ガンプラエアブラシ塗装初心者に絶対見て欲しいパーツにやらかした失敗実例!

記事内に広告を含みます

がく

ども、がく(@oskgaku)です。

HGUCユニコーンガンダムユニコーンモードを製作中で塗装なんぞもしております。


HGユニコーンガンダムの製作に、どエライ時間かかってしまっているんですが、まぁコンテストにだすワケじゃなし、ゆっくり丁寧にやりますか~なんて思ってる矢先、やっちまいましたよ。

パーツ、割れちゃいました(^_^;)

これ、パーツというか、塗装面が割れただけかもですけどね。
DSC04307

ともかく、割れた(笑)もうこれ、失敗の典型的なパターン。

典型的すぎて、悔しさ通り越して笑っちゃいます。ボク、笑っちゃいます(←この表現知ってる人は同世代笑)

っていうか、こういうこと起きるから気をつけろ、ってなことをHGガンダムマーク2で経験済みで、それを記事に書いてますし(笑)
初めてのガンプラ塗装で失敗を防ぐために知ってほしい3つの事例
ひとは、過ちを繰り返す・・・。

なので、また同じ失敗を繰り返しちゃうかもなのと、ガンプラ初心者さんも同じこと起きちゃうかもなんで、わたくしの失敗実例をご紹介(笑)

ガンプラエアブラシ塗装初心者の方々が、この失敗実例を見て、失敗を回避していただけると嬉しい限り(^^)

パーツが割れた原因

まず、この割れたパーツ、どうして起きちゃったか、ってのを詳しくみていきます。

まぁ単純な事なんですけどね(^_^;)

HGユニコーンガンダムのこの手首部分、もともとかなりハメるのがキツかったんです。
DSCF4108
DSC04283

ってことはですよ、サーフェイサー吹いたり、塗装したりすれば、その分、パーツは厚みが増してくるワケです。

ってことはですよ、厚みが増した分、さらにパーツをハメるのがキツくなるのは当然のこと!

それをムリにハメようとしたら、そりゃパーツに激しい負荷がかかってパーツ割れますわな。

っていうか、そういうのを回避するために仮組みしてるんですけどね(^_^;)

仮組みについては過去記事でも書いてるので参考にしてください。
サクッと終了!ガンプラ塗装前提の仮組みに便利な道具厳選6選!
ガンプラ初心者が初心者に訴える「仮組み」は絶対しろ!!
今回、仮組みの段階でわかってたのに、パーツがキツくならないように、なぜに処理してなかったのか・・・、自分でも、ナゾ(笑)

あの頃の自分にバンジーガムつけて往復ビンタしてやりたいです、いやマジで(笑)

パーツをカットしてハメやすくする

とにかく、まずはこのキツくてハメにくくなっているパーツを、ハメやすくするための処置を施していきますよ。

パーツの受けの部分、こっちを処理します。
DSC04284

まぁやることは簡単で、このパーツを、ハメやすいようにカットするだけ。
左が何もしてないパーツ。右がカットしたパーツ。
DSC04288
web_01

これでかなりハメやすくなりましたよ。

こういうのは「ダボ処理」と同じようなもんですね。

「ダボ処理」については過去記事に詳細を書きましたので、よかったら参考にしてください。
ガンプラ初心者は仮組みだろうと素組みだろうとダボ処理した方がよい2つの理由
素組みガンプラをキレイに仕上げる加工術!ダボ処理の2つのメリット!

ガンプラ初心者は少しずつ

とはいえ、ガンプラ初心者のときって、パーツをカットしちゃうのって、めっちゃ勇気入りますよね(笑)

だって、もしカットしすぎてしまったら、パーツがガッパガパになっちゃいますから(笑)

なので、こういう場合は少しずつカットしていって様子を見るのがイイですよ。

とはいえ、キツイパーツをはめ込んで、パーツが割れるくらいなら、カットしすぎて多少ガッパガパと緩くなっても、接着剤でつけちゃった方がいい、っていう考え方もありますね。

割れたパーツの修復

さて、この割れてしまったパーツの方はどうすればいいものやら。

今回に関しては、ぶっちゃっけ、予備パーツがあったので交換しちゃいました(笑)

左が予備パーツをもう一度塗装しなおしたモノ。右が割れたパーツ。
DSC04296

もし予備パーツがない場合は、どうにかしてこの割れたパーツを修復するしかない。

今回の場合、この程度ならもう一度エアブラシで塗装すれば割れた部分は埋まりそうですね。
DSC04307

もし、割れたパーツの割れ目が大きければ、「黒い瞬間接着剤」で割れ目を埋めたり、ですかね。
DSC09800

この「黒い瞬間接着剤」を割れ目に流したあと、「瞬着硬化スプレー」を吹きかけてやればすぐ固まります。すぐに固まれば、ハミでた「黒い瞬間接着剤」をヤスったりして形を整える、といった処置がすぐできますから。

これが「瞬着硬化スプレー」です。
DSC09630

このあたりの詳しいことは過去記事を参考にしていただければと。
【ガンプラ初心者用】合わせ目消しに瞬間接着剤を混ぜて使う方法6ステップ!簡単キレイに仕上がるよ!

あ、それと、「黒い瞬間接着剤」を扱うときはGSIクレオスの「Mr.グルー・アプリケーター」使った方がイイですよ。
DSC07639

わたくし、最初の頃は「黒い瞬間接着剤」をゲートの切れ端とかでやってたんです。だって、瞬間接着剤使うだけでの道具買うってどうなのよ、ってね。
ですが、この「Mr.グルー・アプリケーター」を使い始めたら作業が快適そのもの(笑)

最初からこれ使ってればよかった!オススメです!
「Mr.グルー・アプリケーター」のレビューを記事にしてますのでよかったら、どぞ。
【Mr.グルー・アプリケーターレビュー】瞬間接着剤を塗る手間が激減!
ちなみに、「Mr.グルー・アプリケーター」には瞬間接着剤用の小皿もついています。
DSC07663

これがまたよくて瞬間接着剤をこの小皿の上にだして、作業終わって拭き取る時、こびりつかないからすっげぇ楽です(^^)

まとめ

こういう失敗って、ガンプラ中級者or上級者な方たちは犯さない失敗だと思うんです。っていうのは、こういうシーンに何度も出くわして経験してるので。

なので、初心者的にはよく出くわす失敗ですね(^_^;)

まぁ何度も失敗して覚えていくものなんでしょうけども。

なんでもそうですが、失敗ってのは先を急ぐとやりがち・・・。

焦らずに進めたいところです、ってなことを言いながらどれくらい経ってることやら(笑)

ブログ更新をTwitterでお知らせ♪
ガンプラ道具の便利な使い方なんかもツイートします♪
フォローをよろしくお願いします(^^)
がく@oskgaku