ドライブラシはザクに似合うんじゃね?シタデルカラーで仕上げてみた

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

今回はザクヘッドにドライブラシを施した話。

前回、シタデルカラーのコントラスト筆塗りしたザクヘッドがこれ。

それをドライブラシを施すとこうなります。

お疲れ様でした。
以上です。このブログを読んでくださる皆さま、時間がもったいないので今すぐ離脱してください。

がく

見向きもしない姿勢が全力前のめり!
まぁでも確かに、ザクヘッドのドライブラシに興味なければ今すぐ離脱を、という内容になってます。
ドライブラシの過程を淡々とレポートするだけなんでね。

ドライブラシの事だけ詳しく知りたいんじゃ!という方は、過去記事をご覧くださいませ。それで済みますw
シタデルカラーでも楽勝!3段階コントロールのナチュラルドライブラシ!
ガンプラのドライブラシで基本の4手順を実践したら綺麗に仕上がった件

動力パイプのドライブラシ調色

まずは動力パイプにドライブラシを施していきます。

わたくしのやり方は、パーツの色を段階的に明るい色へと調色していって、それでドライブラシを施していく方法(詳細は過去記事で)。

本当は動力パイプを筆塗りした色のクリード・カモを、コントラストのを白で薄めてドライブラシをやっていきたかったのですが、コントラストの白がない(^^;)

▲シタデルカラーコントラストのクリード・カモ

なので、シタデルカラーの「コントラスト」ではなく、「ベース」でクリード・カモに似た色のキャステラン・グリーンでドライブラシを施していきます。

▲キャステラン・グリーンで動力パイプのドラブラシ

シタデルカラーの種類などを知りたい方はこちら

ベースなら、コラックス・ホワイトがあるのでね。これで段階的に薄めてドライブラシを施していきます。

コラックス・ホワイト、あの「nippper」でも紹介されている優れモノ!シタデルカラーを使う人なら持っておいて損なしな1色!

参考
筆塗り上手になりたい/「白をキレイに塗る」の巻nippper

今回は、サクっと2段階のドライブラシで仕上げていきます。

単に面倒くさいだけだろ。

ザクヘッド動力パイプ
1段階目ドライブラシ

▲キャステラン・グリーンにちょいとだけコラックス・ホワイトを混ぜてドライブラシを施してみました。

1段階目だと、何もしてない状態と比べてさほど違いがわからないんですよね。

▲左が何もしてない状態。右が1段階目ドライブラシ

違いがわからないので心が折れてきそうですが、この下地が大事なんですよね♪

ザクヘッド動力パイプ
2段階目ドライブラシ

▲2段階目はキャステラン・グリーンに4、コラックス・ホワイトを6、くらいの気持ちで調色しました。

調色した色でドライブラシ。

2段階目のドライブラシだと、さすがに色がハッキリしてきます。


▲2段階目のドライブラシを施した動力パイプ(右)と、何もしてない動力パイプ(左)を見比べると、さすがに違いがわかります。

ドライブラシを施すと、情報量が増える事もあり、風合いがでますね♪

ザクヘッド頭部のドライブラシ調色

さて、本体の頭部にドライブラシを施していきます。こっちがメイン。

下地のカラーはコントラストのウルトラマリーン・ブルー。

ドライブラシに使う色はカントール・ブルー。

これもコラックス・ホワイトで調色していきます。

頭部本体は、最初からかなり色の違いをだしたいので、カントール・ブルー5で、コラックス・ホワイト5、くらいで調色します。

筆につけた塗料をしつこいくらいに落としていきます。

※このあたりの詳細も過去記事をどぞ。

ザクヘッド頭部
1段階目ドライブラシ


▲ただの筆塗り状態


▲1段階目のドライブラシ状態

多少の違いは目視できますが、エッジ部分なんかには、色は乗ってないですね。

ザクヘッド頭部
2段階目ドライブラシ

2段階目のドライブラシを施したのですが、画像を見ていただくとわかるとおり、ちょいと失敗してしまいした。

頭部本体に、ドライブラシで施した時の筆の跡がついてしまいましたねぇ。

これは、ドライブラシをする前に、しっかりとキッチンペーパーで筆の塗料を落としてなかったんでしょうね。失敗。

エッジ部分には、それなりにドライブラシとして塗料がのってくれてますが。

まぁ肉眼で見るとそんなに気にならないんですけどね。

最後、仕上げにエナメル塗料のチタンシルバーで、ホンのちょっとだけドライブラシを施してみました。

ただ、チタンシルバーは、ちょっとシルバーとしてはギラギラしすぎかしらね(^^;)

目立ちすぎて不自然な気も・・・。

まぁこれは反省材料として今後に生かそうw

ドライブラシザクヘッド完成

全てのドライブラシを施して完成です。

何もしてない状態と比べると、やはり仕上がり具合が違いますね。

パーツ数の少ないザクヘッドではありましたが、ソコソコ、達成感は得られましたw

まとめ

ドライブラシ、面倒そうにも見えるが、案外サクッと終わるな。
作業自体はシンプルかもな。

がく

まぁ本当は、もっと注意深く筆の使い方に気を付けるべきなのでしょうが、わたくしはまだその段階に至っていない、という感じでしょうね。

シタデルカラーで筆塗り

ドライブラシ

という具合で、エッジ出しとか表面処理系はほぼ何もしてないので、完成までの日数は少なくて済みました。

筆塗りにある程度慣れている方ならば、1日で終わりそうですね。

わたくしの実作業時間も、5時間くらい(そんなにかかってないかな)かと。

次は、ガンダムヘッドかなw

シタデルカラー関連記事一覧はこちら

あのモビルスーツが1位?
Amazonガンプラストアの売れ筋ランキングはこちら

アナタのまだ知らないガンプラ道具があるかも?!
AmazonのGSIクレオスストアはこちら

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku