の部分でしょうか。

まとめ

前回がSDのザクⅡ。

そんで、今回がSDCSのCSフレームなガンダム。

2回続けてのSDを作りましたが(まぁ今回はまだ素組みだけども)、なかなかどうして楽しいですねw

今までHGやMGを作っていて、
「SDはないわぁ」
なんて食わず嫌いだった自分にラーメンマンばりのキャメルクラッチを喰らわしてやりたいですね(笑)

SDシリーズはパーツ数が少ないので、ゴールが見えるのがイイ!

今回の素組みも、フレーム2つ作って、ダボ処理もしたけど、1時間で終わりましたからねぇ。

HGやMGのガンプラだと、どうしてもパーツ数が多いのでヤスリがけやらスジ彫り彫り直し、さらには塗装工程まで含めると完成までの道のりが長い!

わたくしなんぞはエアブラシ道具や塗装ブースを常設してないので、尚更に道のりが長い!完成ゴールが地の果て!w

でもSDならね、下地処理とか、筆塗りのゴールが見えるぞ!わたしにも敵が見える!

アンタの敵はこれだろ。

がく

それは敵ではない。
まぁ積みプラをどうにかしてから、SDガンダムシリーズに手をだせ、というメッセージは受け取りますね。

SDガンダムは、積みプラしたとしても、小さいから大きなスペースをとらないかと!

そういう問題ではなく、キチンと作ってから次を買っていきたい所存!(まぁムリかなw)

ってな事で、SDクロスシルエットのガンダム、今後は筆塗りで仕上げていきます~。まずは下地処理かな。

スジボリ堂

あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら

Amazonガンプラストアはこちら

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku

▼SDガンダムザクⅡの記事はこちら
お手頃価格で積みプラ増必至!SDガンダムのザクⅡ素組みレビュー!
動力パイプ塗装の筆塗り最強コンボ完成か?エナメルとシタデル!
ガンプラ筆塗りで押さえておくべき超基本!2度塗りすればどうという事はない!
100均の筆の種類を変えたらドライブラシの仕上がりが超変化した!